アカウント名:
パスワード:
WiFiを使うのは止めればいいのにauに払う金を減らしたいのはわかるけど、
トラフィック的には軽微なのですが、auローミングは時限的な措置なので、いつか打ち切られます。楽天モバイルが自前で持っている電波(Band 3)は屋内浸透性が悪いので、利用者のためにもWi-Fi calling対応はやめられないんですよ。
なるほどlinkはLTEとWiFiがあったらLTE優先すればいいんじゃないかな。アンテナレベルを見てだけど
楽天はデータ通信が月1GB以下なら月額費無料というSIMを出してLTE通信したくない人が大量に量産予定そんな実装は絶対に許さないマンが出てきそう
Rakuten Linkによる通話・SMSはカウントフリーです
楽天モバイルではlinkによる通信はカウントフリーなのでそれは大丈夫です。
楽天のARPUアップに寄与しようと(?)エコネクトに入ったのですが、(電池持ちを、考え)一切動画を見ないメイン機が、3月10日ですでにWifi全部で2G使っています。(WI2とかは、微々たるで、大半は家のWifi)LTEは0.05Gレベルですが、これをLTE優先にしたら、2.05Gになってしまい、楽天リンクのカウントフリー分なんか飛んでしまうような!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
linkは (スコア:0)
WiFiを使うのは止めればいいのに
auに払う金を減らしたいのはわかるけど、
Re: (スコア:1)
トラフィック的には軽微なのですが、auローミングは時限的な措置なので、いつか打ち切られます。
楽天モバイルが自前で持っている電波(Band 3)は屋内浸透性が悪いので、利用者のためにもWi-Fi calling対応はやめられないんですよ。
Re: (スコア:0)
なるほど
linkはLTEとWiFiがあったらLTE優先すればいいんじゃないかな。
アンテナレベルを見てだけど
Re:linkは (スコア:0)
楽天はデータ通信が月1GB以下なら月額費無料というSIMを出してLTE通信したくない人が大量に量産予定
そんな実装は絶対に許さないマンが出てきそう
Re: (スコア:0)
Rakuten Linkによる通話・SMSはカウントフリーです
Re: (スコア:0)
楽天モバイルではlinkによる通信はカウントフリーなのでそれは大丈夫です。
Re: (スコア:0)
楽天のARPUアップに寄与しようと(?)エコネクトに入ったの
ですが、(電池持ちを、考え)一切動画を見ないメイン機が、
3月10日ですでにWifi全部で2G使っています。
(WI2とかは、微々たるで、大半は家のWifi)
LTEは0.05Gレベルですが、これをLTE優先にしたら、
2.05Gになってしまい、楽天リンクのカウントフリー分なんか
飛んでしまうような!