パスワードを忘れた? アカウント作成
16560740 story
ノートPC

総務省がChuwiを電波法違反で行政指導 47

ストーリー by nagazou
指導 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

総務省は中国Chuwi Innovation Technology(ツーウェイ)に対して行政指導を行った旨を発表した。
同社が日本で販売する一部の特定無線設備(PCやタブレット端末)について、電波法違反が認められたことを受けた措置で、ツーウェイでは今後の対応を検討している(JRT四国放送ITmedia)。

対象機種は以下。
UBook(CWI509)
Hi10 X(CWI529)
MiniBook(CWI526)
Hi13(CWI534)
UBook Pro(CWI535)

四国放送によると5GHz帯の技適の認証を取っておらず小中学校で配布されたタブレット端末が電波法違反状態になっているとのこと。

ツーウェイは13日、本件に対する対応方針をWebサイトで公表した。行政指導の対象となった製品に関しては4月30日までに必要な認証を取得する手続きを完了する予定だという。ただ現行の指摘製品では技適マークの表示周りについては別途対策が必要になるのではないかとITmediaの記事では指摘している(ChuwiリリースITmedia)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 背景まとめ (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2023年04月14日 14時26分 (#4444155)

    1年半前からこの問題を訴えている人がいて、そこから今回の行政指導に至った模様。

    弟の学校タブレット家に持って帰ってきてたんだが、これ技適偽造してね?どうなってんだぁ!徳島! pic.twitter.com/EzRHg848RY [t.co]

    — seiya_kamen (@seiya_kamen) September 5, 2021 [twitter.com]

    ごめん!
    やっぱそれすら撤回!
    証明規則第2条第19号に規定する特定無線設備しか通ってねぇ!
    5GHzの技適通ってないよこれぇぇぇ

    — seiya_kamen (@seiya_kamen) September 5, 2021 [twitter.com]

    一年以上電波協会やら総務省に解決してくれって連絡してるけど全く解決しないことがあって、CHUWI Hi10Xってタブレットが徳島でGIGAスクール構想で配られたんだけど、5GHzの技適が通ってないんだよね。つまり法律違反。でも1年以上そのままで何にも解決してないんだよね。誰か協力してクレメンス。

    — seiya_kamen (@seiya_kamen) January 31, 2023 [twitter.com]

    Hi10 X(CWI529)は徳島市のGIGAスクール端末として納入されたものの、何度も不具合が報道された鳴り物入りの機種。

    同じ機種が名古屋市でも導入されていて、スラドでも取り上げられている。

    CHUWI端末の電波法令遵守が怪しいことはスラド民の間では以前から有名。

    情報助かる (#4094060) | CHUWI HiPad Pro届きました | スラド [srad.jp]

    by Anonymous Coward on 2021年08月19日 0時08分 (#4094060)

    CHUWIに技適マークあるのか問い合わせしたんですがガン無視されたので、外箱に技適マーク付いてる(技適通してはいる)のがわかっただけでもありがたいです。最悪認証さえ通していれば本体の技適マークはアップデートで何とでもなるので……

    by Anonymous Coward on 2021年08月19日 6時47分 (#4094121)

    ところがCHUWIは技適風表示(技適マークの外周が弧でなく円)の前科が有るので。
    技適ってマーク以外に番号も書いてないと駄目なんですけどね。

    by Anonymous Coward on 2021年08月19日 10時09分 (#4094210)

    Hi9 Pro(CWI548)の初期ロットのことですねw
    付近に印字された型番もhero bookのもの(CWI532)だったので中華は中華だなぁと思いましたまる

    • by Anonymous Coward

      おもしろいなと思って読みはじめたんだけど、なにが驚いたかって、このコメントを1時間程度で書いたこの匿名のお方。タレこんだお方かしら??参考になった。ありがとう

  • ツーウェイって読めない (スコア:3, おもしろおかしい)

    by taka2 (14791) on 2023年04月14日 13時50分 (#4444125) ホームページ 日記

    ミニPCを一台持ってますが、ずっと「チューイ」だと信じてました。
    メーカー名を見るたびにチューバッカが頭をよぎってた。

    • by Anonymous Coward

      チューいせよ

    • by Anonymous Coward

      自分はチウイって読んでました。

    • by Anonymous Coward

      同じく、まんまチューウィだと思ってました
      中華タブ大手としてもう結構長いこと売ってるのに……。

      ASUSとかLITEONとか、素直に読めない名前が多くて困る。

      • by Anonymous Coward

        アサス
        アスース
        エーサス
        エーザス
        エイスース

        • by Anonymous Coward

          まかり間違って正確な発音で名前を呼んでしまうと大変なことに!

          • by Anonymous Coward

            なんじょれ熊ノ木
            かんじょれ猪木

      • by Anonymous Coward

        ライトンは読めなくもない気がするんだが...

        • by Anonymous Coward

          知ってれば読めなくも無いですけど、ロゴが[Lite-ON]でしたからね。
          ライトオンと読みたくなるのが砂岡と。

    • by Anonymous Coward

      ピンイン(拼音)表記なんだよ
      英語アルファベットを流用してるけど日本語のローマ字と違って発音がかなり違う
      その中で文字「C」に割り当てられた音が実際の音としては「zzeh」的な感じだから
      表記「Chuwi」が音では「zzheuhwaye」みたいな発音になる

      紛らわしいから色々と直してほしいんだけど今更無理なんだよな…
      実際はここに四声っていうちいかわのウサギみたいな奴が更に入る

      • by Anonymous Coward
        漢字表記は「驰为」なので、ピンインは「Chiwei」です
        • by Anonymous Coward

          更にそれの南方訛りですね

    • by Anonymous Coward

      > メーカー名を見るたびにチューバッカが頭をよぎってた。

      私は毎回これ( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%84 [wikipedia.org] )が頭をよぎってました

    • by Anonymous Coward

      ちゃうわい

  • by Anonymous Coward on 2023年04月14日 13時39分 (#4444116)

    「本体に技適マークを印字(貼り付け)している場合、認証番号が変わる際は印字の書き換え(更新)が必要となる。」

    なるほど、本体に技適マークを印字するのはリスクだな。。
    印字せず電磁表示だけにした方が良さげ。

    • by Anonymous Coward on 2023年04月15日 0時29分 (#4444611)

      電磁表示だけだと電源入れないと判断できないよね?
      でも電源入れると問答無用で電波発せられる(可能性がある)から、確認できなくね?…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      使用するまでは規制外、使用したら違反。
      てことはユーザーの小中学生は電波法違反で検挙・前科者ですか。

      • by Anonymous Coward

        小学生は人殺しても前科者にはならないよ。

    • by Anonymous Coward

      過去の例だとシール配布の対応になるんでしょうかね?
      エンドユーザではなく纏めて教委に送れば済むのはメーカとしては幸いだったかも。

      • by Anonymous Coward on 2023年04月14日 14時43分 (#4444173)

        シール配布で修正できるのは主に電気通信事業法に基づく技術適合認定に違反した場合のみ
        今回のような電波法に基づく技術適合証明の瑕疵でシール対応が認められることはほぼない

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        大昔のバッファローの事例を言ってるんだろうけど
        あの後何度か同じ対応が提案されて否定されてるからあの前例は死んでる

        逆に今は箱とかに書いてあればOKだから刻印せず疑似的に無技適状態にした方が勝つるのかもしれない
        特にパソコンならC:\メーカー名\giteki-joho.pngとかを配布して「電磁的表示でーすwww」できるかも
        どうせBIOS日本語化やロゴ登録するんだし起動画面とか設定の1枚目とかに表示できないのかな

  • by Anonymous Coward on 2023年04月14日 13時47分 (#4444120)

    徳島市GIGAスクール端末を知ろう
    https://www.con3.com/rinlab/?p=4900 [con3.com]

  • by Anonymous Coward on 2023年04月14日 13時57分 (#4444131)

    面白ニュースかと思った。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月14日 14時35分 (#4444166)

    遵法意識の無い国の企業に、法治国家の常識を教えるチャンス、厳しく指導すべき
    …なのに1年以上も放ったらかしてたのか。バカ。

    • by Anonymous Coward

      技適なんて決めた側も持て余してる印。
      外国人が持ち込む携帯が要件緩和されたみたいに、次の改正で緩和されるよ。
      外国企業が製造した機器は実績があれば3年間(学校で使うのに要るだけの期間)は可とか。

      もう、日本は能力と要求のバランスが取れてないんだよ。要求を下げるしかない。

      • by poly (42427) on 2023年04月14日 15時43分 (#4444239) 日記
        外国での技適相当の認証(FCCとか)を取ってるのが前提ではないのか?
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          いきなり指導からきてるから放置してたのは総務省ではなくメーカー。
          コストダウンのためにブッチしてたがいい加減キレられた。
          検査機関すらにも欺いたいたんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        > もう、日本は能力と要求のバランスが取れてないんだよ。要求を下げるしかない。
         
        違法出力の無線機とかならともかく、IT系だと自分の首絞めてるだけだもんね。

      • by Anonymous Coward

        ヨーロッパを見習って、高額の賠償を取ってペイするようにしようぜ

      • by Anonymous Coward

        持て余してるというか、法律ができた当時は個別に確認できる数しか流通してなくて、確認することに意義があったんだと思うよ。
        でもそれから状況が変わっているのに(信号の規格化とか送信機のモジュール化とか)まったく改定をしてないから面倒なことになってる

        • by Anonymous Coward

          信号の規格化とか送信機のモジュール化に合わせて毎年のように法改正してるのに「まったく改定してない」とは???

        • by Anonymous Coward

          違反であることが判明してから一年なにをしていた?という議論では?
          サポタージュしていた、というのが答えだ。
          次からはこのようなことがないように迅速に法改正されるさ、ザル法に。

    • by Anonymous Coward

      物事を国単位で考える人って、本人の中での整理は楽なんだろうなあと思ってしまう
      現実がそれと合わない場合は単に無視する

  • by Anonymous Coward on 2023年04月14日 19時46分 (#4444458)

    どうしてこんなメーカーのなんか入れたんだ。

    • by Anonymous Coward

      Chuwiは使い捨ててもいいくらいに安いのに、高性能。
      価格と性能で入札を行ったら、日本製は全く勝ち目がないよ。

      • by Anonymous Coward

        それな。俺もお世話になってます。
        「こんなメーカー」って言うけど、NとかFとかが適当に持ってくるこれじゃない製品より遥かにマシだぞ。

      • by Anonymous Coward

        まぁ、今回みたいなローカライズ費用をケチれば当然安くなるわな。

        • by Anonymous Coward

          しかし、国産の機種は高くて全員に行き渡る量を買えない。その点を抜きにしては語れない。

        • by Anonymous Coward

          そもそも子供向けの教育用という意味ではローカライズは不要だよね。
          英語アレルギーの大人をなくす為には、最初から全部英語で使わせたほうが良いくらい。

          • by Anonymous Coward

            どうして翻訳の話だと思った?

          • by Anonymous Coward

            ローカライズって、文字だけでなく法律面の対応(今回の技適)とかも含む場合があり、今回は後者です。

      • by Anonymous Coward

        ここに下げよう。国産がダンピングに応じないのは若干わかるが、その下がすぐ、このクラスの、「壊れたらどんどん交換する」っていう中国式。大人用はまだそれでもいいけど。
        ちょうどいいくらいの品質と価格の、いいのがないものか。

    • 詐欺商品は美しい国日本には不要

      • by Anonymous Coward

        何度もしつこく繰り返していれば何かがドロリジワリと染み出て行ってしまうといった、呪いみたいな存在力(存在の説得力)があんたには無いな
        ただただ恥ずかしいだけだ
        同じくらいゲスで国の恥みたいな教義信仰の繰り返しでも、Garyの人と比べると執念も工夫も足りない

        とは言えどちらがよりマシかと言えば、そういう話でもない(どっちも恥ずかしいし個人的には消えてほしい)

    • by Anonymous Coward

      単純に要求スペックに対して予算が足りないからだろう。

      同程度の予算だと選択の余地が無いぜ。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...