アカウント名:
パスワード:
ガラケーがいまだに使われ続けている理由と違うところばかり似せてもなあ
>ガラケーがいまだに使われ続けている理由料金とボタンの質感以外になんかあったっけ?
バッテリーの持ちと携帯電話そのものの寿命の長さ
バッテリー持ちってよく聞くけど、どんだけ持てばいいのさ?だいたいこれ言う人ってその辺のことを言わないよね。ある程度つかうという条件で、全く同じに使うなら今はガラケーのほうが持たないと思うけど。ずっとスリープを解除したままいじりまくってるから持たないだけでしょ。そんなのはガラケーも一緒よ。寿命は・・・どうなのかな。電池を自分で変えられないって機種が多いからその辺は正しいかも?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ガラケーもどきのスマホなんて需要ないだろ (スコア:0)
ガラケーがいまだに使われ続けている理由と違うところばかり似せてもなあ
Re: (スコア:1)
>ガラケーがいまだに使われ続けている理由
料金とボタンの質感以外になんかあったっけ?
Re:ガラケーもどきのスマホなんて需要ないだろ (スコア:0)
バッテリーの持ちと携帯電話そのものの寿命の長さ
Re:ガラケーもどきのスマホなんて需要ないだろ (スコア:1)
バッテリー持ちってよく聞くけど、どんだけ持てばいいのさ?だいたいこれ言う人ってその辺のことを言わないよね。
ある程度つかうという条件で、全く同じに使うなら今はガラケーのほうが持たないと思うけど。ずっとスリープを解除したままいじりまくってるから持たないだけでしょ。そんなのはガラケーも一緒よ。
寿命は・・・どうなのかな。電池を自分で変えられないって機種が多いからその辺は正しいかも?