アカウント名:
パスワード:
・どうみても真っ赤っかなレッドオーシャンに飛び込む・ソフトバンクと違い、自前でゼロからアンテナ立てていく必要あり・しかもバンドはほんの少しだけ・狙っているバンドは買収されたら返納の条件付き=あとでやめたくなっても事業を売るのは至難
何年かかるかわからんけど、安定まで持って行ければすごいな
無謀すぎるという印象。今更参入するならなんで、ウィルコムかイーモバを買っておかなかったんだろう。ウィルコムなんてロケーション沢山持ってたからねぇ…。
どっちもソフトバンクが買ったけど、当時の楽天がソフトバンクに対抗できる資金なんて持ってるわけもなくて。
特にウィルコムは経営的に失敗したもののソフトバンク4Gと言われてるものが当時研究中の次世代PHSそのものだから、対抗できる資金力があったとしても入札が高騰してたのは目に見えてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
唯々尊敬する (スコア:3, 興味深い)
・どうみても真っ赤っかなレッドオーシャンに飛び込む
・ソフトバンクと違い、自前でゼロからアンテナ立てていく必要あり
・しかもバンドはほんの少しだけ
・狙っているバンドは買収されたら返納の条件付き=あとでやめたくなっても事業を売るのは至難
何年かかるかわからんけど、安定まで持って行ければすごいな
Re: (スコア:0)
無謀すぎるという印象。
今更参入するならなんで、ウィルコムかイーモバを買っておかなかったんだろう。
ウィルコムなんてロケーション沢山持ってたからねぇ…。
Re:唯々尊敬する (スコア:0)
どっちもソフトバンクが買ったけど、当時の楽天がソフトバンクに対抗できる資金なんて持ってるわけもなくて。
特にウィルコムは経営的に失敗したもののソフトバンク4Gと言われてるものが当時研究中の次世代PHSそのものだから、
対抗できる資金力があったとしても入札が高騰してたのは目に見えてる。