パスワードを忘れた? アカウント作成
6485125 story
Windows

Microsoftのタブレット端末「Surface with Windows RT」、予約受付開始 50

ストーリー by hylom
日本では? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Microsoftのタブレット端末「Surface with Windows RT」の仕様および価格詳細が発表された(ITpro本家/.)。

10.6インチ型のタブレット端末である「Surface with Windows RT」はMicrosoft初のPCハードウェア製品となる。画面解像度は1366×768ドット、ストレージは32GBと64GBの2モデルが提供される。プロセッサにはNVIDIAのARMプロセッサ「Tegra 3」を採用、メモリは2GB搭載。インタフェイスにはUSB 2.0、microSDXC、ヘッドフォンジャック、HDビデオ出力などを備え、カメラは720p対応のHDカメラを前面および背面両方に搭載。センサーは環境光、加速度、ジャイロ・コンパスが搭載されるとのことだ。別売りでタッチキーボードとカバーを兼用した「Touch Cover」および従来型のキーボードとカバーを兼用した「Type Cover」も販売される。

価格は32GBモデルが499ドル、32GBモデル+黒のTouch Coverセットが599ドル、64GBモデル+黒のTouch Coverセットが699ドル。Touch Cover単体は119.99ドル、Type Coverは129.99ドル。

発売日は10月26日。予約受付は既に開始されており、北米のMicrosoft Store店舗およびオンラインストア「surface.com」にて販売される。オンライン販売では米国、カナダ、オーストラリア、英国、フランス、ドイツ、中国、香港の地域にて購入可能となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nomnom (26419) on 2012年10月18日 15時19分 (#2253841) 日記

    Touch Cover の色が目立つので、外で腕に抱えて持ち歩いたり、目につく所に置いたら、米国あたりではひったくられそうだと思いました。

    Touch Cover 込みで Surface を利用するシチュエーションは限られるという想定なんでしょうか? 例えば大学のキャンパスとか、自宅とか。

    • by Anonymous Coward

      同じくらい派手なiPadが大丈夫だから、大丈夫でしょう。

      それよりもiPadのカバーみたいに手垢で目立つほど汚れたり、ボロボロになるような材質だと嫌だな。
      クールクールクールっていってる信者は、あの汚さは許せるんだろうか?

    • by Anonymous Coward

      外せるのは持ち運びには無くても良いと言う考えでしょう。
      実際一番安いのには付いてませんから、単なるオプション。
      それに地味な色も有ったと思いますが。

      • by Anonymous Coward

        黒が追加されてるね。
        黒なら、目立ちにくいでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 15時06分 (#2253830)
  • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 15時41分 (#2253862)

    なお、MicrosoftのサイトではWindows 8 Pro版の詳細な仕様についても同時に発表されている(該当サイト [microsoft.com])。

    ITproのサイトは最後に一言触れてるだけだし、タレコミはスルーしてるみたいだし…既出の情報でしたっけ?
    # Core i5なんですね、Atomじゃなくて。

    • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 18時16分 (#2253997)

      FullHDのディスプレーはいいが
      2ポンド(約900g)って重すぎだろ・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      発売は年明けで、予約が始まってないからじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      CPUがCore i5なのは良いけど、メモリが4GBなんだよなあ。メモリはもう少し欲しいよ。

    • by Anonymous Coward

      3rd Gen Intel Core i5 Processor with Intel HD Graphics 4000

      来年になるのは Haswell 待ちなのかと思ったけど、最初は Ivy Bridge みたいですね。

    • by Anonymous Coward

      AtomじゃないのはRT版との住み分けのためでしょ。
      Atomだと似たような価格帯になるから、RT版の存在意義が無くなってしまうので。
      結局は他社がAtomでWindows 8に参入してきて、「RTって意味あるの?」ってなるでしょうけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 15時03分 (#2253827)

    最近Xbox360のアップデートがあったのだけれど、音楽販売のXboxMusicが無かった事にされていた。
    ゲーム機よりも自由度の高い機器でXboxMusicを禁止できないのが日本で買えない理由どかだったらイヤだな。
    (その場合、RTじゃないWindows8はどうなるんだって話でもあるけど)

  • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 15時21分 (#2253843)

    それともこれ以上の値段にすると、PCメーカーでは対応できなくなるのか。
    幾らギミック入りのキーボードでも100ドルは高い。
    ましてや32GBのフラッシュメモリが100ドルとは。
    リファレンスとしてはこれでも良いのだろうが、代わりに他メーカーでちゃんと出るのかな。
    ASUSとAcerだっけの何時もの面子とかは見られるけど、他はどうなっているのだろうか。

    • 正直、199ドルとまで言われていたから、半端ない高さに失望したけれど、
      今のところ、Windows8の操作感を味わえる、似たような価格の製品を見かけないので、
      考えるほど、499ドルも高くないのかなと、欲しい気持ちが芽生えます。

      199ドルは安すぎたけれど、もう、100ドル安かったら買ったのかな。

      • by Anonymous Coward

        > 今のところ、Windows8の操作感を味わえる、似たような価格の製品を見かけないので、
        まだWindows 8が発売されてないんだから見かけるわけがないだろ。いくらなんでも無理がありすぎる

        • by Anonymous Coward

          Volume Licence版はとっくに正式リリースされてますよ。
          うちはタッチパネルモニタがないので操作感は味わえませぬ。

          • by Anonymous Coward

            Volume Licence版がとっくに製品にプレインストールされて販売されてるのかへー。
            詭弁もいい加減にしろ。

            • by Anonymous Coward

              Windows8 + タッチモニタの操作感を味わうことはすでにできるし、
              他に似た操作感の製品がないこともわかる。

            • by Anonymous Coward

              クスクス

    • by Anonymous Coward

      ドメイン機能を切ったRTなのでiPadやAndroid勢との競合になるけれど、
      この値段設定になると完敗だし本気で普及させる気がないな。

      タブレットでは後発だしMicrosoftが自ら動くのなら、
      他メーカーを殺してでも戦略的な値段で普及を計るべきだと思うんだけどなあ。
      せめてOSのOfficeの編集機能切って$100下げるとかしないのか。

      • >タブレットでは後発だし

        売れたかどうかは別としてMicrosoftはタブレットでは先発です。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          確かにMSはタブレットでは10年近く先行してましたね。
          でも音頭を取ってただけで、自社からタブレットを出したのは、今回が初じゃなかったでしたっけ?

          • by Anonymous Coward

            >確かにMSはタブレットでは10年近く先行してましたね。
            例えばAMiTYってそんなに新しくないぞ。
            そして保険のオバチャンなんかが普通に使っていた。

            Microsoft Windows for Pen ComputingってWindows3.1がベース。
            つまり、Windows95よりも古いんだよ。

        • by Anonymous Coward

          そうだった…完全に失念していた…。Microsoftよ…すまぬ…すまぬ…。

        • by Anonymous Coward

          Windows for Penから20年、Windows XP Tablet PC Editionからもう10年か……。

      • >せめてOSのOfficeの編集機能切って$100下げるとかしないのか。

        Windowsの名前に縛られている人たちからしたら "MS-Office" が使えるか否に価値をもとめているんじゃないすか。
        巷で流行りのタブレット端末を使いたいけど Excel が使えないとダメダと思ってそう。
        #という偏見というか邪推をいだいてます。

        真面目な話、MS Office がストレス無く使えるこういう端末が他にないならこの価格でも十分売れる気がする。
        わたしゃ使わないから買わないけど。

        会社のPC(Windows-XP)だともう MS Office 2010 を起動して使うと砂時計でまくりなんでいっそこれに置き換えて欲しい。
        #今は会社の外に持ち出すことも無い仕事ばかりだからまず無理か。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > Windowsの名前に縛られている人たちからしたら "MS-Office" が使えるか否に価値をもとめているんじゃないすか。
          > 巷で流行りのタブレット端末を使いたいけど Excel が使えないとダメダと思ってそう。

          そのビジネス層は確実に存在すると思うけれど、その層にとってはドメイン管理できないことが痛いんよね。
          Officeとドメイン管理の足並みをなぜ揃えないのか。

          > 真面目な話、MS Office がストレス無く使えるこういう端末が他にないならこの価格でも十分売れる気がする。

          Officeをストレス無く使いたいならそもそもタブレットを選んじゃダメかと。
          ただ「$499でOfficeが使える薄い端末が手に入る」というのは単純に請求力があるかもね。

          • >そのビジネス層は確実に存在すると思うけれど、その層にとってはドメイン管理できないことが痛いんよね。
            >Officeとドメイン管理の足並みをなぜ揃えないのか。

            こっちは利用したことがないか、気にして無くて(会社で)使っててよく知らなかった。

            「薄い端末でキーボードも付いていてMS Officeが使える」ので、キーボードが付いてるならMS Office使うのには十分と思ってました。
            そうでもないのかな。

            プライベートで表計算ソフトが必要なときに無理やり google driveを使ってみたけど。
            正直使いにくくて、会社でMS Office使ってる時よりもストレスフルでした。
            まだ Libre Office の方がマシですね。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        「Microsoftが自社で売る気が無い」のは確かそうだが、「WindowsRTを売る気が無い」かどうかは判らんよ。
        元々ハードで利益は余り考えていないメーカーなんだから。
        にしても、流石に未だに値段を出してこないのはなんともかんとも。

      • by Anonymous Coward

        Win8 PCやタブレットを作ってくれるメーカーを刺激しないための価格なのかな?
        価格を下げることは後からでも可能だし

    • by Anonymous Coward

      WinRTゴリ押しのために無理するのかな?と思ったけど、違いましたね。
      普通に(それこそAcerのエロ エラい人が言うように)高価格になりました。

      しかしなんとも中途半端な製品ですね。見た目だけはカラフルですが。
      他社のもTransformerスタイルかせいぜい360度近くヒンジ回すくらいだもんなあ。
      やはりMe/Vista路線(略

      • by Anonymous Coward

        むしろAcerやらその他ベンダーのエロい人に圧力かけられたんじゃないかと勘繰ったり

      • by Anonymous Coward

        ASUS TAICHI [unlockwindows.com]とかDell XPS 12 [techcular.com]とかTOSHIBA Satellite U920t [pocket-lint.com]とか、合体変形好きには面白いものが結構出ているかと。

        とはいえこれらは大抵1,00

  • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 15時22分 (#2253844)

    Nexus7も最終的には販売されるようになりましたが、えらい時間かかりましたよね
    これも「時間がかかる」だけなのか、そもそも販売しない方向なのか、どっちなんですかね?

    そもそもこの手の類の物が時間かかったり販売されない理由がよくわからないんですが
    そのへん詳しい人ヘルプ

    • by kanta1880 (42886) on 2012年10月18日 16時08分 (#2253885) 日記

      MSの判断でWP8の国内投入も先送りになったと言われてますし、日本への参入は簡単じゃないと思っているんでしょう、Xboxという前例もあるし。
      実際世界中で売ったからといってバカ売れするようなものとも思えませんし、個人的には判断としては悪くないと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 16時35分 (#2253913)

        auの田中さんの話しぶりだと、WP8を欲しいという人がいっぱいいたらauが売ってあげてもよくってよ、という感じですよね。
        売れるかどうかわからないから売れない、でもどこかが売らないと売れるかどうかわからない、という悪循環で、日本では売られないのかもしれない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > auの田中さん

          誰だろうと「auの田中さん」でググってみたところ、

          1)千葉県の閑静な住宅街にお住まいの田中さんご夫妻。今回、『auひかり』のネットサービスと
          2)祝!!auスタッフ田中さん!!ご結婚!!の画像
          3)「最近騒がしい人に初戦は勝った」au田中社長が見せる本気 ...

          ↑こんなん出ました。

    • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 15時43分 (#2253865)

      Zuneも結局日本で発売されませんでしたね。
      しかしZuneも売れてたら日本でも販売開始したと思うんですよ。
      だからSurfaceも売れれば日本に進出するんじゃないかな。

      こんな値段じゃ売れないと思うけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      iCloudと同じ理由なのでは?

    • by Anonymous Coward

      技適とるのが大変なのかな。
      商標とか、キーボードの刻印の問題とか。

      Nexus7は、シマノが自転車の部品の商標で使っていたようだ。
      それが影響したのかもしれない。

      しかし、Nexus7の32GBモデルが16GBモデルより安いとか、同じくらいの価格で発売されるかもという情報があるのは、ちょっとね。

      • by Anonymous Coward

        シマノのNEXUSは自転車だけじゃないよ。釣具でも使っている。自転車と釣具のどっちが先かは知らないけど。

      • by Anonymous Coward

        自転車のコンポーネント(や釣り具)の商標は
        明らかに分類が違うのでAndroidタブレットのNexus7には何ら影響を与えないかと。
        # そもそもShimanoのNexusは日本国内に限ったものじゃありませんし。

    • by Anonymous Coward

      詳しい人ではないので空想の域を出ませんが。

      MSの場合は、日本メーカーに対する温情という見方もできますね。
      例えばNECが発表したWinRT機は店頭予想価格9万円前後だそうです。
      ここにMS自ら$699(64GB+Touch Cover)……6万円……まあ7万円としても、
      そんな値段で出されちゃ、日本のメーカーは、たまったもんじゃないでしょう。

      またサポート体制の問題もあります。
      日本の場合、時差や言語の問題から、外国メーカーがサポート体制を構築するのは手間がかかるようです。
      それだけの対価を払う価値が、今の日本市場にあるかどうかも、大きな判断材料なのではないかと思います。

      • by Anonymous Coward

        空想というより妄想だなこりゃ

        んなわけねーじゃん。MS日本でゲーム機売ってんだぞ

      • by Anonymous Coward

        もともとその尻を叩くための製品だと思っていましたが違いましたか。
        このご時世にタブレットに9万って世の中が見えてなさすぎます。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月18日 23時14分 (#2254212)

    レポート書きなどでときどきOfficeが必要、
    でもPCとタブレットの2台は持ちたくないしそれよりは安い、
    って感じで受けがいいみたいです。
    まぁ、実際使ってみないと使い勝手とか分かりませんけど。

    • by Anonymous Coward

      単純にネットブックの悪夢を知らないだけだろ。
      ミニブックよりバッテリーの持ちが良くてファンもないけど同じことができると勘違いしてるんだろ。
      使ってみればじきに互換性より大事なものがあるとわかるよ。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...