パスワードを忘れた? アカウント作成
15679669 story
Sony

ソニー曰く、2024年に静止画はスマホが一眼カメラの画質を超える 107

ストーリー by nagazou
カメラメーカーは大変です 部門より
ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)の社長曰く、スマートフォンのカメラはここ数年以内に、静止画では一眼カメラの画質を超えると考えているのだという(日経クロステック)。

日経クロステックの記事によれば、ソニーグループは5月27日にイメージング&センシング・ソリューション(I&SS)分野の事業説明会を開催した。その中でSSSの代表取締役社長・CEOの清水照士氏は、スマートフォン用のカメラは大口径化が進んでおり、これに加えて一つの画素で蓄積できる電子量を高める同社の高飽和信号量技術を用いることで、一眼カメラの画質を超えが実現可能になるとしている。説明会向けの資料では24年に「静止画は一眼カメラの画質を超える」とあり、SSSにおける一眼カメラ超え画質の目安は2024年に設定されているらしい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • レンズではカメラの方が分がある、撮像素子は設計次第で同じものを採用できる、画像エンジンや専用画像処理CPUGPUでは出荷台数が減ってくる一眼レフカメラでは取り残されて発達の余地が少ないがスマホの計算処理能力や記憶媒体は伸びしろが大きい。
    • まあ、全体的にポジショントークっつーか、
      要は新開発の2層式の素子技術によって、従来よりも感度を高めることができたから、
      スマホ系の撮像素子の狭い素子ピッチ径の弱点克服できるよ、
      で、今はハイエンドに1インチセンサー乗っけるのがブームだから、
      相乗効果で一眼カメラ超えるんじゃね?ってだけの話よね。
      2000万画素あたりまでは当たり前に実用になってくるようになるんじゃないですかね。

      まあ、今どきの一眼カメラは、どんだけ安レンズでも遠景の東京駅のレンガを一つ一つきっちり描写しますからね。
      そーゆーオーバースペックな部分までは一緒にはできないかとは思いますけども、
      撮って出しの「感」ではほぼ一眼並み、ということなんでしょうね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      というかそこだよな。
      カメラは光学系に甘えて画像処理エンジンの作り込みが甘いからスマホに負けるんだと思う。

      • というかカメラに何を求めるかってのが違うんだよ。
        操作性やオートフォーカスの精度などは求めるが、画像処理は余計なお世話。
        オートマの方が楽で速くてもマニュアルで運転したい車好きは変わらないでしょ?
        例えばどんなに美味いレトルト食品ができたとしても料理好きは見向きもしないでしょ?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ハイエンド(あるいはミドルハイ)一眼使うなら、画像処理エンジンにはあまり期待しない。
        センサーに入ってきた光学情報をRAWファイルに保存してくれれば事足りる。

        あとは現像ソフトの仕事だよ。んで、Adobe Lightroomとかがスマホの画像処理エンジンに劣るとは思えないのだが。

    • by Anonymous Coward

      > スマホの計算処理能力や記憶媒体は伸びしろが大きい
      じゃあ、そのCPUやらメモリを一眼で流用すれば? 製品価格による制約は一眼の方が小さいから、できないことじゃないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      せいぜい20万程度で販売されるスマホが、数百万をつぎ込むのが当たり前になっている一眼レフカメラの処理能力を超えられるのか。
      今後もカメラの出荷数が減っていけば、1台に数千万かけるような趣味の世界になってしまうかもだけれど、それでもスマホの性能には勝てないかな?

      • by Anonymous Coward

        数百万円って大半はレンズでしょう? ボディ単価 x 販売数量 x 開発リソースでスマホを超えられない

    • by Anonymous Coward

      CPUなどのプロセス詳細化が進んだ様に、そろそろ撮像センサが小さい方が、信号取り出し伝達が有利になる域に突入しつつあるのでは?

  • うん?
    スマフォカメラのサイズ拡大と自前デバイスの技術革新で?
    流石にスマフォカメラのセンササイズって「1/n」インチが精々で同じ技術使えば
    センササイズやレンズがデカい方に軍配があがるわけで、ソニーの一眼はその技術
    使わないの?使わせる気がないのか?って話になる。
    「表現が至らない点があり訂正したい」とかの訂正記事はいるかな?

    • by Anonymous Coward

      蓮種パターンみたいなのが背面について
      多素子で合成すればあるいは・・・
      そしてサブイボと戦うスマホの出来上がりなのどした
      なんてね
      なんてね・・・
      # 「トライポフォビア」っていうらしい

  • by hinatan (24342) on 2022年05月31日 13時24分 (#4259335) 日記

    PS3 が出た時「スーパーコンピューター並み」という触れ込みで「いつの?」と思ったもの。

    最近の若い人は一眼レフカメラのことを「カメラ」と称し、スマホはスマホって言いますね。あの自動で「こういう派手な色が好きなんでしょ?レタッチ機能」付き装置(←アンチスマホカメラ)

    スマホが今の一眼に追いついた時には、カメラは SPAD センサー載せてないでしょうか。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 13時40分 (#4259351)

      撮像素子は追いつくかもしれないが、光学系は *原理的に* 追いつけないと思うがな。
      一眼カメラのレンズが重く大きいのは伊達じゃないんだぞ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「解像度/解像力は、レンズの有効口径がでかいほど有利」だったように記憶しているので、スマートフォンのレンズがレンズ交換式カメラのレンズを凌駕するとは思えないなあ。デジタル的な後処理でなんとかするにしても、スマートフォンでできるならカメラでもできそうだし。

        • レンズ径よりも撮像素子のピッチ径の方が画質に効く。お高い業務用ビデオカメラは必要な素子数(今だと4K or 8K)しか積んでなかったりする。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            レンズ径よりも撮像素子のピッチ径の方が画質に効く。お高い業務用ビデオカメラは必要な素子数(今だと4K or 8K)しか積んでなかったりする。

            それは誤解を招く。4Kは800万画素、8Kは3300万画素といっとかないと。
            # うちの最大画素数カメラは2400万画素「しか」ない...

            • 確かに。ソニーのビデオカメラの場合、
              4Kで大体1200万画素、6Kで2500万画素、8Kで5000万画素ぐらいですかね。

              ま、画素数よりも感度(というよりは低ノイズ性)が画質においては優先事項なので。
              たぶん、ソニーの発言も、感度が一眼並み、ということが言いたいんだと思う。
              親コメント
    • by Anonymous Coward

      頑張って理解しようと努力したけど真ん中の部分(最近の~アンチスマホカメラ)がわからん・・・どなたか翻訳をお願いしたい。

      • by Anonymous Coward

        最近のスマホカメラの画質は、コンピュテーショナルフォトグラフィーによって実現されていて、
        従来のカメラの画像処理エンジンと異なり、合成や加工によって人の目に鮮やかに見える処理をされることが多い。
        私はその処理をされた写真が好みではないため、スマホカメラが高画質化されたという意見には反対を表明する。

        って感じでは?

    • by Anonymous Coward

      唯一考えられる要因は、SONYにレンズ交換時に高精度で光軸・レンズ位置を合わせる様マウント・レンズユニット・ボディーを作り込む機械工作技術が無く、スマホ用カメラユニットに精度が大きく劣る場合だな。

    • by Anonymous Coward

      BigMac構成要素1台基準?
      同じPower系だし

    • by Anonymous Coward

      2024年のハイエンドスマホのカメラ機能は、2021年の一眼デジカメの機能を超える。ってことを言いたいのかな?

      「一眼カメラ」が、一眼レフのことかどうかも疑問だし、そもそもレンズ交換式ミラーレスデジカメとは比較してないっぽいな。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 13時37分 (#4259346)

    カメラ画質に賛否両論な模様。ミラーレス一眼のノウハウをそのまま使ってるっぽくて、撮った瞬間から綺麗なiPhoneやPixelには一歩劣ると言う感じ。要するに味気なさすぎ。

    一々スマホのカメラでRAW現像なんてしないので最初から綺麗に写しておいて欲しいです。 Pro-I等という1型センサーの一部しか切り出してないナメ腐った機種を出してる暇があるなら、もっと気合を入れて開発するべき。(AQUOSが1型全域使用出来るんだからXperiaだって出来るはず)

    • by ma_kon2 (9679) on 2022年05月31日 15時04分 (#4259438) 日記
      まあ、αでjpg撮影してスマホ転送でiPhoneに送ったやつと、
      iPhoneで撮影したやつだと、さすがにαの方がきれい。
      なので、Xperiaが味気ないのはまた別の要因がありそう。
      親コメント
    • by fukapon (4131) on 2022年05月31日 18時48分 (#4259614)

      結果的に綺麗ならいいと言いつつセンサーがどうのって言うのは矛盾していますな。
      RX0しかり、レンズ設計に対する考え方なのでしょう。これはこれでありだと、写りを見る限りは思いますけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      という感じで写真そのものに興味無い層はヌルっと派手にレタッチされた結果だけを求めるので(「撮った瞬間から綺麗なiPhoneやPixel」は笑うところか)一眼カメラがまともに進化し続けても世間的にはスマホの方が優位って話になるんだろうな。

      • by Anonymous Coward

        とはいえ、RAWの段階での画質はセンサーサイズがモノを言うでしょ……

        SSSの社長が言う「一眼カメラの画質」がいつの時代の物なのか分からないけど、物理的に小さいスマホのセンサーが勝てる余地は今後も無いよ

        だから計算写真学とか機械学習でパット見綺麗に見せてるんだよ、α7は最高のカメラだと思うけど、Xperiaは手を抜きすぎ

      • by Anonymous Coward

        SONYのαシリーズを持ってるが、ちゃんとしたカメラは脚色の少ない画質を求める。何故なら後からガッツリ編集するから。
        しかしスマートフォンの撮るような写真はある程度処理されてた方が良い。記録写真な上に、その場で使い物になるスピード感が欲しいから。
        だからXperiaからiPhoneに変えた。

        >ヌルっと派手にレタッチされた結果だけを求める
        派手さならXiaomiやらOppoやらの中華スマホですヨ

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 13時38分 (#4259349)

    で、その技術を一眼で使っていけないの?
    片方だけ技術が進化するとかおかしくね?

    • by Anonymous Coward

      片方だけ進化するものです。
      レンズ1個と複数レンズのハードではもう斜め上になっているので
      同列で進化することはないでしょう。

      やり方次第じゃモデリングしモデリングデータをAIで高解像度化し
      再度レンダリングとかすればもとより高解像度になったり。
      見えないものが見え始めたり、想定を変える方法の映像加工になるでしょう。
      明日の写真の風景や昼間に撮って夜の写真とか

      LiDARスキャナでどんなことができるの?
      https://www.moguravr.com/lidar-scanner-introduction/ [moguravr.com]

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 13時53分 (#4259365)

    カメラじゃない。

    • by Anonymous Coward

      スマホが欲しい人は
      カメラのレンズが1個か2個程度を選べばいい。
      3つとか見た目4つ付いてるようなのはカメラ重視の多機能端末
      ストレージの128GBやら256GB以上ないと使い物にならないでしょうから
      端末が簡単に10万越え

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 13時56分 (#4259369)

    スマホのちっこいレンズでは無理

    ただ、ピクセルごとの距離も記録できれば後乗せのボケも足せたりはするのかな
    Z情報も撮れるセンサーつくようになったらいいね

    • by Anonymous Coward

      続きはアプリで・・・

      LiDARスキャナー搭載なら奥行情報を取得できます。

      • by Anonymous Coward

        スマホサイズのLiDARってどれ位の精度があるんだろう おおまかな奥行きだけじゃ輪郭甘くなったりするしなあ

        今はイメージセンサーとLiDARセンサーで別々のデータを合成してるけど、像面位相差みたいな感じで像面LiDARとか出てきたら面白そう

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 14時24分 (#4259398)

    α [www.sony.jp](アルファ)はなくなるの?

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 14時53分 (#4259427)

    素子やレンズは物理的に無理だけどCPUパワーやメモリーをより多く使えるようになるからフォトショよろしく奇麗な絵が描けるようになりますよと

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...