アカウント名:
パスワード:
日本の法律だと、犯罪の構成要件として、「故意」が必要で、「過失」では、一部の例外(「過失○○罪」)を除いて犯罪には出来ない。
明日から始まる違法ダウンロード刑罰化についてとか、/.でも、その辺の話は出てたと思った。
今回の場合、状況的に過失なのはあきらかだろうし、なぜ、執行猶予付きとはいえ、有罪になったのだろう。
えーっ、英米法って今回のような認識なき過失でも故意を認めちゃうものだったの?!そんな恐ろしい国には行けないな。
こいつはあくまで想像だが,あちらの法律があまり「意図」に触れずに現象としての結果を重視するのは,多文化が共存する環境では 故意かどうか = 意図の有無を測るのはそれなりに難しく,かつ,微妙な問題になりうるからじゃあないかねえ.
例えばだ,よろしくないことを故意にした人が「これは〇〇という宗教の神聖な儀式に必要なんです」とか言い出した場合,その意図があるゆえに有罪なんてしてしまうと信仰の自由にまつわる厄介なことになりそうなことなんかが想像できる.
皆がほぼ同じ文化に属していれば,「いや,いくらなんでも社会通念
> しかし、テキストメッセージがEvans氏の家族にも送られていたことなどから、控訴審では具体的に誰にあてたものか確認できないとして刑期は9か月に短縮。執行猶予も付いてEvans氏は釈放されたという。
書いてあるじゃん。よめよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
「故意の有無」は問題にならないの? (スコア:1)
日本の法律だと、犯罪の構成要件として、「故意」が必要で、
「過失」では、一部の例外(「過失○○罪」)を除いて犯罪には出来ない。
明日から始まる違法ダウンロード刑罰化についてとか、
/.でも、その辺の話は出てたと思った。
今回の場合、状況的に過失なのはあきらかだろうし、
なぜ、執行猶予付きとはいえ、有罪になったのだろう。
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
えーっ、英米法って今回のような認識なき過失でも故意を認めちゃうものだったの?!
そんな恐ろしい国には行けないな。
Re: (スコア:1)
こいつはあくまで想像だが,あちらの法律があまり「意図」に触れずに現象としての結果を重視するのは,多文化が共存する環境では
故意かどうか = 意図の有無
を測るのはそれなりに難しく,かつ,微妙な問題になりうるからじゃあないかねえ.
例えばだ,よろしくないことを故意にした人が「これは〇〇という宗教の神聖な儀式に必要なんです」とか言い出した場合,その意図があるゆえに有罪なんてしてしまうと信仰の自由にまつわる厄介なことになりそうなことなんかが想像できる.
皆がほぼ同じ文化に属していれば,「いや,いくらなんでも社会通念
Re:「故意の有無」は問題にならないの? (スコア:0)
> しかし、テキストメッセージがEvans氏の家族にも送られていたことなどから、控訴審では具体的に誰にあてたものか確認できないとして刑期は9か月に短縮。執行猶予も付いてEvans氏は釈放されたという。
書いてあるじゃん。よめよ