
Uber、スマートフォンの利用状況から酔っ払いを識別する技術の特許を申請 14
ストーリー by hylom
スマートフォンがあなたをウォッチする 部門より
スマートフォンがあなたをウォッチする 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
スマートフォンアプリを使った配車サービスを手がけるUberが、スマートフォンの利用状況から酔客かどうかを判断する技術の特許を出願したそうだ(ROADSHOW、TechCrunch、CNN、Slashdot)。
この技術は「ユーザーの状態」を判断するとされているが、Uberの目的は配車を頼んだユーザーが酔っているかどうかを判断し、事前にドライバーにその情報を伝えるということにあるという。出願内容にはユーザーの状態をドライバーに通知するシステムも含まれているとのことで、状況に応じて割り振るドライバーを変える、もしくはサービスを提供しない、といった判断も行うようだ。
状態の判断は位置情報や入力精度・速度、操作状況、移動スピードなどを使って行うという。
Re:で、これって (スコア:1)
へべれけでOKを押した場合、それは同意があったとしてしまって良いのだろうか?と気になった。
「あなたが酔ってるかどうか判断し、その情報を送信します。ただし酔ってると判断された場合は同意能力がないとみなし、その情報はすみやかに破棄します」なら良いかな…