アカウント名:
パスワード:
5年前(4.4)辺りでもう産廃になってるし(10〜15万かけて10年以上持たせるデスクトップパソコンとは大違い)トレンドは5万弱のミドルや、3〜4万台のライトミドルの高性能充実化だよ
iphoneの話など誰もしていない
パソコンも5年使えば十分だろ。普通はミドルスペックを3~4年使って買い替えだ。
2012年に買ったMac miniを2017年に売ったら新品の3/4くらいの値段がついて仰天しました。処分したのは単にラップトップが必要になったからで、Mac miniの性能自体は5年落ちでも問題なかったのですが、さすがにそんな高値を出す人がいるとは想像しておらず……。
あのminiはたぶん今も現役なんでしょう。どんな仕事してるんだろうな、と時々想像したくなります。
Mac miniはあるときから拡張性がなくなったという話あって、そのモデルは拡張できるモデルで貴重なのかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
サイクルが早過ぎる (スコア:0)
5年前(4.4)辺りでもう産廃になってるし
(10〜15万かけて10年以上持たせるデスクトップパソコンとは大違い)
トレンドは5万弱のミドルや、3〜4万台のライトミドルの高性能充実化だよ
iphoneの話など誰もしていない
Re: (スコア:0)
パソコンも5年使えば十分だろ。普通はミドルスペックを3~4年使って買い替えだ。
Re:サイクルが早過ぎる (スコア:0)
2012年に買ったMac miniを2017年に売ったら新品の3/4くらいの値段がついて仰天しました。
処分したのは単にラップトップが必要になったからで、Mac miniの性能自体は5年落ちでも問題なかったのですが、さすがにそんな高値を出す人がいるとは想像しておらず……。
あのminiはたぶん今も現役なんでしょう。どんな仕事してるんだろうな、と時々想像したくなります。
Re: (スコア:0)
Mac miniはあるときから拡張性がなくなったという話あって、そのモデルは拡張できるモデルで貴重なのかも