パスワードを忘れた? アカウント作成
131036 story
書籍

付録として超小型microSDカードリーダーが付いてくる雑誌出現 33

ストーリー by hylom
大盤振る舞い? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

以前から女性誌での付録競争が激化しているが、どうやらPC誌も同じ状況らしい。ITmediaの記事によると、月刊PC誌「PCJapan」の9月号には特別付録として小型のmicroSDカードリーダーが付いてくるようだ。

写真を見る限り、バッファローコクヨサプライから発売されているBSCRMSDCシリーズなどと同様に、USBコネクタ部分にmicroSDカードを格納する作りで、USBポートに接続しても出っ張る部分が少なそうだ。ネットブックなど小型のノートPCでUSBメモリとして利用するのもよさそうだ。

PCJapanの150号記念付録とのことで、PCJapan 9月号の価格は普段よりも10円アップの990円だそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ネタで買う人及びPC Japanの誌面に価値を見いだせる人以外は買わない方が財布のためです。(苦笑)
    バッファロー製品の、粗悪コピーの域を出ていません。
    • 表面の印字が非常に削れやすい
       これはちゃんと箱と使い方のページに書いてあるので読まない方が悪い部類ではあります。バッファローのそれも少しですが削れていきますしね。
    • ちゃんと刺さらないことがある
       USBコネクタの規格形状を逸脱しているのか、途中まで入ったところで何かに当たり、無理にねじ込まないと入りませんでした。物によっては無理なんじゃないでしょうか。また、PC側を痛める可能性があります。
    • PCから抜き取りにくい
       はみ出し部分の形状が悪く、掴んで引き抜くには無理がある。ストラップを引っ張ることになるが、耐久性に欠けるのでそれも厳しい
    • 速攻壊れた
       同じく買った友人が刺してみたところ認識せず、抜いてみたらクリスタルとおぼしき部品がぽろっと…
    --
    # rm -rf ./.
    • by Anonymous Coward
      確かに雑誌を見ると他の小型リーダーと比較写真を載せて
      最も小さいことをアピールしてますが、
      そのために抜き差しし辛くなっていて、壊しそうですね。
      最小サイズを謳いたくては担当者がねらったものとしか思えませんね。
  • コスト (スコア:4, 参考になる)

    by asanagi (22217) on 2009年08月12日 18時54分 (#1621613) 日記

    相場を見た限り [bestgate.net]486~1388円ですね。
    直接大量発注で300円くらいかしら

    • Re:コスト (スコア:2, 興味深い)

      by ko-zu (30390) on 2009年08月12日 19時00分 (#1621617) ホームページ 日記

      外形違いますが、構造的に同じ物は秋葉原で100円で手に入ってしまうのでもっと安くいけるのでは?
      サイズも十分小さいので付録としては良い選択かも

      #個人的にはこっちより、USBの半分に挿す厚さの薄いタイプが使いやすいと思います

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        MicroSDが大きくなったデザインのリーダですよね。
        使っているんですけれど、ごつい指だとこれですら使いにくい。

        さらに、小さいこれっては、メディアの抜き差しは停止と更新でごまかして、
        本体に突き刺しぱなしで、使うのだろうか。

        #これ以上、メディアを小さくしないで欲しい。
        #個人敵にはMiniSDが大きさとして一番使いやすい。
    • by Anonymous Coward

      100円以下じゃないかな。
      DVDの値段に近づいてきたから、
      付録になったんだと思う。

      • Re:コスト (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2009年08月12日 20時07分 (#1621664)
        Microじゃない普通のSDリーダーが100円ショップで売ってたのは驚きましたね。変換回路がそれなりのコストになってるってことだから、あとはガワの問題なんでしょうねえ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          中国だと店頭で普通に15元で売ってますね。
          130円くらい?

  • by Anonymous Coward on 2009年08月12日 20時12分 (#1621669)
    完全無視ですか。新しくもないけど http://book.mycom.co.jp/pcfan/17629-09-09.shtml [mycom.co.jp]
  • by Anonymous Coward on 2009年08月12日 22時08分 (#1621738)
    自分のはバッファローのようにコネクタにmicroSDをさすのではなく、外側から挿入するものでした。 なので、SDをはずしにくい。
    • by Anonymous Coward on 2009年08月13日 0時17分 (#1621787)

      >自分のはバッファローのようにコネクタにmicroSDをさすのではなく、外側から挿入するものでした。なので、SDをはずしにくい。

      そのようですね。ITmediaの写真 [itmedia.co.jp]をみると、構造が逆です。
      たぶんこれ [green-house.co.jp]と同様のものですね。いろいろなブランドで安売りされてるようです。

      と言うわけでタレコミ人は誤解してるようですが、BSCRMSDCシリーズとは全然別物なので修正よろしく。>hylom

      親コメント
  • ストーリーはリーダーの付録の話ですが、microSDメディアのようなものの付録もどんどんと増えていくのだろうか。そうすると毎月数枚のペースでメディアが増えていく人もいるだろう。100枚くらい突きさすことのできる、そしてRAIDを組めるようなリーダー(?)もそのうち登場するのだろうか。

    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • BSCRMSDCシリーズ (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年08月12日 18時53分 (#1621611)

    >BSCRMSDCシリーズ
    あんまりオススメしない。
    といいつつサイズのせいで6個も買ったけど、2個死んだ。
    発熱がひどいとか。
    メディアが死なないのがまぁいいけど。

  • by Anonymous Coward on 2009年08月13日 3時42分 (#1621827)

    DIMEにSDカードリーダーが付いてきた時のほうがインパクトがあったな。
    あんときは500円だったし。

  • by Anonymous Coward on 2009年08月12日 20時57分 (#1621690)
    その次は、ATOM付きCPU部のみの基盤
    その次は、電源アダプター
    その次は、?

    デアゴスティーニかい
    • by Anonymous Coward
      基盤じゃなくて基板。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月12日 21時43分 (#1621725)
    何か仕込まれてそうで

    雑誌的に
  • by Anonymous Coward on 2009年08月12日 23時54分 (#1621782)

    microSDなら、台紙からプチッと折るスタイルで雑誌自体に綴じ込めないだろうか。こんな感じで。 [kddi.com]
    リサイクル?おいしいの?それはmicroSD自体の素材をどうにかして。

    # リーダーのハズレ(メディアを壊す方)を3回引いているAC

    乱丁落丁時のロスが大きいですかそうですか。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...