パスワードを忘れた? アカウント作成
15513880 story
ニュース

政府、ワクチン接種証明アプリを20日から提供開始 108

ストーリー by nagazou
COCOAほど複雑じゃないから大丈夫。たぶん 部門より
デジタル庁と内閣官房は13日、COVID-19のワクチン接種を証明するスマートフォン向けアプリの提供を20日から開始すると発表した。記者発表会で専用アプリの画面を公開した。iOSおよびAndroid用に提供が行われる(読売新聞Impress WatchITmedia)。

アプリでマイナンバーカードを読み取り、カードの取得時に設定した4桁の暗証番号を入力すれば、政府の「ワクチン接種記録システム(VRS)」と接続、画面上にワクチンの接種回数やメーカー、接種情報をまとめたQRコードなどが表示されるという。マイナンバーカードとNFC対応スマホがあれば、申請から約2分で電子証明書を交付できるとしている。なお事前の調査で個人情報を表示したくないといった意見があったことから、氏名、生年月日、QRコードは起動直後の画面では出さず、1タップ操作することで表示できる仕様にしたとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 今のところ (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2021年12月14日 13時21分 (#4169503)

    接種券にワクチンのシール貼ったやつを撮影して持ち歩いてます。
    通常用途ならこれで十分。
    ワタミ系列で1杯無料で飲めます。他にも特典のあるお店がありますね。

    東京ワクション [tokyo-vaction.jp]なんてのもあるみたいです。
    2回接種して登録すれば、色んなお店で特典が受けられるそうですよ。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 13時47分 (#4169527)

      あー、私もそれだった。

      だけど先日献血に行った時に接種済みシールを見せたら、
      接種確認済みカード作ってくれたんで今はそれ使ってる。

      そのカードで大抵の所はOK出してくれるね。
      さすがに赤十字のネームバリューはすごいわ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同じく、私はスキャンしてPDF化したものをスマホに入れて持ち歩いているんですが、
      なかなか使う場面がないんですね。。

      近所のワタミ系列店がコロナ禍の影響か、潰れてしまって、
      今は半径30km以内にワタミ系列店が存在しない状態。

  • QRコード (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2021年12月14日 15時45分 (#4169592)

    巨大なQRコードが表示されるけど
    https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1373/822/html/d01_o.jpg.html [impress.co.jp]

    QRコードリーダーに通すとSHC:/15645641111000のようなものすごく長い数字になる。
    SHCはSMART Health Cardsの略で、海外で採用されている接種券と共通規格になっている。

    というわけで海外の人が用意してくれてる汎用のデコーダーに通すと
    https://ehealth.vyncke.org/index.php [vyncke.org]

    SHC:/15645641111 → jsonに変換できる。

    jsonペイロードにある\u3453のようなものはユニコード文字列で\を%に置換してユニコードデコーダーに通せば日本語になる。
    https://www.astworks.com/tools/unicode-converter [astworks.com]

    • by Y-taro (38255) on 2021年12月15日 0時52分 (#4169898)

      関連ストーリー
      マイナンバーカードに付属するカードケースに対しマイナンバーが格納されているQRコードを隠していないとの指摘
      https://yro.srad.jp/story/16/06/21/099253/ [yro.srad.jp]

      QRコードに収めれば個人情報ではない、ってのが政府のトレンドなのかな。

      親コメント
  • なんでそうなるんだ?(こたえ:マイナンバーカードを普及させないと役人の天下り先が儲からないから)

    • この件ではマイナンバーカードしか手軽な本人確認方法がないから、妥当な使い方に思えますけど、マイナンバー、マイナンバーカード、情報連携、といったものを混同したコメントが多くつき、また、政府内でも同様に混同しているとしか思えない [srad.jp]現状を見ると、不安になりますよね。

      妥当な使い方が順当に増えて、行政サービスが便利になり、結果として自然にマイナンバーカード利用者が増えていくのは良いんじゃないかなと思います。
      普及のための普及ではなく。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      気に入らないことは全部役人のせいにするのやめませんかね?

      • by Anonymous Coward

        大丈夫。もう少しすると全部岸田のせいになる

    • by Anonymous Coward

      なんでそうなるんだ?(こたえ:マイナンバーカードを普及させないと役人の天下り先が儲からないから)

      将来的にスマホでマイナンバー必須にして行動制限かけてしまえば
      素敵な管理社会の出来上がりですからねぇ
      獣の数字と同じ運用ですよ

    • by Anonymous Coward

      マイナンバーカード自体に書き込めばいいのに

      • by Anonymous Coward

        そうするとNFC読み取れる端末がある場所でしか使えなくなる。
        むしろ逆に、マイナンバーカードをアプリ化して物理カード不要にすればいい。

        そうすると、今度はスマホを持っていない人が使えなくなるか。。

    • by Anonymous Coward

      マイナンバーカード交付開始時に申し込んでましたが

      一回目、写真がダメと言われて却下。
      どこが悪いかの説明もなし、写真の差し替えもできずに終了。ブサイク?

      二回目、市役所手続き土日枠満杯で予約できずタイムオーバー。

      三回目、時間が経ち過ぎたのか最初に送付された番号?が無効化されていて終了。

      もう辞めた。

      • by Anonymous Coward

        先月、申請で市役所行ってきたが、担当者がタブレットで写真撮影。
        「こんな感じですが」
        「うわ!ブサっ!撮りなおして……」
        てな感じで。
        追加費用もなしです。カードも無事入手済み。

    • by Anonymous Coward

      本当に目的は何なんだろうね。ポイント配ったりとマイナンバーカードを異様に推進してるのが気持ち悪い。

      • 少なくとも現金給付のような場合はマイナンバーカードと振込用銀行口座を紐づけておけば、
        安く、速くできたと思うんだよね。

        コジンジョウホウガーという人は、マイナンバーカード利用者よりも手続き人件費分少なくなったり、
        給付が遅くなっても仕方がないと思う。
        マイナンバーカード利用は強制できないから。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        行政サービスの効率化の為だろ。
        これから毎年の追加接種があるのだから、マイナンバーで管理するのが合理的だし、
        あと、去年も給付金の配布で手間取ったのはもう忘れ去られてるのかな。

        • by Anonymous Coward

          マイナンバーの活用にマイナンバーカードを使う必要はない

          • by Anonymous Coward

            行政が手軽に本人確認する手段としてマイナンバーカードに統一するのはそれほど不思議ではない。

    • by Anonymous Coward

      こういう時のために作ったんだから使わない方がおかしいでしょう。
      政府が正確に住民を把握するための手段がこれくらいしか無いんだから、マイナンバーカード使わないとなると自治体に卸して住民票を元に認証コード発行して…みたいな手段になるんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 12時09分 (#4169451)

    リンク先のスマホ画面に出ているQRコードが、普通見ないような巨大さ・情報量になっている。
    根拠はないけれど、何かいやな予感がしなくもない。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 12時43分 (#4169478)

      気のせいですよ。医療機関ではこのサイズのQRコードがよく利用されています。

      URLみたいな数十Bytesの情報なら小さいQRコードで十分ですが、情報をたくさん埋め込むとQRコードは大きなものになります。
      このQRコードも、ネットに繋がってない端末でも情報が確認できるように、QRコードに全部情報を埋め込んでいるんでしょうね。

      しかしこのアプリ、本当に機能するんですかね?
      画面レイアウトがそっくりのWebアプリ作って、適当な人のQRコード表示すれば、簡単に偽装できる気がしてます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        車検証みたいに複数のQRコード(全部読み込んで一固まりの情報)という手もあるんやで?

    • ID ではなく、暗号化されたデータそのものが入っているのでしょう
      オフライン対応のために

      しらんけど

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 12時38分 (#4169475)

      リンク先のスマホ画面に出ているQRコードが、普通見ないような巨大さ・情報量になっている。
      根拠はないけれど、何かいやな予感がしなくもない。

      大きさもさることながら複雑さもなかなか
      接種券の必要最低限の情報だけじゃああはならんよね

      Impress Watchの画像は角度調整してPNG保存したものでも
      通常のリーダでは反応なくて読み取れんかったが
      別なの使ったら1690文字の情報が取れました
      先頭4文字:shc:/
      以下十進数の羅列?(アルファベットや記号なし)
      今のところぱっとはなにかわからんですね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        何気に最初が「shc:/567...」で始まっていて、コロナの語呂合わせかな、なんて

      • by Anonymous Coward

        ITmediaの記事によると真偽判定用に電子証明書も含んでいるみたいですね。

    • by Anonymous Coward

      こんなにデカいQRコードが有るんだな?

  • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 12時22分 (#4169458)

    NFC対応スマホ持ってないんだ
    PC+USBカードリーダー+BluetoothでPCスマホ連携

    くらいで何とかならんかな
    #それ用に安い中古スマホ買う方が手っ取り早いか...?

    • by Anonymous Coward

      注:USBカードリーダー⇒USB接続のNFCカードリーダー(Pasori)、ね
      一応読み取ってくれると思うけどSDカードリーダーでなんもできねぇよ、とか言われそうなので

    • by Anonymous Coward

      スマートフォン自体を持ってないって話じゃなくて?
      初代Surface Duoとか無いことはないけど、
      いまどきNFC対応してないiOS/Androidスマートフォンなんて超がつくほどのレアでしょ。

      JPKI利用者ソフトは動作確認してない端末にはインストールできないようにするとか悪質なことやってるけど、これはそこまでしてないようだし。

      • by Anonymous Coward

        SIMフリー端末だとNFC入ってない方が多い気がするけど
        どのくらいの割合なんだろうな

        • by Anonymous Coward

          元コメですが、その通りでAsusのSIMフリー端末です(数年目)
          買い換えろ、ということですかね…

          #そのための給付金ほしい

          • by Anonymous Coward

            それもうAndroidのサポート終わってないか?

            • by Anonymous Coward

              Android ビームを削除
              Android 10 では、近距離無線通信(NFC)を介してデバイス間でデータ共有を開始するための古い機能、Android ビームが正式に終了します。また、関連する NFC API もいくつか終了します。必要に応じて、デバイス メーカー パートナーがオプションで Android ビームを使用し続けることはできますが、開発は行われていません。ただし、他の NFC 機能と API については Android で引き続きをサポートされます。また、タグからの読み取り、支払いなどのユースケースは想定どおりに動作し続けます。

        • by Anonymous Coward

          グローバル版でもだいたい NFC は入っているかと
          入っていないのは Type-F(Felica)じゃないかな

          • by Anonymous Coward

            NFC TypeFに対応しようとすると端末価格が1万ぐらいあがるという話なんで
            グローバル端末やミドル以下の端末は非対応な場合が多そう

      • by Anonymous Coward

        超レアと言うほどでもないですよ。
        高齢者向け(らくらくスマホとか)は、精々FeliCa止まりでNFC AやBには対応してないし、京セラに至っては一般向けスマホすらNFCに対応している方が珍しいですよ。(対応してるのは公式にはTORQUE 5Gのみで、非公式入れてもURBANO V04とTORQUE G4だけ)

    • by Anonymous Coward

      なお、もともとNFC付いてるのにマイナンバーカードアプリ使えないスマホもあるんですよ
      うちなんか、家族全滅・・・
      今回もあかんのやろな

  • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 12時23分 (#4169459)

    3回目のワクチン接種をスムーズにしてくれよ...

    • by Anonymous Coward

      3回目のワクチン接種をスムーズにしてくれよ...

      アプリを入れておけば自動的に3回目接種済みに更新される
      って感じで宜しいでしょうか(オイマテ

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...