パスワードを忘れた? アカウント作成
349358 story
アメリカ合衆国

米政府に国民の位置情報を追跡する権限 23

ストーリー by headless
追跡 部門より

eggy 曰く、

米国家安全保障局(NSA)の法律顧問によると、米国政府には国内での国民の位置情報を収集する権限があるとのこと(The Wall Street Journalの記事本家/.)。

NSAの法律顧問、Mathew Olsen氏は国家テロ対策センターのセンター長候補に挙げられており、上院情報特別委員会の承認聴聞会でRon Wyden上院議員から「携帯電話基地局のデータを使って、米国内にいる米国民の位置情報を追跡する権限」が政府にあるかどうかを質問された。Olsen氏は権限の存在する状況があり得ることを認めたものの、非常に複雑な問題であるして、よりよい回答を委員会に提示できるよう検討中とも述べたとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ボケ親父を追跡するのに
    高いココセコムを使わなくても
    国で責任を持って追跡して欲しい。
    • by Anonymous Coward

      日本の警察は権限も義務も定められてないけど、ほしいときに「任意」で事業者に提出させることが可能です。

      携帯の個体識別番号は「通信の秘密」や「個人情報」に該当しない? [srad.jp]

      • by Anonymous Coward on 2011年07月30日 16時41分 (#1994972)

        通信屋の名誉に関わることなので実態を書いておきますが

        旧第一種通信事業者は、法令に特段の定めがある物を除き
        #ISP責任制限法みたいなものとか

        「差押令状」の提示のない任意の情報照会には原則応じるなと総務から教育されています。
        ただでさえ探りを入れるような電話がかかってくるような職場ですし。
        知る限り私の勤務する会社を含めた長距離三社と電力系ではそのような取り扱いのはずです。

        じゃあ、原則以外のところはどうよ、となると実際に複数でいらっしゃった警官の身分照会が取れた場合
        記番号を控えてこちらも上司を交えた複数で応対、録音するというマニュアルになっています。
        電話越しでの任調は折り返し発信で確認が出来たとしてもお断りしています。
        必ず担当部局にお越し頂くか、押収範囲を明記した差押令状でお渡しすることになっています。
        勿論任意のレベルでは、接続情報や通信の存在を含む内容などは当然お渡ししません。差押令状持ってきてね、という対応になります。

        Winnyで某府警の情報が漏れたときに、某府警がISPごとにどういう対応で情報が取れるかというリストの
        存在が明らかになって、業界の一部でお祭りになったのですが、最終的にはテレサ協基準で統一されたはずです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >差押令状持ってきてね
          その令状が、捜査機関のいうなりに出されているんだから、歯止めなど無いに等しい。
          • by Anonymous Coward on 2011年07月31日 3時04分 (#1995147)

            > その令状が、捜査機関のいうなりに出されているんだから、歯止めなど無いに等しい。

            もし仮にそれが事実だとしても、それは(通信には限らないが)事業者の問題
            ではなくて、捜査当局と司法当局の問題。

            親コメント
  • なるほどiPhoneのアレは (スコア:2, おもしろおかしい)

    by mhe03222 (6917) on 2011年07月31日 15時39分 (#1995285)

    そのための機能だったのかー

  • by Anonymous Coward on 2011年07月30日 11時19分 (#1994863)

    警察がケータイから犯人の位置を特定するシーンがあるので、政府に権限があるのはあたりまえだと思ってた。
    それとも全国民を常時追跡するってことなのか。

    • by Anonymous Coward
      現状は捜査令状があれば警察がキャリアに対して提示を求めることが可能ってことでは?

      #Big Brother is watching you.
    • by Anonymous Coward

      あれもうちょっと誤解を押さえる気無いんですかね…?

      あのへん見てると「携帯電話は常に現在位置をメートル単位で取得してGPS衛星に送信していて、その情報を参照するにはGPS衛星をクラッキングしなければいけない」って認識がスタンダードなようですがそれってどーなのよと。
      複数基地局で観測した電界強度で位置を割り出す技術を含めてGPSって呼んでるなら多少はマシなんだけど、奴ら平気で衛星に侵入してるからな…
      他にも待ち受け中は一切通信してなかったり、GPSついてないとアメリカの何処に居るのかすら分からなかったりとか、もうどうしようも無い。

      そんな認識でGPSジャマーなんぞ製造されたら対地観測研究とかのいい迷惑だってのに…

      • by Anonymous Coward

        携帯電話はGPS衛星に送信・・・・してないんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2011年07月30日 12時18分 (#1994881)
    NOWって書かなくてすむんですね?
    便利じゃないですか
  • by Anonymous Coward on 2011年07月30日 12時34分 (#1994887)
    迷子探しはMSAで引き受けていただけると助かります。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月30日 12時42分 (#1994891)
    質問するまでもない、当然あるだろ常考。ってことですね。
    あ、米国外にいる外国人の位置情報を追跡する権限も持ってますよね。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月30日 13時57分 (#1994921)

    ・権限がある
    ・権限の存在する状況があり得る
    ・権限の存在しない状況があり得る
    ・権限がない

    タイトルは一番上っぽい書き方になっていて、実態は二番目ぐらいじゃないの?
    明確に完全肯定するとプライバシー保護がとわめく人がいるから、落としどころを検討中って見えた。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月31日 20時41分 (#1995406)

    日本で政府に個人の位置情報を追跡する権限を与えるなら、法律の根拠が必要かと思いますが、
    アメリカの場合はそうではないのでしょうか?

    cf.法律の留保

    それとも、法律の根拠はないけど、やっちゃってるって話?

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...