パスワードを忘れた? アカウント作成
324896 story
アメリカ合衆国

米国で携帯電話に緊急警報システム搭載へ 33

ストーリー by reo
量は質を生まない 部門より

cheez 曰く、

米連邦通信委員会の Julius Genachowski 委員長は現地時間 10 日、米国の携帯電話に災害や非常時を知らせる緊急警報システムを搭載することを発表したそうだ (AFPBB News の記事boston.com の記事米連邦緊急事態管理局のブログ記事本家 /. 記事より) 。

このシステムは 2006 年に議会で承認され、5 年かけて詳細が詰められてきた。テロ攻撃や自然災害、その他緊急時の警報メッセージなどが携帯電話に届くそうで、メッセージの種類は「大統領からの緊急メッセージ」「安全に関する情報」「誘拐事件に関する速報」の 3 つに分類されるという。サービスは無料で提供され、大統領からのメッセージのみ受信するカスタマイズも可能という。メッセージは 90 文字以内で送信され、緊急メッセージ専用の着信音とともに端末の画面のトップに表示されるとのことだ。

東日本の /.Jer にはこの度の震災における携帯電話の緊急地震速報が役に立った方もいらっしゃるのではないかと思う。米国では竜巻などが多発する季節があり、竜巻発生が通知されれば非常に有益なのではないかと思う。ただしこのシステムではテロなど、緊急警報の対象範囲が広いようだ。デマの派生やパニックなどが懸念されるのではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 本文:「緊急事態が発生したため日本での生活は二年間は絶望的ですが、直ちに影響はないため国民の皆さんは落ち着いて行動して下さい」

    #タイトル:「麻生太郎元首相からの緊急メッセージです」→ 本文:「みぞうゆう(なぜか変換できません)の事態が起こりましたが――」
  • 例: 「テラホークスです。緊急事態です。チャンネルはそのままに。」

    あ、“テラホークス”はイギリスだから違うのか。(←そういう問題ではない)

  • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 11時13分 (#1950820)

    つまり、大統領のメッセージだけは絶対に外せないと…
    優先度合いの感覚が、日本とは違いますね。

    日本だと首相か陛下という事なんでしょうけど、
    そうだとしても「外せない」という事にはならないかと。

    • 「大統領のメッセージ」というのは、所謂非常事態宣言なので、余程のことがない限りは使用されないはずです。
      大統領はそれを出す権限があるので、それで「大統領のメッセージ」ということなのでしょう。

      なので、これが発動された場合はそれこそ国の一大事ってことに……。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 「大統領のメッセージ」というのは、所謂非常事態宣言

        そんなことはありません。
        アメリカ大統領は 毎週ラジオで演説を行い [wikipedia.org]、国民に対してメッセージを伝えています。

        毎週土曜日の朝には定例ラジオ演説を行う。5分程度のメッセージが読まれ、近況や現在取組中の課題などについてが説明される。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 11時13分 (#1950821)

    あっ

  • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 11時31分 (#1950832)

    > ただしこのシステムではテロなど、緊急警報の対象範囲が広いようだ。デマの派生やパニックなどが懸念されるのではないだろうか。

    そんなこといったら、情報なんて流さない方がいいという結論しかないよ。

    • Re:デマ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年05月12日 12時09分 (#1950871)

      デマへの有効な対策は、正しい情報をすみやかに流すことだと思います。
      なにが正しいか分からないから、いろいろ想像・憶測せざるをえなかったり、
      悪意ある嘘の情報が流れる隙を与えてしまうのでしょう。

      一方で、大本営発表がいつも正しいとは限らないので、けっきょくは自分で
      判断するしかないのだけど。

      判断材料が増えるのは、いいことなんじゃないでしょうか。

      親コメント
      • Re:デマ (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2011年05月13日 11時25分 (#1951504)

        そこがネットのマズイ所で、正しい情報がすみやかにながれているってのに、
        自分の好みの所で流されているデマの方を信じてしまう人間が多い。

        情報のクロスチェック位は当たり前のリテラシだと思うんだが、何故か他人を情弱とか言う奴に限って、
        別手段での情報取得を考えなかったりする。

        結局、信じたい物しか信じないし、本当の事より面白おかしい方が多く流れる、と。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 11時39分 (#1950843)
    >デマの派生やパニックなどが懸念されるのではないだろうか。
    常に「デマしか流れません」という情報を流しておけばOK
  • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 11時51分 (#1950851)
    日本の緊急地震速報に使われているのと同様、または互換のある技術で
    実装されるのであれば、海外メーカーのスマートフォンでも
    緊急地震速報に対応しやすくなったりしますかね。
  • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 11時54分 (#1950854)

    CBS方式もETWS方式もITUで規格化されてるし
    Androidでサポートされるからってのもあるんじゃないかな?

    東日本大震災で有効性が認められたし。

    • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 16時59分 (#1951095)
      >CBS方式もETWS方式もITUで規格化されてるし
      ×ITU
      ○3gpp

      >Androidでサポートされるからってのもあるんじゃないかな?

      逆。PWS (公共警報システム, 緊急地震速報で使われるCBSやETWSの適用対象を広げたもの) の採用が、
      米国政府で決まっていたから、Androidでサポートされた。
      3年前から決まってる話。
      http://3g4g.blogspot.com/2009/05/public-warning-system-pws-in-release-9.html
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年05月12日 12時08分 (#1950869)
    日本で言うなら、緊急地震速報じゃなく J-ALERT ではないでしょうか?
    ロクに機能した話を知りませんが・・・・
    • by Anonymous Coward

      あれって、実際に鳴らしたことありました?

      # 想定の範囲内では北朝鮮のミサイル攻撃ぐらいしか考えられない

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...