パスワードを忘れた? アカウント作成
13406418 story
携帯電話

「スマートフォン世代」はそれまでの世代と大きく違う? 97

ストーリー by hylom
最近の若いものは案件 部門より

米国・国立薬物乱用研究所(NIDA)が10代を対象に行ったアンケート調査結果をまとめた書籍「iGen」が米国で出版された。「iGen」というのは1995~2012年生まれの世代で、12歳時点ですでにiPhoneが登場していた世代であることからこう名付けられている。この書籍によると、この世代はそれまでの世代から大きな変化が起きているという(ギズモード・ジャパンThe AtlanticThe Converstation)。

指摘されているのは「性行為をしたことのある割合の低下」「運転免許所有率の低下」「アルバイト経験の現象」「学力の低下」「友人に会う時間の減少」「SNSを多くする人ほど不幸を感じる」「自殺率が殺人率を抜く」の9つ。これらから、「スマートフォンによってこれら世代は破壊されているのでは」という声まで出ているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年09月13日 6時31分 (#3278452)

    若いうち:iGenと言われる
    年を取る:イゲンがないと言われる

  • by Kyoutarou.Neko (47787) on 2017年09月13日 10時06分 (#3278569) 日記

    ご年配の方も結構スマホいじってますよね。
    全年齢統計採らんといけないんじゃないでしょうか?

  • by mondy (27787) on 2017年09月13日 11時25分 (#3278635)

    異世界に行ければチーターになれる可能性が微レ存だから仕方なし。

    は良いとして、今はまだ不確かな統計情報として見ていられるが
    やはり個人としては「子供の頃から他人と直接触れ合わずに情報がやり取りできてしまう」事や
    「一定では無く、いつでも不特定のグループに乗り換え・逃亡しやす過ぎる」環境、
    或いは「嫌になるレベルでの付き合いが延々どこでも続く」環境などが
    整い過ぎているのかも知れんとは思う時がある。

    ただこの記事だけだと、環境的な問題か、環境で育成された人格の問題かわからん。

    #設定がザルすぎて寧ろ考察せずに見てられるので何故かラムネとか極上生徒会的な枠として好きやで

  • by the.ACount (31144) on 2017年09月13日 13時09分 (#3278744)

    こりゃ見逃せんな。

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2017年09月13日 6時22分 (#3278446)

    現象と減少くらいなんとかならないのか?

    • by Anonymous Coward

      そういうコメントを付けるのをやめればきっとなくなる。

      • by Anonymous Coward

        だよな。誤字のおかげで平日の朝なのに掲載三十分以内にコメントがついちゃうんだもんな。

      • by Anonymous Coward

        それはどうかな?
        「勉強しようと思ってたのに、ママから勉強しろといわれたする気なくなった」ってのと同じ気がする。

    • 0:コメントできない
      1:誤字脱字を見つけられる
      2:元コメを理解できる
      3:元コメを批判できる
      4:元コメに対して対案を提示できる
      5:スレを監理し、活性化できる
      • by Anonymous Coward

        満点:srad.jpにはアクセスしない

      • by Anonymous Coward

        0:字が読めない
        1:内容が理解できない
        2:それとなく誤字を埋める
        3:それとなく誤謬誘引する
        4:世代間対立をあおる
        5:宗教対立をあおる

  • いい加減気づけ。

    しかも普通免許だけじゃ配送業すらできなくて、そこから更に2年の歳月と20万近く出して中型免許の取得必須とかどんだけ?
    なにが「ドライバーが足りない」だよ。当たり前だ。
    普通免許取った翌日からクロネコのドライバーやれてた時代とは何もかも違うんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月13日 7時59分 (#3278482)

    スマートフォン世代じゃないんだが...
    時代を先取りしちゃったのかしら

    • by Anonymous Coward

      「統計取ったらこの世代にはとくに多かった」ってだけで、
      ひねて頭でっかちな悟り顔なんて全世代にいますからご安心を。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月13日 8時28分 (#3278499)

    ディスプレイを一日何時間も眺めてた事のある人なら、自身の体験から納得できる人多数じゃ無い?

    わかるなぁ。その感覚(笑)。
    大人になってからならまだ正気に戻れるかもしれんけど、十代からじゃなぁ・・・

  • by Anonymous Coward on 2017年09月13日 8時41分 (#3278503)

    どれも、だいたい、(旧西側先進国共通の)不景気のせい。
    歩いていてぶつかることが増えた、姿勢が悪くなった、等というのなら、主因スマフォでも何となく判る。

    >自殺率が殺人率を抜く
    逆のほうがいいのか? 両方共低いに越したことはないけど。

    • by ma_kon2 (9679) on 2017年09月13日 9時00分 (#3278516) 日記
      キリスト教的には自殺はいけないことなので。
      殺人被害者が横ばいの中,自殺者がそれを抜いてれば問題かもしれないけえどねえ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アメリカだからサブプライムローンが崩壊するまでは比較的マシだったかもしれないが、
      それはサブプライムローンによって好景気になるほどサブプライム層が厚かったということでもあるからなあ。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月13日 9時20分 (#3278522)

    スマホ持ったのが今年なんで
    スマートフォン世代って呼ばれても……

  • by Anonymous Coward on 2017年09月13日 9時29分 (#3278529)

    スマホの存在と関係があるかどうかはまた別のお話
    同時に起こったから相関があるというのは、間違った演繹かもしれません

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...