Chromebook 出荷台数、2022 年第 3 四半期も大幅な減少が続く 58
ストーリー by headless
減少 部門より
減少 部門より
IDC の推計によると、2022 年第 3 四半期のタブレット出荷台数は前年同四半期から 380 万台減 (-8.8 %) の 3,860 万台、Chromebook 出荷台数は 230 万台減 (-34.4 %) の 430 万台となったそうだ
(プレスリリース)。
COVID-19 パンデミックによる需要増で 2020 年 ~ 2021 年にかけて大きく成長したタブレットと Chromebook だが、昨年第 3 四半期以降は減少傾向となっている。タブレットは Chromebook ほど伸びが大きくなかった分減少幅も小さく、2022 年第 2 四半期はわずかに増加していた。ただし、今回のプレスリリースには 5 四半期連続減少と記載されており、前回の発表後に変動があったようだ。一方、Chromebook は第 1 四半期の 61.9 % 減や第 2 四半期の 51.4 % 減と比べると小幅な減少に見えるが、昨年の第3四半期が大幅減の始まりだったためだ。IDC によれば、市場は需要の鈍化だけでなくマクロ経済的な逆風もあり、買い手はローエンド製品に興味を示しているそうだ。タブレットはパンデミック以降ユースケースが増加しているが、Chromebook はプラットフォームの制約だけでなく、大手PCメーカーが Windows PC を優先するという問題も抱えているという。
第 3 四半期のタブレット出荷台数をベンダー別にみると、1 位のApple (1,450 万台、-1.1 %) から 4 位の Lenovo (270 万台、-36.6 %)までが減少しており、特に Lenovo の減少幅が大きい。2 位の Samsung (710 万台、-4.0 %) と 3 位の Amazon.com (430 万台、-8.1 %) はいずれも 1 桁減にとどまり、順位の変動はみられない。トップ 5 で増加したのは 5 位の Huawei (240 万台、+2.0 %) のみ。6 位以下の合計は 760 万台 (-15.3 %) となっている。Realme や Xiaomi、OPPO といった中国のベンダーはローエンド需要が高い新興市場で競争を激化させており、Huawei などは経済制裁下のロシア市場で好調だという。それでも主要タブレットベンダーの減少を補うには至らないとのこと。
Chromebook 出荷台数でも Lenovo (70 万台、-54.8 %) の減少幅が大きく、昨年同四半期の 1 位から 4 位まで後退している。これに伴って Acer (100 万台、-23.8 %) と Dell (90 万台、-19.9 %)、HP (80 万台、-26.8 %) がそれぞれ 1 ランク上昇して 1 位 ~ 3 位となっているが、いずれも 2 桁減と減少幅は大きい。5 位の Samsung は 30 万台 (-37.1 %)、6 位以下の合計は 50 万台 (-41.4 %) となっている。
COVID-19 パンデミックによる需要増で 2020 年 ~ 2021 年にかけて大きく成長したタブレットと Chromebook だが、昨年第 3 四半期以降は減少傾向となっている。タブレットは Chromebook ほど伸びが大きくなかった分減少幅も小さく、2022 年第 2 四半期はわずかに増加していた。ただし、今回のプレスリリースには 5 四半期連続減少と記載されており、前回の発表後に変動があったようだ。一方、Chromebook は第 1 四半期の 61.9 % 減や第 2 四半期の 51.4 % 減と比べると小幅な減少に見えるが、昨年の第3四半期が大幅減の始まりだったためだ。IDC によれば、市場は需要の鈍化だけでなくマクロ経済的な逆風もあり、買い手はローエンド製品に興味を示しているそうだ。タブレットはパンデミック以降ユースケースが増加しているが、Chromebook はプラットフォームの制約だけでなく、大手PCメーカーが Windows PC を優先するという問題も抱えているという。
第 3 四半期のタブレット出荷台数をベンダー別にみると、1 位のApple (1,450 万台、-1.1 %) から 4 位の Lenovo (270 万台、-36.6 %)までが減少しており、特に Lenovo の減少幅が大きい。2 位の Samsung (710 万台、-4.0 %) と 3 位の Amazon.com (430 万台、-8.1 %) はいずれも 1 桁減にとどまり、順位の変動はみられない。トップ 5 で増加したのは 5 位の Huawei (240 万台、+2.0 %) のみ。6 位以下の合計は 760 万台 (-15.3 %) となっている。Realme や Xiaomi、OPPO といった中国のベンダーはローエンド需要が高い新興市場で競争を激化させており、Huawei などは経済制裁下のロシア市場で好調だという。それでも主要タブレットベンダーの減少を補うには至らないとのこと。
Chromebook 出荷台数でも Lenovo (70 万台、-54.8 %) の減少幅が大きく、昨年同四半期の 1 位から 4 位まで後退している。これに伴って Acer (100 万台、-23.8 %) と Dell (90 万台、-19.9 %)、HP (80 万台、-26.8 %) がそれぞれ 1 ランク上昇して 1 位 ~ 3 位となっているが、いずれも 2 桁減と減少幅は大きい。5 位の Samsung は 30 万台 (-37.1 %)、6 位以下の合計は 50 万台 (-41.4 %) となっている。
Chromebook 重宝しました (スコア:2, 興味深い)
私物なんですが Chromebook を旅行にもっていったんですが、案の定電話がかかってきまして、宿泊先の Wi-Fi から Chrome desktop で会社の PC に入って作業しました。安いから盗まれたり壊れてもいいという割り切りもあって気楽に扱えました。 Windows の PC だとびくびくしなくちゃいけないし、結構重いしで持っていく気になれないんですよね。
もし、壊れたり盗まれてもまた買うだろうなと思います。
会社に PC や VM を用意してリモート勤務の端末用(要は VDI 端末的使い方)としたらさらに売れませんかね。
私物なんですが (スコア:2)
私物の端末を業務に使っていいの?うちは厳禁で、私物を使ったことがバレたらどんな騒ぎになるやら。
よそも厳禁が当たり前だと思ってたんだけど、実はOKだったり見て見ぬふりになってたりするの?
Re: (スコア:0)
価格.comとかTwitterを見ていると、在宅勤務のためにPC買った話は見るので、会社によるんじゃね?
Re: (スコア:0)
ウチの会社はVDIだけは私物PCでもOKだな。
Re: (スコア:0)
そりゃあんたの職種がデータ持ち出し厳禁で成り立ってるだけだし
会社が決めることなんだから私物使用の枠組みだって決めればいいだけだし
ChromebookはMDMに組み込んで全社で導入するのが本来の使い方だし…
Re:私物なんですが (スコア:2)
普通は職種関係なくデータ持ち出し厳禁じゃ?
作成したデータはデフォルトが社外秘で、例外的に一部は私物PCや社外PCなどへの持ち出しが許可され、また一部が公開可能なんだと思ってたけど。
デフォルトが持ち出しオッケーな職種なんてあるの?
Re: (スコア:0)
Web屋さん業界は何でもありなところも多いのでは?
偏見ですが。
Re:Chromebook 重宝しました (スコア:1)
分からない点
1,WindowsのPCだとびくびくしなくちゃいけない
ChromebookだろうがWindowsPCだろうが、紛失の事を考えたらびくびくすると思いますが
BitLockerを使ってるならそこまで心配いらんよね?
2.結構重い
昨今の軽量ノートPCは1kgどころか800g前後もありますよ
3.旅行に行ってる社員に電話が掛かってくるという冗長体制の無い組織
転職したほうがよいのでは無いでしょうか
Re:Chromebook 重宝しました (スコア:1)
元コメです。自分語りで説明します。
WindowsPC でそこそこ使えるものだと 10 万円弱を覚悟しますが、今回旅行に持参した Chromebook は 3 万弱だった気がします。 Chromebook はリモートデスクトップ端末としてしか使いませんので盗まれても懐の痛さも小さく情報流出のリスクも低いわけです。
WindowsPC でそこそこ使えるものだと Chromebook よりは相対的に重かった気がします。でも軽くなってますよね。
会社の電話持たされていて、手当もそれなりに出ているので、仕方ないかなと思ってます。冗長体制については具申してますが、小さい会社なのでこちらも仕方ないと思ってます。応募がないそうです。給料を上げれば応募はあると言ってますがその気はあまりなさそうです。同じ職場の私の同僚と比較して私の給料は高いと上司がこぼしてましたw応募者の給料を上げると私の給料もあげなくちゃいけないから後ろ向きなのだろうと想像しています。高額の給料を提示してくれるところがあるなら考えますがこのままあと数年後の定年を考えるとすでにそこそこにもらっている今を変える気もあまりなく、静かに定年をむかえそうです。
外注に出している仕事の一部を内製したり、外注に対して仕様を作成や説明したり、納品されたものが仕様通りであるか調べたり、提案されたり、提案される機材の技術評価したりなどの仕事なので、私がいなくても騙されなければ設備投資を含む投資のお金がかさむだけですから、会社としては金あるし、私がいなくてもダメージは大きくないです。私がいれば給料分よりも投資額が抑えられるってだけの話ですよwこの会社に転職してきてからの貢献の年間分はたぶん私の年収の 10 倍以上はいっていると思います。つまんなくってすみません
Re: (スコア:0)
それchromebookとwindowsの比較じゃなくて、リモート接続専用PCとそうでないPCの比較じゃん。
安いPCとそこそこのPCを持ってて、それが偶然chromebookとwindowsってだけでしょ。
Re: (スコア:0)
3.のヒント
以前だって土曜出勤する人、ゴルフ接待を好む人の半分は、嫁さん子供さん相手が煩わしく感じてる人達でした。
持っていきたいからこそChromebookを旅行に持ってったんでしょう。
1.は「宿泊先の Wi-Fi」「Chrome desktop (=Googleのサーバーを中継)」の時点で、お察し。
2.は1.を踏まえると情報弱者の可能性が疑われる。
…士業の人で、Google Workspace(だったっけ?)をメインにしている人たちも居るので、
Chromebookやら旅行先云々(個人事業主なら時間に縛られず)だけなら、ありそうな話だけど、
所々ビミョーな部分がある。
Re:Chromebook 重宝しました (スコア:2)
宿泊先のWi-Fiを経由することにセキュリティ上疑わしい点があるとか言っちゃう程度の、情報弱者のみなさんがWindows Updateとかスタートアップ修復画面に怯える心境がわからない、必ずしも情報強者とは言えないIT関係者がいる会社だと、Chrome Remote Desktop程度で何もかも十分だと思いますよ。どうせモバイルシンクライアントなんか管理できないし。私は所蔵の英語配列Sun Ray 2Nを引っ張り出して悦に入りながら両方を眺めるだけなのでどちらとも関係はありませんけども……
Re: (スコア:0)
会社支給端末持っていけならありうるけど私物端末でそこまでやるか?というかセキュリティ的にやばくないか?
小規模零細系の会社ならありそうだがセキュリティコンプラとしてはアウトだな。
Re: (スコア:0)
個人的には休暇中(旅行中なんだから当然)に仕事とか絶対にやりたくないので、ますますChromebookは買わないという決心が強くなりました。
というか、交代要員いないんですか? そっちの方が驚きですよ。
よくもまぁ、休み中に仕事してくれとか言われてオッケーできるモンです。
(その作業で給料以外に高い手当くれるなら、少しは考えますけど)
Re: (スコア:0)
ストックオプションもらってるベンチャー勤めとかなら普通にありでしょ。
FとかNとかの5次請けとかなら自分も絶対お断りですが。
Re: (スコア:0)
そこはさじ加減でしょ。
普通に仕事していれば、自分しか抑えてない箇所ってのはどうしても出てくるもの。
全ての仕様を全員が抑えているような状況は作れないでしょ、現実的な予算では。
基盤部分とかフレームワーク部とか、業務仕様の深いところとか。
全部自分で背負い込むと死ぬけど、仕事配分出来ない無能と思われない程度に独占するのが一番評価高くなっちゃう面はある。
まあ、自分を時給で考えるか、もう少し上のレベルで考えるかは人それぞれですし、
相応に貰ってるから言えるのかも知れませんが。
Re: (スコア:0)
>というか、交代要員いないんですか? そっちの方が驚きですよ。
「私が死んでも代わりはいるもの」
余裕のある会社は良いですね
Re: (スコア:0)
VDI全盛の時代ならアリだったけど、最近の企業PCはファットクライアントに回帰してる。
記憶デバイスが暗号化されててAzureADと連携して制御下にあればいいって理屈で。
VDIは安定した回線必須なのに加えてVDAライセンスが高すぎるって問題が大きいんだろうな。
Re: (スコア:0)
シンクライアントでZoom会議とかやるとやっぱりキビシイらしくて(それはそうだよな…)今はシンクライアントの他に会議用タブレットを配って使いまわすという状態に。
なら無理無理シンクライアントにしなくてもよかったんじゃない?口には出さないけど。
Re: (スコア:0)
情報セキュリティ的に問題が多すぎる。労務管理の問題はさておき。
Re: (スコア:0)
たしかにインターフェイスとしてだけならChromebookで十分なんですよね
演算速度はリモートの先に丸投げでいいし
OSの走る速度はNVMeで早いし
大容量データならHDDの速度≠快適な光回線の速度で大差ないし
3Dグリグリをしない限りはクライアントリソースを積む必要がない
# それでもマイガジェットを強化したくなるのがアレゲ
Re: (スコア:0)
Chromebookって製品の層が薄くて結局手が出ない。
最も軽量なもの、最も高スペックなものはWindowsや他のOSの製品で出る。価格も安いようでイマイチで魅力が足りない。
スペックがあればWindowsの方が用途が広い、簡易用途軽量ハードを詰めるならAndroidが強い。
ジャンルとしてChromebookを選ぶ理由がない上、製品単位で突出した魅力を持ったものも出ない。
欲しい気持ちは無くはないのに、未だに買わせてくれないという印象。
Re: (スコア:0)
そういう使い方でもいい場合には良いんじゃないでしょうか。
でも、いうほど最近のChromebookって安くは無いし、作業のために安定したネットワークが必要となると不安もあります。
リモートデスクトップで各種作業をするのは、能率的にはそんなに高くはできないので、一時的なものかな。
普段使いとしてはいまいち。
2万円くらいのAndroidタブレットにBluetoothキーボード・マウス接続したほうが安いかも。
ChromebookはG workspaceを組織で使ってるところには良いと思う。
Googleの次の一手 (スコア:0)
COVID-19 パンデミックによる需要増で 2020 年 ~ 2021 年にかけて大きく成長したタブレットと Chromebook だが、昨年第 3 四半期以降は減少傾向となっている。
売れるChromebookを企画開発するより、感染力が強く致死的な新型ウイルスを開発する方が簡単じゃね?とか思ってたりして。
Re: (スコア:0)
売れるChromebookを企画開発するより、感染力が強く致死的な新型ウイルスを開発する方が簡単じゃね?とか思ってたりして。
ウイルス開発よりロビー活動のほうが楽でしょうな
# 普及先考えれば狙い所も定まる
Re: (スコア:0)
政治家動かしたって、PCは売れるようにはならんで。
Re: Re:Googleの次の一手 (スコア:2, 興味深い)
30万以下のPCを消耗品扱いにしてくれれば売れるようになると思うんですよ。 現行の10万では基本的人権が守れない。
Re: (スコア:0)
たかが電子機器ごときで基本的人権とかいうから説得力なくなるし痛々しいんだよ。
Re: (スコア:0)
それはその通りだし、痛いから聞かねーwとか言ってる限りは失われたn十年が続くだけ。
Re: (スコア:0)
学校需要
Re: (スコア:0)
それはChromebookに感染するウイルスですか?人間を死に至らしめるほうですか?
Re: (スコア:0)
WindowsとMacに感染する致死ウイルスです。
Re: (スコア:0)
WindowsとMacに共通して感染してLinux(Chromebook)のみ無事って有り得ないだろ。
Re: (スコア:0)
GPLです
ChromeBook自体には興味ないが (スコア:0)
ハードウェア共通でLinuxモデルが出る可能性が少しでも上がるならいいな
Re:ChromeBook自体には興味ないが (スコア:1)
ハードウェア共通でLinuxモデルが出る可能性が少しでも上がるならいいな
Linuxコンソール(VM)は標準アプリにあるけど、使えるコマンドも限られていてイマイチ。
Re: (スコア:0)
ハードウェア共通でLinuxモデルが出る可能性が少しでも上がるならいいな
kernelだけでよろしければLinuxはAndroidスマホで十分普及しております
偏見 (スコア:0)
Windowsだとドヤれない
Macは高くて買えない
そんな人がChromebook買ってるイメージ
Re: (スコア:0)
Windowsだとドヤれない
Macは高くて買えない
そんな人がChromebook買ってるイメージ
そうかぁ?単純に支給品もしくは意図的なアレゲ以外の使用なんて聞かないんだが
Re: (スコア:0)
レスを全文引用するこの変な文化もスラド以外で全然見ないよな
Re:偏見 (スコア:1)
レスを全文引用するこの変な文化もスラド以外で全然見ないよな
ML経由で回ってくるメールはほぼ全文引用されてた。
古いのになると>>>>>連打で行が埋まって読みにくい。
Re: (スコア:0)
メールを使わなかったような世代がこんな老人ホームにきちゃいけません。
それはおいといて、最近はモデでスレッドの流れがぶつ切りにされるようなところばかりだから再評価されてもいい気がする。
Re: (スコア:0)
testの方だと親コメがマイナスになっていても子コメは表示されるので、なんかそんな心配しなくなったよ
Re: (スコア:0)
メールで引用する文化って最初はなかった気がするけど、NNTPのほうのネットニュースの文化が流入した感じ。
あれは、メール以上に到達性が保証されないから、長くなるまで後ろに全文引用が割りと普通だった。
Re: (スコア:0)
レスを全文引用するこの変な文化もスラド以外で全然見ないよな
つっても
タイトルだけだとレスの意味合いに足りないし
一部抜粋でも意味合いに足りないとなるとね
ストーリーで読むと不要だけど
畳まれた状態やトップからの直リンクだと
意味合いが伝わらんっていう
その解消には一個上のコメントも開いて表示って仕様にするかんじかね
Re: (スコア:0)
レスを全文引用するこの変な文化もスラド以外で全然見ないよな
スラドでそんな文化あったっけ?
Re: (スコア:0)
> スラドでそんな文化あったっけ?
スラドに文化なんかないよね。
2chならAAとか流行り言葉、様々なコピペ、果ては小説まであったけどここでは何も生まれてない。
Re: (スコア:0)
数年前からChromebookを使っていますが初めはノートPCからChromeを使う用途を分離したらどうなるかを試したかったんですよね
それが思いのほか快適で使い続けています
ノートPCの方は外に持ち出すことがなくなったので次は大型で高性能な機種に買い換えようと思ってます
Re: (スコア:0)
ブラウザUIが苦行の極みだと思うけどなぁ…てかGUIがブラウザ環境で完結できるならLinuxPCにしちゃうかなオレだと。
ソッチのほうが余計な制限ないし。
Lenovoは… (スコア:0)
4 位の Lenovo (270 万台、-36.6 %)までが減少しており、特に Lenovo の減少幅が大きい。
これ、台湾関連の政治リスクで避けられてるだけなのでは。