パスワードを忘れた? アカウント作成
36112 story

Willcom ニュータイプ PDAか?「Android」を想定した開発セット 20

ストーリー by hylom
意外なところからAndroid登場 部門より

Anonymous Coward曰く、

アットマークテクノは「Android」利用も想定した、ウィルコムW-SIMスロット装備のパネルコンピュータ開発キット「Armadillo-500 FX」を販売するとのこと(ITmediaの記事)。アットマークテクノは今後、Googleのケータイ向けOS「Android」の正式公開を待ち、同社のプラットフォームとして採用を検討しているという。

先日T-mobileのG1(HTC)が発表されたし、日本Androidの会も発足され、Androidの熱は増すばかりのこのタイミングで「検討している」?ということはかなり本格的?!と思ってしまうコメントだ。個人的にはAndroidも興味あるが、i.MX31というMPUも興味深い。もしも、OpenGLのH/Wアクセラレータが使えて、AndroidでW-SIMがあって、、、となるとネット対応のPSP的ゲーム機もありえる話だ。

ちなみに、軽く「Android、Armadillo」でググってみると結構面白い。ArmadilloでのAndroidポーティング情報があちこちに存在しているようだ。

Armadillo-500 FX 開発セットの価格は12万8100円、10月31日発売。9月30日よりアットマークテクノの直販サイトで先行予約を受け付ける。また、幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2008」において、WILLCOM コアモジュールフォーラムブース(ホール4/No.4B34)およびコアスタッフブース(ホール8/No.8K29)で実機を展示するそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月28日 18時46分 (#1427765)
    なんかタレコミを見るとAndroidベースの新PDAでも発売しそうな勢いですが、
    アットマークテクノ社のアルマジロシリーズってことで、
    いつもの開発・トレーニング向けボードですよね?

    PDAメーカの開発者とかが初期の試作設計段階でゴニョゴニョしたり、
    研究者がプログラム動かすための試作環境に使ったりと、
    性能はともかく筐体なんかは実仕様に耐える代物では無いと思うんですが、
    タレコミ人が期待しているポイントがよくわかりません。

    どうせ組み込みlinux向け開発キットとして素材そろってるし、
    ニーズもあるようだからandroidにも対応させますってだけですよね?
    自前でサンプルアプリとかSDK提供するよりも便利で楽だしってことで。

    W-SIMスロット付いてるっつっても、一般人が公式に使える状態に
    できるようなものではないですよね...

    あ、もちろん趣味の組み込みプログラマにはいい玩具であることは否定しません。
    アルマジロ210とかのちっこいやつに比べて、遊ぶためだけにはちょっと高いですが...

    私?とりあえず、研材費で買えないか諮ってみてから考えます。
    次の開発ネタの素材ってことにすれば文句もいわれなさそうな値段だし。
    • by Anonymous Coward
      その通りで、数ある組み込みLinuxのひとつとしてAndroidを使えるようにしているのでしょう。

      W-SIMを付けたことはなにか意図あるかもしれないけどね。
      例えばWillcomが自販機組み込み用のデータ端末の開発キットとして調達するとか。
      タレコミ人はAndroid+W-SIM・・・これはPDAの開発キットに違いないと思っちゃったみたいだけど。
  • by whelp (25685) on 2008年09月28日 20時51分 (#1427821)
    このボード自体は今年6月に開催された ET2008 West にてAndroidとその上でMP3プレイヤー+画像出力搭載状態で実物の展示が行われていました。
    ですので、最初からAndroid対応はある程度考えられていたと思われます。

    実機はカーナビくらいの大きさで厚さが結構あったたのと、GUIの反応がややもっさりしていたと記憶しています。多分開発版なのでもっさりなのでしょう。

    そのときの説明では
    ・発売は9月頃を想定
    ・値段は12万円
    ・無線LANモジュール対応予定(当時は開発とのこと)
    ・記憶領域は内蔵FLASHとSDカードのみ。
    だったのですが、今回の発表を見ると
    ・無線LANモジュールがW-ISMカードスロットに変更
    ・SSDを搭載
    と時代に合わせて変更されているみたいですね。
    (無線LANのほうが良かったという人も多いと思いますが)

    他のArmadillo製品と同じく、ドキュメントが充実していることや利用者が多いこと、Linuxが標準で動作するなど教育用・試作用・趣味向けとしては良いと思えます。実際、会場でのやりとりでも教育用としてよりも趣味でガジェットを作りたい方の方が多かったですね。

    実機自体には今年11月のET2008で実機が展示されると思うので、そこで触ってみるのが一番でしょう。Android搭載版の展示があるかもしれないですし。

    # 個人的にはALTERが出品していた約1/3の価格でFPGA+タッチパネル液晶の
    # Nios II エンベデッド評価キット Cyclone III エディションのほうが
    # 色々出来そうだなと思っています。
  • 妄想暴走乙 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年09月28日 18時40分 (#1427764)
    >AndroidでW-SIMがあって……となるとネット対応のPSP的ゲーム機もありえる話だ。

    すごい妄想だな。

    接続する相手が数えるほどしかいないのに、ネット対応のゲームまで飛躍するのがイマドキらしくて微笑ましいよ。
    #タレコミのACってモンハン大好きだろ

    iPhoneを見て判るように、機種として魅力(と市場としての魅力)があれは、ハード情報公開とは関係なく開発者は増えるものだ。

    ついでに言えば、PSPみたいな専用設計ならまだしも、汎用モバイル機種ではビデオ系バスが弱いので、結局CPUで処理したほうが早いのは経験者なら良く知っている事だ。
  • 部門名 (スコア:2, 参考になる)

    by hibirth (19787) on 2008年09月28日 18時55分 (#1427771)
    > 意外なところからAndroid登場部門

    今回のアットマークテクノに限らず、この手の組み込みLinuxの評価開発環境で
    商売してるところは、けっこうAndroid対応を表明していたかと思うんですが、
    そんなに意外でしょうか?

    ミドルウェア周りまで含めた試作評価ソリューションには
    各社対応に苦労していたみたいだし、今回のandroidは渡りに船ってことかと。
  • by NAZZ (13040) on 2008年09月28日 17時25分 (#1427738) 日記
    SDカードやGPU部分、mpeg4エンコーダ部、IPU関係もついてくるの?
    あとfreescaleの英語サイト見てもドキュメントがあまりないけど、
    必要な情報は個人向けにも開示される?

    #一般入手しやすい会社+手が届く値段だけに激しく気になる
  • FXボードと聞いて、3Dチップ搭載のFX-GAボードも発売されるのかなぁ・・・なんて思ってしまいました。

    #PC-FX持ってないのにFXGAボードは買ってしまったのを思い出したり、PC-9801RXでPC-FXのソフトは遊べなかったりとか
  • by Technobose (6861) on 2008年09月28日 23時21分 (#1427890) 日記
    こういう評価用キットに手を加える方法なら同人ハードウェアも実現できそうですね。
    このキットにケースとキーボードをつけたら、ノートパソコンを作れそうな気がしました。
    • by Anonymous Coward
      いろんな意味 [srad.jp]で、「既出」のモデレートがつけたくなった。
    • by Anonymous Coward
      > このキットにケースとキーボードをつけたら、
      > ノートパソコンを作れそうな気がしました。

      そうですね。
      「同人ハード」としての腕の振るいどころは
      電源回路と熱に配慮した筐体デザインでしょうか :-)
      # ハードもソフトもそれ以外はお仕着せのもので充分だし

      とはいえ、まともな持ち歩き用の電源を用意するのは厳しいでしょうから、
      自己満足で個人使用するのがせいぜいかな。
      乾電池で給電パック作ったらどのくらい持つかな...
    • by Anonymous Coward
      ノートだったら、ATOMボードが素敵かも。 i.MXだからやっぱりモバイルガジェットなんじゃないかなぁ~、という細かなツッコミはさておき、同人ハードウェアは大賛成。デスクトップのカスタマイズは飽きたしね。 問題、値段次第ですなw
      • by Anonymous Coward
        それなんてもーふぃーわん?
  • by Anonymous Coward on 2008年09月28日 16時59分 (#1427725)
    AndroidでW-SIMとか回線が遅すぎて使い物にならんだろ・・・。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月28日 17時14分 (#1427730)
    「貴様のようなニュータイプのなりそこないは粛清される運命にあるのだ!」
  • by Anonymous Coward on 2008年09月28日 17時41分 (#1427745)
    ご連絡先
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...