アカウント名:
パスワード:
ソニーのSO505iのように回転式ならわざわざディスプレイ表裏2面にする必要もないし、折り畳むのも片手でやりやすい。あの系統復活してくれないかなぁ……
近年は猫も杓子も薄型モデルになっているから、スライド式のは片手で展開できないし、ちょっと前にあったワンタッチスライド型の機種は手から飛び出すほどのバネの強さでおどろいたw
回転・ソニーといえば、ジョグダイアルもお忘れなく‥
あれは、昔のものは非常に便利で他のケータなんて選択する価値が無いと思えるほどでしたが、一度消えたあと機種だけ復活した時には別物レベルの不便ユニットになっていたので、今から復活しても期待できない気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
折り畳みより回転式を (スコア:1)
ソニーのSO505iのように回転式ならわざわざディスプレイ表裏2面にする必要もないし、折り畳むのも片手でやりやすい。
あの系統復活してくれないかなぁ……
近年は猫も杓子も薄型モデルになっているから、スライド式のは片手で展開できないし、
ちょっと前にあったワンタッチスライド型の機種は手から飛び出すほどのバネの強さでおどろいたw
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
回転・ソニーといえば、ジョグダイアルもお忘れなく‥
Re:折り畳みより回転式を (スコア:1)
あれは、昔のものは非常に便利で他のケータなんて選択する価値が無いと思えるほどでしたが、
一度消えたあと機種だけ復活した時には別物レベルの不便ユニットになっていたので、
今から復活しても期待できない気がします。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。