パスワードを忘れた? アカウント作成
15479028 story
ノートPC

弁護士による「裁判所の電気」使用禁止問題、一応の決着を迎える 85

ストーリー by nagazou
現実的な解決 部門より
pongchang 曰く、

高野隆弁護士と景山太郎裁判長のコンセントからパソコンの電源を取る取ら無いの争い。
最高裁の決定と別に、当事者間の「手打ち」(示談というほどではないとおもう)がなされたようだ。

1 裁判長は、弁護人による法廷電源使用禁止処分を撤回する。
2 裁判所は、今後、当事者から法廷電源を使用したいとの申し出がある場合は、特段の事情がない限り、制限しない。
3 以上を確認した上で、弁護人は裁判長の法廷電源使用禁止処分に対する異議を取り下げる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 17時27分 (#4149457)

    https://srad.jp/comment/4128429 [srad.jp]
    > 公判中や公判前整理手続中ではなく、公判前整理手続が始まる前の出来事なので、裁判所として出した決定ではない。
    > 裁判長が処分であるかのように言ったのは確かけど、その決定に法的効力はなかったから、異議もクソもない。解散!!

    このまんまやん。

    • by Anonymous Coward

      でもこれ、それなら一個人の独り言としての発言ってことなん?
      どの立場での発言になるんだろ。どのみち実質拒否なんてできないよね。

      • by Anonymous Coward

        立場間違ってたって話なんだからどの立場も何も…

      • by Anonymous Coward

        いち裁判所職員としての発言でしょ

    • by Anonymous Coward

      裁判長に頭下げさせることがゴールだったんだから、ひとまずこれでいいのでは?
      少なくとも横浜地裁では今後同様の争いはなくなることでしょう。

    • 横浜地裁の職員は自身の職務すら理解できていなかったことは明らかになったけども、
      それに対して、責任を負う必要がないことは最高裁が認めちゃったし、
      今後、他の裁判所で似たようなことがあったとしても、
      命令()を受けた人が法律を理解していなかった事が悪いという事では?

  • 時々裁判所の仕事を引き受けて法廷の書記官席の隣の席(昔は速記者席とか言ったのかな?)に座っており、自分もテーブルのコンセントに自分のノートパソコンを繋げていますが、書記官からも裁判官からも何も言われたことはありませんね。だいたい検察官も弁護人もそれぞれ机の上にノートパソコンを置いて、やはりテーブルのコンセントに繋いでいますし、公判中は検察官も弁護人もそれぞれのノートパソコンから証拠などの画像をモニターに映し出していますので、裁判で弁護士がノートパソコンを使うのは完全に業務に当たります。なので、裁判所が弁護士にパソコンの電源の使用を禁止するというのが、さっぱり意味が分かりません。たぶん、仲裁させられた最高裁の方でも内心は呆れ返っていたのだと推察します。
    • by Anonymous Coward

      意味が分からないなら、裁判長が高裁に提出した主張のPDFか前回・前々回のストーリーコメントを読んでもろたら分かると思いますが
      もうこれ書くの何回目になるか分からないけど、裁判長は「公判中に」電源使うことは認めてはるんよ

  • シュッ・シュッ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年11月10日 18時49分 (#4149528)

    「目つきのヤバい少年がナイフをシュッ・シュッと振り回しながら街を徘徊している情景が目に浮かんだ」と高木浩光先生が彼を評したのもこの頃である。

    半可通の俺、「シュッ・シュッと振り回しながら街を徘徊している」のは高木先生のことだとずっと思ってたのをここに白状します。

    • by Anonymous Coward

      >「シュッ・シュッと振り回しながら街を徘徊している」のは高木先生のこと

      実態としてあってるからしゃーない

    • by Anonymous Coward
      え、違うんですか?
      今までそうだと思ってたw
      • by Anonymous Coward

        最近セキュリィ以外でも徘徊しているからやばいよな(言い方

  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 17時24分 (#4149455)

    裁判長側からの単なる嫌がらせ、って印象なんだけど…。

    正直、裁判長の全面敗北としか思えない。
    弁護人席にある電源タップ使ったら裁判長に禁止された、って話だよね。
    当初から意味不明だったんだが…。

    まぁ良くある地裁には頭がおかしい裁判官もいる、ってやつかな。

    • by Anonymous Coward

      意味不明なのはお前の理解度だぞ
      前のストーリーちゃんと読んでこい

    • by Anonymous Coward

      裁判長はただ「国民の税金である電力は1ワットたりともワンサイドに使わせてはならない」って思想の確信犯でしょ
      頭が固すぎて国民感情と掛け離れてしまった哀しきモンスター

      • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 19時24分 (#4149552)
        違う
        「何か弁護士を困らせる方法はないか・・・そや盗電の言いがかりつけたろ」 って思想のただのアホ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういう妄想どういう生活してると出てくるの?

    • by Anonymous Coward

      >2 裁判所は、今後、当事者から法廷電源を使用したいとの申し出がある場合は、特段の事情がない限り、制限しない。

      「他人の仕事場に入って、電源タップにPCやスマホつなげる前に、一言『いいですか?』って聞けや」って言っているように見えるなぁ私には

      • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 20時32分 (#4149594)

        書記官の了解は得ていたようなので、
        「他人の仕事場に入って、電源タップにPCやスマホつなげる前に、ほかのヤツじゃなく、オレに一言『いいですか?』って聞けや」
        ってことではないかと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 20時57分 (#4149605)

          えー。それって許可受けてるってことじゃんね。

          部屋のボスの部下と「いいですか?」「いいですよ」ってやりとりして、
          後から来たボスが「おまえ誰の許可得てコンセント使ってんだ? あぁ?」ってやったのが今回の件なのね?

          どう見てもボスがおかしい。
          それとも書記官ってのは部下じゃねーのかな…。常識が違う世界だろうからなぁ。

          親コメント
          • Re:結局なんなの (スコア:3, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2021年11月11日 0時45分 (#4149703)

            だから弁護士が「それは裁判長としての処分か?」と尋ねたら肯定されたので裁判所に不服を申し立てたら、最高裁は「公判前整理手続きが始まる前のことだから」つって
            要するに「裁判長の権限が及ぶ状況ではない=そも電源使用禁止の処分自体が成立していない=不服を申し立てる対象が存在しない」という理屈で申し立てそのものを退けた。
            で、それはそれとして裁判長がおかしなこと言ったのが発端なんだから取り下げろよってのが今回の手打ち。

            本当に過去ストーリー読んで来いよ。理解度低すぎる。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 17時23分 (#4149453)

    まあいかなる場合も認められる刑事事件の弁護活動を制限するのはおかしなことかもなあ

    • by Anonymous Coward

      だからと言って、勝手に他人の家でやるんじゃねーよw

      • by Anonymous Coward

        公共施設なんだよなぁ

        • by Anonymous Coward

          公共施設でも勝手に電気を使っていいわけじゃないからなあ

          • by Anonymous Coward

            だから勝手では無く申し出するんでしょ

          • by Anonymous Coward

            ノートパソコンの消費電力x使用時間で電気代を考えたら社会通念上は無視できる範囲だよ。
            こんなのよりたぶん、トイレに1回行った方がコストかかってる。

            • by Anonymous Coward

              電気代1円でも窃盗だよ
              たまにニュースになってるだろ

              • by Anonymous Coward

                公共施設において公共施設本来の目的を果たす形で勝手に電気を使って窃盗で有罪となった例はない

      • by Anonymous Coward

        一体全体、いつ裁判所が特定個人の所有物になったんだ?

    • by Anonymous Coward

      http://blog.livedoor.jp/plltakano/%E6%99%AF%E5%B1%B1%E8%A3%81%E5%88%A4... [livedoor.jp]
      これみてからいってみ
      弁護士の方がいや、それ

      • by Anonymous Coward

        どこに笑う要素ある? 別に可笑しくないが

        • by Anonymous Coward

          誤字の揚げ足とってて楽しい人生送れてる?

          • by Anonymous Coward

            素直にゴメンナサイできない人よりは楽しいのではないかと

          • by Anonymous Coward

            揚げ足どういう以前におかしくないでしょって

      • by Anonymous Coward

        ただの言い訳やん

        当職による上述の応答、対応が適当でなかったとの批判があるならば甘んじて受け入れなければならないかもしれない。

        そこは「甘んじて受け入れるものである」だろ。謝ったら死ぬ病気かよ。

    • by Anonymous Coward

      弁護活動の制限はしてねぇよ

  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 17時23分 (#4149454)

    裁判所で電源がない?
    いいえ、エネポがあるから大丈夫。
    ノートPCをつなげれば、
    ほら、あっという間にうんたらかんたら

    ・・・という宣伝を思い出した。

    • by Anonymous Coward

      フツーの人は充電してモバイルバッテリ持っていくよね
      モバイルバッテリ禁止されてるの?ひょっとして

  • 手打ちの文面には書けなかったのかもな。

    • by Anonymous Coward

      「特段の事情がない限り、」がそれに相当するかと

  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 19時41分 (#4149568)

    弁護人席のコンセントは1口100W以下、トータルで500W以下
    これくらいの制限でサーキットブレイカー入れとけばいい

  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 19時52分 (#4149579)

    どうやって変換すると出るの

    • by Anonymous Coward
      「ない」は「無い」と記さなければならないという美意識を持ってる人結構いますよ。
      事、時、為もその美意識の範疇であることが多いように思われます。
    • by Anonymous Coward

      「とら」でいったん変換・確定したのだと思う。

      • by Anonymous Coward

        「取ら」なんて出る?

  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 23時24分 (#4149680)

    某大学学祭で近隣一帯を停電に追いやった事件というのがありまして……裁判所全体が停電になって、他の裁判にも影響を与えるようになれば、弁護士が責任をおう事態になるのかもwwwww

    • by Anonymous Coward

      それって大学構内の受電設備で遮断しないといけなくて大学の電気管理の問題じゃないの

  • by Anonymous Coward on 2021年11月10日 23時50分 (#4149689)

    結論を見る限り弁護士側の完勝ですね。
    裁判官側は「決定を出す(←記録に残る)という恥をさらさなければならないのだけは勘弁してください。全て謝りますのでどうか意義を取り下げてください。お願いします。」と言ってるに等しい。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...