パスワードを忘れた? アカウント作成
1484287 story
携帯通信

ソフトバンク、NHK中継局約1,000か所を取得へ 107

ストーリー by headless
中継 部門より
Aluminum-Carbide 曰く、

ソフトバンクモバイルは、地上テレビ放送の完全デジタル化に伴って不要になった中継局をNHKから買い取ることを発表した(SankeiBizの記事WSJ日本版の記事)。

NHKは約3,000か所の中継局のうち、デジタル化で不要になる約1,000か所の売却を決定。昨年12月に競争入札でソフトバンクが落札し、詳細な条件について協議していた。売却額は数億円が見込まれる。山間部にある中継局が多く、ソフトバンクは携帯電話の基地局として活用する。

使用されなくなった鉄塔を再利用する事は良いと思うが、総務省が関わったんじゃないかと勘ぐりたくなるのは自分だけだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何が悪いのかな?
    煽りじゃなくて、言葉通りに教えて。

    • 建前上は国営放送ではないところの資産売却に国が関与した、とか他のコメントにあるようにまだ免許先の決まっていない900MHz帯の絡みとか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ただの癒着でしょ
      • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 19時43分 (#2093336)

        民→官の癒着、なれ合いはこの20年でかなり規制され、逮捕者もでているので、話に乗る奴は少ない。
        しかも今は原発事故やら何やらで役人が叩かれやすい時期なので冒険する人は少ない。

        これが民→政→官となると急に行政が動き出す。
        先生方から「あれ教えて」と聞かれただけで役所は相当忙しくなります。
        それは小さな野党の先生でも同じ。それなりに票を獲た人の声は無視できません。

        それ知らない人が署名したり、テント村作ったりするわけだ。
        行政に対して嫌がらせ程度の効果はあるけど、そんなことしても、それ以上のものは得られないよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 21時38分 (#2093375)

          本当にねえ。

          事務所対応が入ったら、一発で平常業務ストップだからなあ。

          # 正真正銘中の人なのでAC

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        より多くの人の利益になる場合でも癒着でも歓迎です。
        円滑に企業と官僚と(政府)が回っている証拠。

        • by Anonymous Coward

          俺もそうは思うけど、
          天下りは受け入れません(キリッとか云いつつ、民主の落選議員抱え込んだり、原口や管を丸めこんだりしてるから、
          でしょ。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 18時36分 (#2093313)

    >これにソフトバンクモバイル1社だけが応札。

    産経のほうにはこう書いてあるので、docomo/auはいまさら追加では必要ないってことなのでは。
    まぁ、勘繰りたくなる気持ちはわからんでもない。

    • Re:勘ぐりすぎでしょ (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2012年02月04日 20時52分 (#2093359)
      総務省「使い道のない誰も欲しがらないど田舎の鉄塔を
      NHKが処分に困ってるんだけど、
      親切な企業さん買ってくれないかなー?
      あ、SBさん900Mhz帯が欲しいんだよね?
      やっぱプラチナバンドは親切な企業にあげたいよねー」

      SB「入札します・・・」
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 21時06分 (#2093364)

      追加の必要がないのはそのとおりだけど「すでにそこにあるから」という表現のほうが適切かも。

      結構歴史的な経緯があって、放送用電波塔が存在するところにはほぼ同じ敷地にNTTやKDDIの鉄塔があることが多く、そこに携帯用の基地局が相乗りしていることは珍しくないよ。
      NTTなんかはほぼ100%ある気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      後、放送用の基地局って、送信範囲がそもそも携帯なんかよりさらに広いんじゃ。
      そんな所に普通の携帯基地局作っても、余り意味無いような・・・
      どうやって使うんだろ・・・?

      • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 20時26分 (#2093352)

        放送用の中継局と聞くとでかそうなイメージですが、数Wとか数百mWの小さい出力で集落や地区単位の難視聴区域をカバーしていた局が多かったので(例えばこんな感じ [iwatas.net])、普通の携帯電話のセルと較べてもそう変わらないんじゃないかと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        しかも山間部って書いてあるしね
        人口カバー率には影響少なげ

        • Re:勘ぐりすぎでしょ (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2012年02月04日 19時15分 (#2093323)

          基本的に「山奥でも人の住んでる所」を網羅するように中継局は作られてたんじゃないの?
          「田舎に行くとソフバンは繋がらねえ」という噂を払拭するにはちょうどいいんでわ。

          #もしそうなら「docomoはいまさら追加では必要ない」というのも納得。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            放送波の中継局だから、到達範囲の狭い携帯電話の中継局を置いてもカバーエリアがさほど広がるわけではない気がします。
            SBM の設備が足りないのははっきりしているので、増やす努力をしてくれるのはありがたいことですが、どういう風に使うんでしょうね。
            どこか美味しい拠点があってそこは活用するけれど、他はおまけ扱いで放置プレイで終わってしまっても不思議じゃないような。

            • docomoの広域アンテナみたいなのを設置するならいいんだけど。

              # それをもって「カバーが~」と言わなきゃいいけど...

              --
              M-FalconSky (暑いか寒い)
              親コメント
            • by nox_dot (11614) on 2012年02月04日 23時47分 (#2093417) 日記

              さすがに高出力の中継局とかを廃止することはないでしょうから、払い下げられるのは比較的低出力の中継局なんじゃないですか?
              だとしたら、携帯電話の基地局への転用はできそうですが。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              >放送波の中継局だから、到達範囲の狭い携帯電話の中継局を置いてもカバーエリアがさほど広がるわけではない気がします。

              詳しそうですので教えていただきたいのですが、アナログ放送(900MHz)の中継局に携帯電話(900MHz)の中継局を置くと、なぜ到達範囲が狭まるのでしょうか。
              中継するものがアナログ放送か、携帯電話信号かで、900MHz帯電波の物理法則が変化するということでしょうか。

              • SBMって現状では1.7GHzだか2GHzだかの高い周波数帯じゃありませんでしたっけ?

                #1.5GHzって書こうとしてもうフルレートPDCを使ってないことを思い出した

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 22時44分 (#2093403)

                ふつう、TVやラジオの放送は下り(局→受信機)だけです。
                しかし携帯電話では下りと共に上り(携帯→局)が届かなければ電話として意味をなしません。下りは送り出し側の出力を調整することである程度範囲について融通が効きますが、上りは出力、送信アンテナ共に貧弱ですから受け側の受信設備が頑張るとしても下りに比べて限界は低くなります。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                出力があるでしょ。

              • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 21時44分 (#2093376)

                基地局からの電波が拾えても、端末側からの電波が届かなければ意味が無い気がしますが。
                つまり基地局側だけ高出力にしても無意味。

                親コメント
  • 癒着がーとか政治がーとかいうのは置いといて、
    ソフトバンクの短所だった山間部のカバー率が上がるんなら割と喜ばしい話ではある。

    別に人が住んでる訳では無いが、人がよく通る道なんてのは結構あったりするもので、
    そういう所をしっかりカバーしてもらえるようになればこちらとしても御の字なんだな。
    通話する相手が切れちゃどこのキャリアに居ても一緒だしねぇ。
    人口密度も低いだろうから、デカいアンテナで一気にカバーっていう
    大味なやり方でもそこそこ上手くいくんでないかしら。

    都市部の電波設計が下手糞っていうのは未だ残るものの、
    最近はどのキャリアもあちこちでボトルネックを表出させてる所だし、
    立て直しようによっては電波に関して満足度一位にだってなれるだろう。

    だからといってSBに移る気が全く無い茸ユーザー。
    SBに関わりたくない一心でWillcom止めたぐらいには毛嫌いしてる。

    • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 22時07分 (#2093386)

      > 別に人が住んでる訳では無いが、人がよく通る道

      そういう場所が きちんとカバーされるようになるかは、微妙なところなんではないかと思います。

      テレビ放送の送信所は、基本的に固定受信しか想定してないんで、ある程度 家がかたまって建っている地区に向けて送信できるような場所に造られています。裏を返すと、誰も住んでないところとか山間にぽつんと一軒だけ家があるようなところまで面倒見切れん、そこは衛星放送で勘弁してくれ、という考え方でしょう。

      それに、テレビ用の鉄塔って、携帯電話のに比べて高さが低くて目立ちませんよね。周波数が高くてもUHFどまりの地上波テレビに特化してたからなんでしょうが、その鉄塔をGHz帯の携帯電話に流用すると、地形に遮られたりして あまり広範囲には飛んで行かないような気がします。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 22時53分 (#2093407)

    AUにボロ負けの山手線内エリアの強化もお願いします。

  • 一つ建てるのにいくらかかると(ry

    • by Anonymous Coward on 2012年02月05日 4時48分 (#2093449)

      NHKにとっては不要だけど一般に売るには施設の撤去費用が余計にかかる不良資産になってたようですね。
      SBならそのまま利用可能とはいえ、撤去費用かけて他に売るよりマシということなのでしょう。

      親コメント
  • 谷間の集落など電波が届きにくい地域で、集落が見える山の上に基地局があれば、エリア拡大には有効ですね。
    新規に建設する際に、山の上の現場に車道がなければ、谷間の集落から現場まで、道路を作り電気を引く必要があり、新設はコストがかかります。
    元の地権者がNHKの威光で建設を許した場合もあるでしょうし、国立公園などで民間の開発が規制されている場所だと民間会社での鉄塔建設は難いので、お役所系や公共系の既存鉄塔を譲り受けるのは定石ではないでしょうか。
  • by shoji12 (14093) on 2012年02月04日 19時22分 (#2093326)

    受信料を支払った人たちすべての所有物でない、というところがミソ。
    法令を変えよう、という意欲が受信料を支払う人たちから沸き起こらないように、2000年かかってしてきたのが、日本国の特徴。
    自分たちの生活をより良くするには、法令を変えるのが手っ取り早い、という考え方を徹底的に教育の現場から排除している。
    そんな事など関係なく、自分たちの意思を押し通せる人や組織がある、と見るべきか。

    • > 法令を変えよう、という意欲が受信料を支払う人たちから沸き起こらないように、2000年かかってしてきたのが
      NHKってそんなにむかしっからゆうりょうほうそうしてたのか。へー。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本語で頼む。

      • by Anonymous Coward

        過去のコメント呼んだら本気で日本語アレな人みたい
        日本語と言うか言語能力かもしれんけど

    • by Anonymous Coward

      「受信料」

      そりゃ「受信」料なんだから中継局の所有権なんて得られねーよ
      まして譲渡じゃなくて売却だぜ?

      • by Anonymous Coward

        売却費用を受信料値下げの原資に、とでも言ってくれりゃいいんだけどね。

        • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 19時58分 (#2093343)

          > NHKは10月から、経営改革の一環として受信料の値下げを予定、財政が厳しい。
          >遊休資産を整理し、鉄塔の撤去費用なども節約したい考えだ。

          産経にはこう書いてある。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年02月04日 19時22分 (#2093328)
    >総務省が関わったんじゃないかと勘ぐりたくなるのは自分だけだろうか。 総務省とそういうパイプがあると主張したいなら、プラチナバンドをSBだけ頑なに割り当ててもらえない理由はどこにあるのかね?
    • by Anonymous Coward on 2012年02月05日 10時54分 (#2093495)

      頑なにてDoCoMoとauがPB帯を持ってるのは昔PB帯を持ってる企業を
      どっかの省庁から言われて潰れかけたのを吸収してたりした結果ですよ?

      で、今回の900Mhz帯はそれからはじめてのPB帯の割り当てなだけで
      頑なに割り当てて貰えないというのは意味が分かりません

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >SBだけ頑なに割り当ててもらえない

      イーモ(略)
      #いやまあ、事業規模が全然違うから論外なのは承知してますが。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...