パスワードを忘れた? アカウント作成
342976 story
携帯電話

米国の携帯電話、3分の1がスマートフォンに。日本はまだ8.8% 103

ストーリー by hylom
日本でも普及は進む予測 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米国の携帯電話ユーザーの3分の1がスマートフォンを利用しているということが明らかになった(TechCrunch)。

ちなみにOS別シェアではトップがAndroidで38.1%、iOSが26.8%、Blackberryが24.7%とのこと。なお、スマートフォンユーザーはスマートフォンを主としてメール用に使い、Webブラウズやダウンロードに使っているのはそれぞれ39.8%と38.6%だったという。

ちなみに日本では、2011年3月末のスマートフォン契約数は955万件、端末総契約数1億912万件に対するスマートフォン契約比率は8.8%とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 定義 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年07月08日 16時04分 (#1983898)

    >スマートフォンユーザーはスマートフォンを主としてメール用に使い、Webブラウズやダウンロードに使っているのはそれぞれ39.8%と38.6%だったという。

    なんだ、俺の使ってるガラケーは実はスマートフォンだったのか。

    • 毎度この話題で問われる「スマートフォンの定義」をはっきりさせないと話が始まりませんよ。
      ウェブにつなげる携帯電話をスマートフォンと呼ぶなら日本は10年前から9割 超えてますし。
      ワープロや表計算のビジネスアプリが使える事が境目なのか?
      (でもAndroidやiPhoneでワープロや表計算を使う人は1割以下ですね)
      「米国定義スマフォ」と「日本定義スマフォ」がすれ違ったままの謎の雑談が続くようです。

      親コメント
      • 日本的には
        スマホ = Android もしくは iOS ついでに BlackBerry そんでもって Windows
        ガラケ = それ以外
        という感じかな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          OSに標準搭載されているブラウザがHTML5に対応しているかいないかという見方もできますね。
          でも「それじゃあ、WMは?」って聞かれると・・・うーん。

          あとは、OSが世界的に普及しているかある地域向けなのかってこれはガラケーの定義ですね。

          # 日経とかだと「スマートフォンは世界的に普及しているOSを乗せていて、そのOSプラットフォームで動作するアプリを開発すれば世界市場に打って出られる」的なこと言っているけれど、ならなぜSymbian OSは失敗したのか。

          • Flash も再生できない携帯なんて。

            日本のメーカーが出している携帯電話で非対応な物を探す方が大変ではないでしょうか。

            # 日経とかだと「スマートフォンは世界的に普及しているOSを乗せていて、そのOSプラットフォームで動作するアプリを開発すれば世界市場に打って出られる」的なこと言っているけれど、ならなぜSymbian OSは失敗したのか。

            そういう事にしたいだけでしょう。
            Windows でも Mac OS X でも Linux でもいいですが、「世界市場に打って出」ている PC 向け国産アプリがどれだけあるのか、と。

            親コメント
      • ですよねー

        後、それを使うことによって出来る事が重要なのに本末転倒な話題になってるのも良く見る気がします。

        ガラケーのケータイ専用サイトならば、文字入力のテンキーとカーソルからほぼ手を離さずに出来たのに、
        PCサイトを見て入力エリアを目grepで探してタップとかやって手間取って入力、結果がやっと出たら画面からはみ出すのでスクロールさせながら見て結果スゴイ!と自己満足してるのを見るとなんだかなぁと。
        最適化されたアプリ・サイトが無きゃ大して使い勝手が良くないおもちゃですよね。
        コンテンツ側の熟成待ちな所が結構ある感じの現状、ガラケーの方が道具としては優れている印象です。
        良く言われるPC向けサイトが見れるからOKじゃんってのはユーザビリティを無視した意見としか思えない・・・

        # と言ってる自分はガラパゴススマートフォン [wikipedia.org](笑)なGALAPAGOS SB003SH [softbank.jp]使ってます。モバイルSUICAがやっと来た。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        iOSで動いてるのはスマートフォンじゃなくね?って見方もあるしね。
        WindowsMobileどーすんのよって話もあるしね。
    • by docile-jp (16652) on 2011年07月08日 16時35分 (#1983915) 日記

      ガラケー=既製服、スマートフォン=イージーオーダー

      という印象

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ガラケーは、「セキュリティー志向がガチガチなスマートフォン」と考えればよいかと。
      #できる事を限定して、機能の恒常性を維持するという…

  • by Anonymous Coward on 2011年07月08日 15時44分 (#1983887)

    スマートフォンは日本のユーザーの多くにとっては
    「目新しいもの」「おしゃれだと宣伝されているもの」「マニアックなもの」
    という認識で、実用的なものとはあまり考えられていない。

    なにしろ日本国内における多用な携帯電話向けのサービスに対応していない製品が多いから敬遠されて利用者が増えない。

    また、海外においては携帯電話自体が日本のように発達していなかったからスマートフォンに勢いがあったが、
    日本においてはすでに携帯電話がいろいろ発達していたので、スマートフォンの方が機能的に劣っている部分も多々あるため、
    海外と違ってスマートフォンの圧倒的な優位が存在しない。

    とにかく広告打てば流行を生み出せたのは過去の話。そんな商法では今では情報弱者しかついてこない。
    多くのユーザーは自分で製品の評判を調べて判断している。

    • > スマートフォンを主としてメール用に使い

      メールなら普通のケータイでなんの問題もないしね。最近のはテレビまで見られるし。音楽プレーヤーにもなればスケジューラにもなる。
      公用私用共に、スマホの勝てる要因はないのでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年07月08日 20時24分 (#1984007)

        まだスマートフォン持ってないんだけど、
        スマートフォンってデコメとか表示できるの?

        私は出さないけど、知人の子供たちから
        結構くるんだよね。デコメ。

        おサイフやワンセグも良いけど、基本のメール機能すらお話にならないと
        女子中高生に相手にされないんじゃないの?

        日本のガラケー商売は世界展開に失敗して、絵文字文化でさえ
        AppleやGoogleの陰に隠れてしまったのはアレだけど、
        世界の斜め上を突き抜けた、高度に進化した携帯端末である点は
        評価していいと思うよ。
        そういう異常に進化させるの好きじゃないの? 日本人は。
        ラーメンとか、インスタント/カップ麺に中国の面影とか微塵もないじゃん。

        親コメント
        • アンドロイド系ですが、Softbankに関しては公式アプリでデコメに対応してます。 [softbank.jp]
          docomoもSPモードメールアプリで対応してます。 [nttdocomo.co.jp]
          auも対応機種にアンドロイド系があります。 [kddi.com]

          ただし、公式アプリが動かないとか、腐ってるとかいったケースもあるようです。
          # SB003SHの場合、SHARPカスタムなので公式アプリ入れられませんが、同様にデコメに対応してます。

          親コメント
        • >おサイフやワンセグも良いけど、基本のメール機能すらお話にならないと
          >女子中高生に相手にされないんじゃないの?

          女子中高生が利用する基本のメール機能がデコメだというのはあまり知らないですけど、割と納得しますね。
          でもそれって全体(World Wide)から見るとわりと限られたユーザ層でもないのでしょうか。

          そういう層にフォーカスを当てたコミニュケーションツールアプリが無いのであれば、それは良いビジネスチャンスになると思います。
          たぶんその世代だとそうお金を取れないだろうけど、マストな機能があればけっこういけるかも。

          子供に携帯を持たせたくない親御さんも多いらしいですから、コントロール含めてそういうユーザ層へのアプローチもこれからは必要になるでしょうね。

          #最近のスマフォってメーカーカスタマイズが進んでてよくわからない。

          親コメント
        • デコメは簡単に言えば絵文字 (外字と画像) を使った HTML メール、ですよね。
          ということは、「それに対応したアプリ」があればいけるということになります。

          docomo なんかは i モードメール専用メールクライアントとかを作っていたと思いますが、それはさすがに対応しているんじゃないでしょうか。
          画像系の絵文字はともかく、外字系のものについては、それこそゲートウェイが変換してくれるか MUA が送信元別に置換して表示などしないと、普通に〓とか豆腐になっちゃうかと思います。

          親コメント
      • メールなら普通のケータイでなんの問題もないしね。

        仕事用にメールを使いますから Word, Excel, PDF の添付ファイルは開けないと。あと URL を参照するのにまともな Web ブラウザも必要です。数MBの添付ファイルがあっても本文を見てダウンロードするかどうか判断できないと困りますし。

        IMAP+スマートフォンに慣れてしまうと、もう普通のケータイには戻れません。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年07月09日 16時32分 (#1984269)

          Word, Excel, PDFくらいなら、それこそガラケーでも見れるでしょ。PCドキュメントビューアなんて、5年以上前から存在してます [itmedia.co.jp]が。

          # 解像度については他の人が指摘してるので、あえて言及しません。

          auユーザーなので、最近はau oneメール(実体はGMail)にPCのメールも転送して、一部はガラケーで見てます。

          ということで、「ガラケーではできなかったことがスマートホンでできるようになった」ことと、「ガラケーでも部分的には実現していたけど、スマートホンでより便利に使えるようになった」ことは、きちんと区別して欲しいです。ガラケーといえども、高機能化していく過程で、海外のハイエンド携帯(iPhoneやAndroidというよりは、SymbianやBlackBerryな気がする)の影響を少なからず受けてると思うので、前者は意外と少ない気がします。

          ま、肝心の電話としての機能がイマイチなので、個人的にはスマートホンに一本化する気はないんですが。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年07月08日 22時03分 (#1984050)

      日本の市場にはもう、端末メーカーを養うだけの力が無いんですよね。
      そういう時勢、メーカーも勢いのある海外へ目が向いてしまうのではないでしょうか。
      結果、投資はスマートフォンへ集中し、爆発的な進化が始まる一方で、
      日本独自の端末は、ガラパゴスどころか化石化してしまいかねません。
      いまの日本独自の端末に消えて欲しくないと思う人は、ぜひその買い増しを続けてあげて下さい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマフォの販売比率は既に半分超えてますよ。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月08日 20時02分 (#1983997)
    今日の日経によると、月あたりではもうスマホの方が過半数以上売れてるそうだけどね
    以下一部引用

    スマートフォン、初めて5割超す、6月、量販店の携帯販売。

     家電量販店の携帯電話販売で、6月の販売台数に占めるスマートフォン(高機能携帯電話)の割合が月単位で初めて5割を超えた。調査会社のGfKジャパン(東京・中野)によると、割合は過去最高の54・4%となり、通常の携帯電話の45・6%を上回った。6月以降、NTTドコモなど各社が新機種を投入しており、今後もシェアは高まる見込みだ。
  • それぞれの利用形態とか2台持ちとか限定されると思うけど、
    なんとなく「その装置で通話まで本当にまかなって欲しいのか?」という
    気持になってきます。

    万能な機材(を目的とした代物)は、えてして…(以下略)という言葉を
    スペースシャトルのラストフライトを眺めつつ思い出す。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月08日 15時42分 (#1983885)
    「スマフォめっちゃ売れてる」と言う印象を与える数字も、
    「スマフォまだ全然売れてない」と言う印象を与える数字も作れますが、
    皆さんはどちらがお好きですか?
    (理由も添えて下さい)
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...