> facebookもtwitterもhttps強制だから、接続先IPアドレス・ポートでしか> 判断できないので、通信事業者が運用上必要な情報を超えることはない。
HTTPS なら(IPアドレス・ポートだけでなく)接続先ドメイン名がサーバ証明書から読み取れると思いますが。暗号化された通信は証明書を送った後で始まりますから、証明書自体は平文で送られます。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
Re:この下に (スコア:2)
> facebookもtwitterもhttps強制だから、接続先IPアドレス・ポートでしか
> 判断できないので、通信事業者が運用上必要な情報を超えることはない。
HTTPS なら(IPアドレス・ポートだけでなく)接続先ドメイン名がサーバ証明書から読み取れると思いますが。暗号化された通信は証明書を送った後で始まりますから、証明書自体は平文で送られます。