アカウント名:
パスワード:
せめてプレスリリースぐらい読みましょうよ…
利用料金は、1ヶ月最低500円(税別)からを予定しているほか、「LINE」使い放題は、全料金プランで適用予定となります。
って書いてあるじゃないですか。#LINE以外(Facebook、twitter等)の料金がどうなるかは知らん。
だったらそもそも、元メッセージで「LINEや(中略)、なんだかんだでオプション扱いで」って書き方しないでいただきたい。元メッセージがLINEもオプション扱いになるような書き方だったからそれを否定したまで。それに、プレスリリースに書かれていないFacebookやtwitter等の料金について責任ある言動が部外者にできるわけないのに「無責任な言動をするのは如何なもの」とは無茶ぶりもいいところ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
500円から、とあるけれど。 (スコア:0)
※そこまでして使いたいとは思わない。
Re: (スコア:1)
せめてプレスリリースぐらい読みましょうよ…
って書いてあるじゃないですか。
#LINE以外(Facebook、twitter等)の料金がどうなるかは知らん。
Re: (スコア:0)
> #LINE以外(Facebook、twitter等)の料金がどうなるかは知らん。
揚げ足を取るだけ取って、この様な無責任な言動をするのは如何なものでしょうかねー?
興味があるのはLINE以外のSNSサービスの扱いの方であり、LINEには興味ないのでお引き取り戴けませんか?(苦笑)
Re:500円から、とあるけれど。 (スコア:1)
だったらそもそも、元メッセージで「LINEや(中略)、なんだかんだでオプション扱いで」って書き方しないでいただきたい。
元メッセージがLINEもオプション扱いになるような書き方だったからそれを否定したまで。
それに、プレスリリースに書かれていないFacebookやtwitter等の料金について責任ある言動が部外者にできるわけないのに「無責任な言動をするのは如何なもの」とは無茶ぶりもいいところ。
Re: (スコア:0)
あなたの思い込みと言い方に問題があるのにそれを棚に上げて如何にも言い方が悪いと言い切るあなたこそ無茶ぶりを要求しているんじゃない?
偶に思ったことを書くとこういう酔っ払いに絡まれる様では、ここも2ちゃんねるのように半年どころか数年ROMってる必要があるみたいですね(*sigh*)。