アカウント名:
パスワード:
スマフォ初期にあった「スマケー」なんかとどう違うのと思ったら、
・スマケー:スマートフォンにテンキーをつけたもの・これ(AQUOS K):従来型のフィーチャーフォンのようなもの、あるいは2015年版フィーチャーフォン
なんですかね。
しかし
auガラケーの象徴ともいえるEZwebは利用できない。また、Google Playにも非対応。
この、「スマフォではないしガラケーとも微妙に違う」ってのは、なんか「コレジャナイ感」があります。
--まあ実機を見ないとなんとも言えないかも
>Google Playにも非対応これで買うのやめるわ。
普通にスマホにキーボードほしい。スマホのスペックはフルのまま残してくれよ。shrarp機だから期待したのに
いつも、いつのまにか大量に自身をアップデートしたりしているし脆弱性考えるとガラケー使いには良さそう。
どちらかというと親には今の小さめのスマフォサイズのディスプレイをもった文字がでかくてメールが読みやすいが文字数も多い巨大ガラケーが欲しかったかも。
正月親の携帯の設定みたとき思いました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
スマケーとの違いは (スコア:2)
スマフォ初期にあった「スマケー」なんかとどう違うのと思ったら、
・スマケー:スマートフォンにテンキーをつけたもの
・これ(AQUOS K):従来型のフィーチャーフォンのようなもの、あるいは2015年版フィーチャーフォン
なんですかね。
しかし
auガラケーの象徴ともいえるEZwebは利用できない。また、Google Playにも非対応。
この、「スマフォではないしガラケーとも微妙に違う」ってのは、なんか「コレジャナイ感」があります。
--
まあ実機を見ないとなんとも言えないかも
Re: (スコア:0)
>Google Playにも非対応
これで買うのやめるわ。
普通にスマホにキーボードほしい。スマホのスペックはフルのまま残してくれよ。
shrarp機だから期待したのに
Google Playそのものが通信量食いだから (スコア:2, すばらしい洞察)
いつも、いつのまにか大量に自身をアップデートしたりしているし
脆弱性考えるとガラケー使いには良さそう。
どちらかというと親には
今の小さめのスマフォサイズのディスプレイをもった
文字がでかくてメールが読みやすいが文字数も多い
巨大ガラケーが欲しかったかも。
正月親の携帯の設定みたとき思いました。