パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2020年2月4日のモバイルタレコミ一覧(全18件)
14103001 submission

IBMはレッドハットに飲み込まれる。Robert X. Cringely氏の予測

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
技術評論家Robert X. Cringely氏には20年以上に渡り続けてきたことがある。毎年1月に技術予測を行うことだ。今回の予測はすべてIBMに関するもので、短期間で実現するだろうとしている。

予想の一つはGlobal Technology Services(GTS)部門が夏までに売却されるというもの。GTSはIBMのインフラストラクチャーサポートとハードウェアコンサルティングを扱うビジネスコンサルティング部門。数万人規模の大量の従業員を抱えている部門とされている。Cringely氏によれば、売却先はプライベート・エクイティか、ヒューレット・パッカード・エンタープライズ (HPE)、もしくはOracleになるとしている。それはサクセスストーリーとは言えないが、近く辞任する現CEO、Ginni Rometty氏には選択余地は無いとしている。

IBMの新しいCEOはArvind Krishna氏になることが発表されている。同氏はクラウド・コグニティブソフトウエア部門の責任者を務め、レッドハット買収の立役者となった人物。もっとも同部門は、クラウド以外の収益源によって支えられている部門とされている。IBMの次期会長はレッドハットCEOのJim Whitehurst氏になると予想している。同氏によれば、Jim Whitehurst氏は、IBMからの離脱を考えているが、Ginni Rometty氏は彼を退職させないため、望む報酬を与えることになるだろう。

仮にJim Whitehurst氏が会長になった場合、彼は現在のIBMの仕事を制限することになるだろう。彼はノースカロライナ州にIBM本社を移動させ、IBM自体をレッドハットにしてしまうというものだ。IBMの主力部門の一つであるGlobal Business Services(GBS)についても、ほとんどの従業員が1年でリストラされることになる。その結果IBMは、今後1〜2年でAWSの利益を失っていくことになるだろうとしている(I, CringelySlashdot)。
14103005 submission

世界最大の太陽望遠鏡が高解像度画像と動画を公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
全米科学財団(NSF)がハワイのハレアカラ山(マウイ島)に建設を進めていた「ダニエル・K・イノウエ太陽望遠鏡」。1月29日、完成した同望遠鏡によって撮影された太陽表面の画像と動画が公開された。公開された画像の一つは、太陽の表面における3万6500km四方の範囲を写したもので、ガスの対流によって生じる「粒状斑(りゅうじょうはん)」と呼ばれる模様に表面がびっしりと覆われている様子が写し出されている。太陽の表面をこれほど高精細に観測できるのは同望遠鏡が初めて(動画)。

標高3067mのハレアカラ山頂に建設されたダニエル・K・イノウエ太陽望遠鏡は、太陽望遠鏡としては世界最大となる直径4mの主鏡を備える。2010年に建設が始まり2019年に完成した。主鏡には加熱されても膨張しにくい性質を持つドイツ企業製の「ゼロデュア」というガラスセラミックを採用。主鏡が反射した光を副鏡へ到達する前に大幅にカットすることで観測機器の負担を抑えている。また太陽光を遮断する安全システムを用意するなど、熱への対策も入念に施されているとしている(soraeScienceslashdot)。
14103327 submission
アニメ・マンガ

ジャンプ漫画の登場人物、731部隊を連想されるとして改名を強いられる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
週刊少年ジャンプで連載中でアニメ化もされている人気漫画「僕のヒーローアカデミア」の登場人物について、名前が韓国などから戦時中の731部隊を連想させるとのクレームが付き、改名を強いられる騒動となっている(プレスリリース, 朝日新聞, ねとらぼ, J-CAST)。

クレームが付いたのは2月3日発売のジャンプに掲載された、改造人間を生み出す医師の「志賀丸太」というキャラクター。この名前は主人公の「デク(木偶)」に対する比喩などではないかとみられるが、これを韓国のSNSユーザーなどが731部隊が人体実験の犠牲者を呼ぶときに使ったという「丸太」を連想させると主張して抗議。集英社側が「そのような意図は無かったが、そう取られるのは本意ではない」として単行本での改名を発表する事態となった。

ただし、これで話は終わりとはならず、改名を受け入れたことで抗議していたユーザーらからは謝罪と反省が足りないとさらなる抗議を受けており、また日本の読者からも「見当違いのクレームに応じるな」「編集部は作家を守れ」「ヒーローがヴィランに屈するのか」といった激しい抗議を受けるなど、火に油を注ぐ形となってしまったようだ。

情報元へのリンク
14103335 submission
検閲

人気漫画「僕のヒーローアカデミア」に登場したキャラクターの名前に対し批判、変更へ

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

週刊少年ジャンプ掲載の漫画「僕のヒーローアカデミア」に登場する「志賀丸太」というキャラクターに対し「過去の史実を想起させる」との指摘があったとし、週刊少年ジャンプ編集部が当該キャラクターの名前を変更すると発表した(週刊少年ジャンプ編集部による告知朝日新聞J-CASTニュース)。

志賀丸太は今週(2月3日)発売の週刊少年ジャンプ10号で初めて登場したキャラクターで、主人公らに敵対する黒幕の1人であり、作中で「脳無」と呼ばれる改造人間を生み出しているという設定となっている。編集部は「過去の史実」について明言していないが、旧日本軍で人体実験を行っていたとされる731部隊が、人体実験の対象を「マルタ(丸太)」と呼んでいたことを指していると思われる。そのため、海外でこれを批判する動きが出ていたようだ。

週刊少年ジャンプ編集部および同作の作者である堀越耕平氏はこれに対し、(過去の史実を想起させようとする)意図はないとしつつ、「無関係の史実と作品を重ね合わせられることは本意ではない」としてコミックス収録時にキャラクターの名前を変更することにしたという。

14103406 submission
Google

交通量の少ない道路が渋滞しているとGoogleマップに認識させるパフォーマンス

タレコミ by headless
headless 曰く、

交通量が少ないにもかかわらずGoogleマップに渋滞を示す赤い線を表示させるというパフォーマンスをドイツのアーティストSimon Weckert氏が行い、動画を公開している(Google Maps HacksSlashGearの記事Android Policeの記事動画)。

このパフォーマンスは99台の中古スマートフォンを小型の手引きカートに乗せ、これを引きながら車道を歩くというもの。明確に説明されてはいないが、映像ではスマートフォンでGoogleマップのナビゲーション機能が実行されていることが確認できる。ナビゲーションを利用するスマートフォンが歩く速さで車道を進んでいるため、Googleマップは渋滞していると認識し、迂回すべき道として赤い線を表示したようだ。

Hacker Newsではアイスランドの絶景地点付近で発生していた同様の現象が報告されている。Weckert氏のパフォーマンスは意図的なものだが、こちらはドライバーが絶景を見ようと速度を落としたり、写真を撮影するために停車したりしたことで意図せず発生した現象とみられる。

14103571 submission
Google

Alphabetの決算、YouTubeとGoogle Cloudが好調で大幅増収増益

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

Googleの親会社として知られるAlphabetが2月3日、2019年度第4四半期の決算を発表した。今回の決算では初めてYouTubeの広告売上高が開示されており、本四半期のYouTube広告売り上げは47億1700万ドル(31%増)だったそうだ(ITmedia)。

なお、Alphabet全体の売上高は460億7500万ドル(前年同期比17%増)、純利益は106億7100万ドル(19%増)だったという。

14103574 submission
医療

コロナウイルス対策で中国・武漢に1週間で作られた医療施設、5Gを活用した遠隔医療を導入

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

コロナウイルスによる新型肺炎が中国・武漢で流行したことを受け、同地域では「火神山医院」という医療施設が設置された。この医院は1週間あまりの工事でできあがったことが話題になったが、ここでは5G通信を使ったネットワークが導入され、遠隔診療体制が構築されているという(ケータイWatch)。

同医院は2月3日に稼働を開始。北京の医院と接続したスマート会議システムが導入されたほか、医療用ワゴンにビデオカメラが設置され、患者に直接接触する回数を減らしながら患者の状態を確認できるようになっているという。

なお、同システムはファーウェイおよびチャイナテレコムがシステムを構築しているそうだ。

14103647 submission

2020年度の中国スマホの予想出荷台数、コロナウイルス影響で5%減

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国で猛威をふるっている新型コロナウイルスの影響で、中国国内でのスマホの予想出荷台数が5%減となる見込みだそうだ。この予想は調査会社Strategy Analyticsのアナリスト、リンダ・スイ氏によるもので、武漢での新型コロナウイルスのアウトブレイクは、2020年上半期に中国と世界経済に影響を与えるだろう」また「工場の稼働遅延、検閲、移動制限などは、一時的な労働力不足を生じさせるだろう」としている。さらにStrategy Analyticsは、世界スマートフォン市場の出荷台数は2%減になると予想している。

情報元へのリンク
14103788 submission

くら寿司アプリで予約日時が41世紀に

タレコミ by gf1e
gf1e 曰く、
スマートフォンで来店予約ができるくら寿司のスマートフォン向けアプリで、4038年または4008年の日付が表示される不具合が発生した。iOS版のアプリを使っていて、スマホの設定で和暦を使っていた場合に発生するという。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/07007/

関連リンク: くら寿司、予約や事前注文ができるスマホアプリリリース https://it.srad.jp/story/19/07/23/0646230/
14103901 submission

コーヒーショップは客がAirPodを外すまで注文を取りに行かない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ある食通サイトのコラムから

質問者:ケビン曰く
ハロー、ソルティ様。私はコーヒーショップのカウンターにいたのだけれど、AirPodを外すまで店員は注文を取りに来てくれませんでした。AirPodを付けていたのは片耳だけなのに! 私はここでは嫌われているのでしょうか? なぜに?

回答者:Salty Waitress(エチケットコラムニスト)
おおケビン、悲しく愚かで小さな魂よ。どこから回答しましょうか(深呼吸)。おそらくあなたはコーヒーを注文するのに必要な約30秒間、音楽の再生途中であったり、ビジネス電話をしていたなどの理由でAirPodを外すことができなかった。その場合、あなたはあなたのビジネスを終わらせてからコーヒーを注文すれば良いでしょう。

もしくは最新スマートフォンテクノロジーを活用できるコーヒーショップにいる場合、アプリでコーヒーを注文すれば、静かに効率よくコーヒーを取り出すことができます。店員はあなたのことが嫌いではありません。むしろあなたのことが好きでしょう。大切なビジネスが中断されないように気を遣っているのですから(ThetakeoutSlashdot)。
14103919 submission
idle

Microsoft Team、証明書の期限切れで一時利用できなくなる

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoft Teamが日本時間3日夜から数時間にわたって利用できなくなったのだが、原因は証明書の期限切れによる失効だったそうだ(The Vergeの記事SlashGearの記事GeekWireの記事The Registerの記事)。

Microsoft 365 StatusのTwitterアカウントが問題の原因を確認中であることを報告したのは日本時間3日23時19分。4日0時19分には証明書の期限切れであることを確認し、新しい証明書を準備中であることを報告している。4日1時19分に新しい証明書のデプロイ開始を報告し、修正の完了が報告されたのは4日6時27分となっている。

14103925 submission

Google Chromeがアドレスバーの検索クエリでURLを置換するテスト

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
GoogleはChrome上から検索を実行するときに、アドレスバーに表示されているURLを検索クエリに置き換えて表示させる機能をテストしはじめた。この実験的な機能は「Query in Omnibox」と呼ばれ、Chrome 71以降のGoogle Chromeに搭載されている。ただしデフォルトでは無効化されている。

この機能では検索を実行するとアドレスバーにはURLではなく、検索した文字列そのものが表示される。アドレスバーにある文字をコピーした場合、検索に入力した文字がコピーされる。URLを共有するなどの理由でURLにアクセスしたい場合、アドレスパーにあるキーワードを右クリックして「URLを表示」を選択する必要がある。

なお、BleepingComputerによるテストによると、この機能はGoogle検索でのみ影響し、他の検索エンジンには影響しないとしている。GoogleはURLという概念を無くす方向を志向しているとされ、今回の変更もその一環である可能性がある(BleepingComputerSlashdot)。
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...