パスワードを忘れた? アカウント作成
13447443 story
Android

Razer、Androidスマートフォン「Razer Phone」を発表 27

ストーリー by headless
最適 部門より
Razerは1日、Androidスマートフォン「Razer Phone」を発表した(プレスリリース製品情報)。

ゲーミングハードウェアで知られるRazer初のスマートフォンだけあって、5.72インチ(QHD)のIGZOディスプレイはリフレッシュレート最大120Hzに対応し、フロント側にステレオスピーカーを搭載するなどゲームプレイに最適な高パフォーマンスを実現している。プロセッサーはQualcomm Snapdragon 835で、RAMは8GB、ストレージは内蔵の64GBに加えて2TBまでのmicroSDカードに対応。テンセントやスクウェア・エニックスなどと提携し、フレームレート120Hzに最適化したゲームタイトルを提供予定だという。

リアカメラはワイド12メガピクセルとズーム13メガピクセルのデュアル構成、フロントカメラは8メガピクセルとなる。4,000mAhのバッテリーを搭載し、Qualcomm Quick Charge 4+に対応する。アルミニウムボディのサイズは158.5×77.7×8mm、重さは197g。ヘッドフォンジャックは非搭載だが、THX認証の24ビットDACを内蔵したUSB-Cオーディオアダプターが付属する。対応周波数はGSMクアッドバンド、UMTSバンド1~5/8、LTEバンド1~5/7/8/12/17/19/20/25/26/28~30/66、TDD LTEバンド38~41、TD-SCDMAバンド34/39となっている。

希望小売価格は米国で699.99ドル、欧州で749.99ユーロ、英国で699.99ポンド。北米や英国、アイルランド、ドイツ、フランスなどでは1日から予約受付を開始しており、17日に発売予定だという。発売時のAndroidバージョンは7.1.1 Nougatだが、2018年春にOreoへのアップグレードが提供される。ただし、日本での発売は未定のようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jizou (5538) on 2017年11月04日 20時34分 (#3306970) 日記

    サイズの制約があるからスピーカーに凝っても仕方がなくて、
    でかいヘッドフォンがドライブできるようなしっかりとした
    イヤホン出力を用意して欲しいところ。

    あとは放熱かなぁ。
    CPUとGPUが100%で動けるように、しっかり筐体に放熱して、
    筐体を冷やせるようなアダプタも用意して欲しいところ。
    120Hz動作なんてさせたら、あっというまに熱でダウンしてしまいそうだから。

    なにはともあれ、日本でも買えるようにして欲しい...
    実物が出てから考えよう。

  • 例えばAssassin's Creed: Originsを1920x1080で常時60fps維持するだけでも、GTX1070でさえ役不足 [youtube.com]なんだよ。
    PCで1920x1080@60を達成するだけでもそれだけ大変なのに、2560x1440で120Hzだなんて、スマホにTITAN Xでも積む気なの?

    • by Anonymous Coward

      最適化したゲームタイトルを提供するんだから力不足にならない相応なものになるんでしょう

    • by Anonymous Coward

      スマホのゲームはPCゲームと違ってそこまで処理能力を必要とする3Dコテコテのゲームが無いから大丈夫じゃないかな。
      音ゲーとかタイミングが求められるゲームには効果があるのは確かだし、AQUOS Phoneで実証済みだよ。

      あと、誤:役不足、正:力不足だね。

    • by Anonymous Coward

      役不足とかマジですか!?
      どんだけ余力あるんですかね???

      • by Anonymous Coward

        そして次に「役者不足」と間違えたとかいいはじめる

        力不足じゃだめなんですかね?

        • by Anonymous Coward

          「役者不足」って神坂一の造語かとおもってた

          • by Anonymous Coward

            そこは田中芳樹が創竜伝で使い始めたのが最初という説が有力。

    • by Anonymous Coward

      それは、GPUのレンダリング性能。

      > リフレッシュレート最大120Hz
      はディスプレイのリフレッシュレート。無関係じゃないけど、違う物だからね。
      例えば、リアルタイムに生成するんじゃなくて、120fpsの動画ファイルとかを(他の部分がボトルネックにならなければ)再生できるって事。

      # ディスプレイでベンチマーク最適化ってできるのかな?

      • by Anonymous Coward

        ディスプレイの最大リフレッシュレートは重要ですよ。GPU側で毎秒120枚絵を出力してもディスプレイが毎秒60枚しか表示できないのでは意味がないので。
        プレスリリースだと応答速度がどうのこうのと書いてあるがSoCから考えてゲームで遊ぶ以外の用途のためでしょうな。フラッピーバードなら120f/sでも問題ないでしょうが。
        動画再生の方も120f/sの映像なんて殆ど流通してい無いな。
        どうせベンチマークとゲームのときはリフレッシュレートを落とすか同じ絵を複数回表示してごまかすんだろ。
        ウェブブラウズやアプリの操作の快適さを目的にしたものと言いたいがメーカーと想定される顧客から考えて無意味でも高いスペックを書いとけば売れるみたいな考えかもしれない。

        • by Anonymous Coward

          液晶ディスプレイにリフレッシュレートの概念はないと聞いた記憶があるんだがどうしてブラウン管並みに劣化したんだろう

          • by Anonymous Coward

            もともと、液晶素子は物理移動を伴うので書き換え速度は遅いほうですよ。
            #それをリフレッシュレートという言い方はどうかは知らんが。

            • by Anonymous Coward

              バックライトの点滅を指すらしい

              https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E... [wikipedia.org]

              • by Anonymous Coward

                普通は指さねぇよ・・・・・・
                だいたいは表示する映像信号のフレームレートを指す。
                ディスプレイ側のコントローラでレートを可変にしてたりすると文脈により何を意味するかは変わるだろうが。
                液晶シャッター式3Dディスプレイとかの場合ははっきりとシャッターのレートが存在するんだけどね。

    • by Anonymous Coward

      そんなのはレンダリングで負荷が重い処理をやるか次第。
      動かすバイナリは通常のスマホ向けに作るんだから、
      せいぜい通常のスマホの2~3倍の性能持たせればいいだけ。

      TITAN X がスマホに載ったら・・・持てないスマホができるな。
      重さ的にも熱的にも。

  • by to44 (46909) on 2017年11月05日 0時17分 (#3307032) 日記

    kickstarterで資金を集めRobinを発売したNextbit
    https://www.nextbit.com/ [nextbit.com]

    この会社をRazerが今年の初めに買収したのでスマホに参入は予想されてた。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月04日 19時35分 (#3306950)

    NVIDIA SHIELDを置き換えるような代物が欲しいなり

  • by Anonymous Coward on 2017年11月04日 21時18分 (#3306988)

    日本だけのBand19対応なのに日本で売る予定がないっていうのはどういうことなんだろうなあ…
    市場調査中ということか…

    • by Anonymous Coward

      それと流通業者待ちかなー。販路がいい加減なところだと売れなくて痛い目に遭う。
      スペックからして値段が高くなりすぎて量販店では売れないだろうから数量限定販売とかでいくんじゃないのかしら。

    • by Anonymous Coward

      海外の人が日本に来た時に使えるじゃないか。別に機能を殺す必要もないからついてるだけだろ。
      ローカライズとか規制とか市場規模に大して障壁が多いので売る気はないと思われ。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月04日 22時39分 (#3307011)

    は関係ないの?

  • by Anonymous Coward on 2017年11月05日 4時50分 (#3307056)

    何よりもカメラの出っ張りが気になるんだけど。
    なんで真っ平らにしないのよ。ガタガタブレるじゃん。

    • by Anonymous Coward

      おいiPhone Xの悪口はやめろ

  • by Anonymous Coward on 2017年11月05日 14時54分 (#3307149)

    フォー

  • by Anonymous Coward on 2017年11月05日 20時59分 (#3307275)

    ならSD835で8GBメモリ積んでプラチナバンド対応(非公式)で4~5万円台で買える…
    120Hzなんて電力消費増やすだけだろうしメリットはステレオスピーカーくらいか…?
    ゲーム音に関してならapt-XLLに対応してくれれば結構なアドバンテージではあるけどたぶんないだろうし
    おもちゃにしてもちょっと高いなぁ…

    • by Anonymous Coward

      IGZOにQsync使ってるから消費電力は気にするほどでもないのでは。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...