パスワードを忘れた? アカウント作成
300994 story
スポーツ

スマートフォンが入るポケット付き手袋 35

ストーリー by reo
常に握るのか 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

「スマートフォンを入れられるポケット」が付いた手袋が 3 月に発売されるそうだ (毎日 jp の記事より) 。

スマートフォン対応手袋というと、寒い場所で手袋を外すこと無しにスマートフォンを操作できるというような製品を想像してしまうが、今回発表された「ワイプグローブ スマートシリーズ」はランナー向けの手袋で、「余計な荷物を持つこと無しに走る」ことを目的としているそうだ。ポケットは手のひらの部分に付いており、確かにこれならポケットなどにスマートフォンを収納せずに持ち運ぶことができる。

日常的に利用するには向いていなさそうだが、確かにランナーには有用そうではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こける時は (スコア:3, すばらしい洞察)

    by mildberry (40088) on 2011年02月24日 10時32分 (#1907625) 日記
    手をつかずに顔からどうぞ
    • by Anonymous Coward

      …とのユーザの声を受け、スマートフォンが入るポケット付き目出し帽が商品化!
      されたりして。
      後頭部にスマートフォンを収納する仕組みとなっており、
      電磁波の影響をカットできる素材で仕切られている、みたいな。

      • by Anonymous Coward

        ああ、あの時こんな所に匿名で書かないで、さっさと特許取っとけば良かったのに・・
        て後から言われるような・・

        よくわかんないけどAC

      • by Anonymous Coward

        スマートフォンがぶっ壊れることとか
        電磁波の影響とか気にしてるのに
        目出し帽でうろつくのは気にならんのかw

        • by Anonymous Coward

          もともと登山用の防寒具なのに犯罪用覆面のイメージが染み付いたのはいつごろからなんだろう...?

          • by Anonymous Coward

            街中で遭遇する確率がある強盗というよりも、
            テレビで流されるIRAとかサパティスタ解放戦線とか
            テロリストのイメージが染み付いてるんだと思うな。

          • by Anonymous Coward

            >ともと登山用の防寒具なのに犯罪用覆面のイメージが染み付いたのはいつごろからなんだろう...?
            なんだその、ストッキングやパンツはかぶるものみたいなイメージは
            #あ、後者は全然意味が違う!

  • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 10時40分 (#1907630)

    静電容量式のタッチパネルって、手袋してると操作できないから
    直接指で触れて、その上からでも画面が見える手袋。ってのを想像した・・・

    # 静電容量式タッチパネルでも使える!って手袋は、手袋としては寒くて使えなかったし
    # 静電容量式タッチパネルでも使える!ってペンは、暖かい(or湿度のある?)部屋の中では使えるけど
    # 寒い(or乾燥してる?)外では使えなくてイライラした。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 11時02分 (#1907654)
    ランナー向けなら、アームバンドのホルダーが適してると思うけど、
    それではなくて手のひらっていうのはなぜ?
    走りながら操作するため?

    GPSとか音楽を聴きながら走るのならアームがいいと思う。
    せめて、手のひらじゃなくて手の甲とか…。
    • これ反対の手にすれば手の甲にくると思いますけど?
      ぱっと見ただけなので自信がないですが。

      親コメント
    • 腕の先端に百数十グラムの重りをつけて走るってのはなんだかなあ。
      腕の筋肉は鍛えられるかもだけど、そこ鍛えたいわけじゃないからさ。

      もっと体幹に近いほうがよくね?上腕部とか。

      それよりBluetoothの心拍モニターってないのかな
      胸に巻いたハートレートモニタとiPhoneがつながって心拍に応じて曲のBPMを変えてくれたりなんかしてくれたら
      地の果てまでだって走って行けそうな気がする

      • んと、走る際には、激しく重心が上下します。
        蹴り足の反動で前進方向のベクトルを受けて進む訳ですが、そこに漏れなく体重が乗るんで、上下方向の振動が不可避なんですよね。
        実際、反発性の無い靴では、まともに走れません。

        で、上体の振動に対して、上腕部は実質的に自由度が無いので、上下動と上体の捻り方向の運動が直接加わることになります。

        一方、腕の先には三軸の自由度が2つあるので、体全体の振動を吸収する事が可能に思えます。
        例えば、手に持ったコップの水を溢さない様に走る事が出来るんで、自由度の高さは自明でしょう。
        で、「物を持って走る」と云う行動も、日常で結構行っているので、不自然な挙動とは感じないと思います。
        「本当に速く走れるか?」については、疑問ですが、競技じゃないので、「速く走れる感じ」が出れば、それで十分かと。

        --
        -- Buy It When You Found It --
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >手に持ったコップの水を溢さない様に走る事が出来るんで

          本当に出来るのか?

          • by Anonymous Coward
            スプーン競争を例にすれば良かったのにね。
        • by Anonymous Coward

          ちょっと待ってくれ。これは「携帯デバイスをジョギング中揺らさないように持ち歩くためのガジェット」なのか?違うだろ?

          >一方、腕の先には三軸の自由度が2つあるので、体全体の振動を吸収する事が可能に思えます。

          そのために腕の筋肉の力を常に使い続けるわけでしょ。

          腕を鍛えるためのアイテムならアリだけど、片手だけ鍛えるってのもおかしくない?もう片手にはダミーの携帯持っとく?

          上腕部にベルトで留めるタイプのケースより優れてる点が何一つ見つからないよ。

      • by Anonymous Coward

        ホルスター使えばいいんじゃないかな?

      • by Anonymous Coward

        iPhone とつながるか不明ですし、曲を操作したりするアプリも無いと思いますがが、
        Bluetooth心拍計なら、色々ありますよ。

        一例
        http://astore.amazon.co.jp/gsx250katana-22/detail/B002HWH7VY [amazon.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 11時07分 (#1907657)

    >確かにこれならポケットなどにスマートフォンを収納せずに持ち運ぶことができる。

    いやそれもポケットでしょ?

    • >いやそれもポケットでしょ?

      ♪ポケットの中にはiPhoneがひとつ、ポケットをたたくと...

      いや、突っ込みどころはポケットではなくて「収納せず」だと思うんだ。

      ちょっと大きめのポケットで、手と一緒にいれちゃうのはダメなのかな?

      親コメント
    • >>確かにこれならポケットなどにスマートフォンを収納せずに持ち運ぶことができる。

      >いやそれもポケットでしょ?

      パンツのポケットのこと言ってるのくらいわかるでしょ?

      • by Anonymous Coward

        模範的な「ネタにマジレス」様式のコメントですね。

        • by Anonymous Coward

          「ネタ」ってのは面白いもんだ。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 11時24分 (#1907666)
  • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 11時28分 (#1907671)
    手につけて(持って)振り回し続けるより、 ウェスト辺りに付けておいたほうが 余分な動きで余分なエネルギーを消費しないように思うんだけど…
    • by Anonymous Coward

      そもそもランニング/ジョギングそのものが余分なエネルギー消費な気がします。

      #バランス崩さないように反対側の手にカウンターウェイト付とか…

    • by Anonymous Coward
      これは、次の次くらいの世代に出てくる、電力自給式スマートフォンのための仕様なんですよ。十回振れば、60秒通話できます、とか。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月24日 12時21分 (#1907712)

    スポーツ系に限らず腕まわりにいろいろ収納するのがもっと一般的になったらいいなあと思います。
    携帯、財布、小さなメモ帳+ペン2本くらい、定期入れor免許証 このくらいが左右の腕まわり収納で持てたら。
    腰まわりのポケット(ズボン/上着)はなんか嫌、でもバッグ持って歩くほどではないという人にいいと思いますよ。

    昨今冬の防寒は当然として、夏も紫外線対策で腕を出さないようにすることが増えました。
    なのでもう一歩進めて。

    • by Anonymous Coward
      >腰まわりのポケット(ズボン/上着)はなんか嫌、でもバッグ持って歩くほどではないという人 そういう人の大部分はウエストポーチやシザーケースの類を使うと思うんです。
      • by Anonymous Coward

        元コメACです。

        >ウエストポーチやシザーケースの類

        ...も広義のバッグに想定してました。
        あわてて中身を落としたり、そのまま座る時にゴリッとやりたくないんですね。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...