パスワードを忘れた? アカウント作成
311403 story
お金

東日本大震災への米国でのSMS募金、救援組織に届くのは最長90日後。期間短縮を求め署名始まる 22

ストーリー by headless
手っ取り早いが時間がかかる 部門より

capra 曰く、

米国で携帯電話のテキストメッセージ(SMS)を利用した東日本大震災への募金に関して、救援団体に届くまでの期間短縮を求める署名運動が行われている(Network Worldの記事本家/.)。

米国では特定の番号に指定された内容のSMSを送信することで、米国赤十字社やConvoy of Hopeといった団体に募金を行うサービスが提供されている。募金額は携帯電話料金と合算して請求されるため、手軽に募金することが可能だ。 しかし、救援団体に募金が渡るのが携帯電話会社からの請求に対する支払い完了後であり、最長で90日先になるとのこと。ハイチ地震の場合は緊急扱いだったため募金がすぐさま救援団体に届いていたという。

そこで今回の募金もハイチ同様の緊急扱いとするよう、オンライン署名サイトchange.orgを通じて署名が呼びかけられている。発起人は米国サンフランシスコのカリフォルニア大学ヘイスティングス法科大学院3年生マサヤ・ウチノ氏。現在までに6万人以上の署名が集まり、Barbara Boxer上院議員から携帯電話各社に寄付の遅延を回避するよう要請する書簡が送られるといった動きなどにも繋がっているそうだ(change.org - Stop the Delay on Donations to Japan)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ハイチの場合は失敗国家だったかつ中央政府庁舎が壊滅的被害をうけたため、政府機能が麻痺した
    (備蓄がない、指示する頭脳がない、警察が無力化して無政府状態)ので
    緊急に現地に物資を送る必要があったのでしょう。

    日本でもいまだ十分に物資が届いてない地域があります。が、それは物流が回復していないから
    という問題のほうが原因ではないか。
    地方自治体では行政組織が壊滅的打撃をうけたところもあるが、
    日本の中央政府は無くなったわけではない。暴動が起きているわけでもない。
    政府がきちんと機能すれば、という前提が成り立っているなら、十分な対処が可能なはずだ。

    無理に期間を短縮することもないように思う。
    震災90日後に届けられても、生活の再建のために役立てられるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      備蓄がない、指示する頭脳がない

      二つもあるじゃないですか

    • by Anonymous Coward

      救援組織が日本国内で物資を調達出来ても、物価が高いってのがあるそうです。
      なので、救援組織の行動に支障が出ないように、義捐金が滞り無く流れるのは重要。
      また救援組織は災害に対するノウハウがあるので、継続的に自治体の助けになれる。

  • 遅いだけだろ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年03月26日 13時31分 (#1925865)

    そもそも募金額の大半が被災者とはぜんぜん関係ないところに送られると公言してる日本ユニセフよりは全然マシ。

    • by Anonymous Coward

      どこに送るか公言しているだけましなんでは。
      # 以前もホワイトバンドを批判する時にホワイトバンド側の資料を使っている人がいて、可笑しかった。

      • by Anonymous Coward

        >どこに送るか公言しているだけまし
        強盗されるくらいなら詐欺の方がマシなんですね。わかります。:p

  • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 14時06分 (#1925878)
    被災者が今すぐ緊急に必要としているのは「お金」じゃないと思うのだけど。
    日本赤十字社に直接寄付したとしても、それが被災者に渡るまでには、ある程度まとまってから配分委員会に渡って、そこで配分されて…という流れで、結構時間がかかるようだし。
    急ぐ必要は無いから、沢山集める事のほうが大切なんじゃないかなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 13時26分 (#1925864)

    「集まった募金は日本赤十字社に寄付します」って言うけど、だったら
    直接赤十字社に寄付すればいいんじゃいの?と思う今日この頃。
    税制上の理由とかがあるんですかね。

    # 街頭で素性も寄付先も記さずにただ「募金お願いしま~す」と呼びかける人には
    # お金を出しません

    • by hanetsuki (4035) on 2011年03月26日 13時57分 (#1925874) 日記

      ガクト主宰の募金については「成果を把握するため」一旦集計しているそうです。
      いくらかわからないけど募金集めに協力したって状態は嫌だったんでしょう。たぶん。

      日本赤十字社が分計をサポートしていればこの理由はなくなりますが、そうすべきかどうかは自分にはわかりません。

      親コメント
    • by nyagy (17036) on 2011年03月27日 15時14分 (#1926381)

      このタレコミに関して言えば、SMSを使うことによって手軽に募金できるというのがメリットではないですかね。米国から日本赤十字に手軽に送金できる方法があるとも思えませんし。

      阪神淡路大震災のときには、Q2に電話すれば募金できるというサービスがありましたが、似たようなものではないでしょうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「集まった募金は日本赤十字社に寄付します」って言うけど、だったら
      直接赤十字社に寄付すればいいんじゃいの?と思う今日この頃。
      税制上の理由とかがあるんですかね。

      人からの又聞きだが。以下のような裏技があるらしい。
      実際に募金団体がそんなことをしているかどうかは知らない。

      ・赤十字社から寄付の領収書をもらうと来年の申告の際、控除額に
      ・「ちょっとずつみんなから集めた募金」を集約して赤十字社から領収書をもらうと、
       自分の財布からは一銭も使わずに控除額up!

      • by Akami (4183) on 2011年03月27日 10時21分 (#1926265)

        ニコ生の歌い手さんたちの代々木公園ライブを非難する材料として、
        赤十字への寄付は誰かの控除になるのだからそれは横領だ!告発だ!
        という電波を発信してる人がいましたね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        社員から集めた金を、会社名義で寄付するとかね。

        • by Anonymous Coward

          日本IBMがそうらしいですね。
          さすが脱税企業。

          • by Anonymous Coward
            IBM=国際的ビジネスマシンなので、ビジネス的に正しければ機械的にそちらを選ぶ
    • by Anonymous Coward

      > 直接赤十字社に寄付すればいいんじゃいの?と思う今

      でも現実世界では直接赤十字に寄付するだけで同等額の寄付金が集まるとはおもえない。赤十字にとってもこうした活動は募金キャンペーンのマンパワーを援助してくれる意味で助かっているんじゃないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 13時34分 (#1925866)
    円安になって被災者に渡る金額が増えたりしないかな。
    • by Anonymous Coward

      その金で為替運用して増やせとな

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...