パスワードを忘れた? アカウント作成
15377301 story
お金

イオンモバイルが新料金。既存ユーザー込みで値下げ、キャリア端末も動作確認を実施して販売へ 12

ストーリー by nagazou
シンプルプランにした方がいいと思う 部門より
MVNOサービス「イオンモバイル」が12日、料金改定を発表した。10月1日から音声プランと音声シェアプランの月額料金をに値下げする(ASCIIケータイ WatchITmedia)。

音声SIMでは0.5GB~50GBまで17段階のプランが用意されているが、これをすべて一律月220円分値下げを行う。複数ユーザーで通信量を分け合うことができる「シェア音声プラン」に関しても月220円に値下げして提供、SIMを追加する場合の利用料も従来の月440円から月220円へと変更されるという。すでに契約している既存ユーザーに関しても、料金改定と同時に同じ料金に変更されるとしている。このほか、新たに完全通話定額の「フルかけ放題」も年内に開始する予定としている。

同社はイオン店頭でドコモ、au、ソフトバンクの契約も行っていることから、キャリア端末をイオンモバイルとセットで販売する戦略も実施する。2021年10月以降はSIMロックは原則禁止となることを生かしたもので、他のMVNOではできない戦略だとしている。バンド縛りの問題に関しては、同社でキャリア端末の動作確認を実施した上で顧客に案内するとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 13時39分 (#4090152)

    どーしてもやりたいのならいいんだけどさ、何かあったときにイオン側が面倒見ないといけなくなるという問題抱えるんだけどそれでいいのかね。
    MVNOだからそのへんよくわかりません、キャリアに問い合わせてください!と丸投げして逃げられなくなる。

    • by Anonymous Coward

      公式バンドリストじゃないですかね?
      先日、Xiaomiの発表会でauの人が「うちで必要なバンドをメーカーに伝えていて、それ以外はメーカーの判断」と言ってましたが、公式バンドリストを見る限り「他のバンドに関しては……わかっているよな(ポン)」ってイメージが。

      キャリア端末のみの販売は圧力がかかるのでは? 手数料収入的に不利では? という質問も飛び出していました。

    • by Anonymous Coward

      って言ったって、バンドが合っててAPN設定できてデータ通信と通話が出来るかどうか、ただそれだけの話だぞ
      どこに手厚いサポートの必要がある?

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 19時04分 (#4090420)

    昼休み時間に使い物にならないとか回線品質の問題をいい加減に何とかすべきだと思う。

    IIJ系は全部同じ事情なのでイオンの責任ではないんだが、回線借りてる立場として言えることはあるだろうに。
    BiglobeやOCNやNifmoと言った他の大手MVNOは改善してるので「MVNOだから」って言い訳はもう通用しないぞ。

    • by Anonymous Coward

      それはカネやビジネスの問題であって、工数の割り振りで解決する問題ではなかろ
      だいたいBIGLOBEはKDDIの子会社だしOCN(NTTコミュニケーションズ)はNTTドコモの子会社(予定)なんだから比較対象にするのは可哀そう
      # 寡聞にして知らないけどNifMoって何か改善されたのか?

    • by Anonymous Coward

      IIJが増強したのか、コロナの在宅ワークが増えてWi-Fiに流れてるのかは不明ですが
      ここ数カ月はIIJmioもイオンモバイルのIIJ回線ともに昼休み時間帯に、体感ベースでは「使い物にならない」速度に落ちた事は無いですね
      「mvno 速度比較 リアルタイム」 [google.com]でで来るサイトの時間帯別の計測結果を見ても平均よりは遅いようですが、数値としては実用上十分と思われる数字が出ている事が多いよ

      • by Anonymous Coward

        ふーん、IIJはやっと使えるようになったのか
        IIJの使えなさには見切りをつけて、とっくに他社に乗り換えたんでどうでもいいけど

        • by Anonymous Coward

          イオンモバイル2年使って今年親玉のIIJにしたけど、昔はそんなに悪かったの?
          その前に使ってたmineoの方が余程ゴミだった。

          • by Anonymous Coward

            言うほど悪くはなかったけど、持続可能なビジネスとしての帯域維持を公言してたので、採算度外視で増強してるところと比べると、どうしても遅かった。常に偏差値50を目指すような感じ。

          • by Anonymous Coward

            IIJは酷い時期はピークタイムで100Kbps割ってましたね
            流石に耐えられなくなってUQモバイルに逃げたら、
            今度は4G基地局の少なすぎて電車に乗ると切れまくる問題に泣かされました ※今は解消済み

      • by Anonymous Coward

        定年間近で節約しないといけないとかで、
        ・オンライン専用 20G + 楽天(eSIM)

        ・二次卸 1G音声 + 格安(eSIM) 2G
        にして、節約できました。(その上別キャリアで冗長性も確保)
         
        その後、
        二次卸の音声に留守電(節約していても必要と判明)をWebで申し込んだのですが、
        完全無視され、
         
        その後、
        金の有る内に節約癖を付けようと、11Pro(節約前の)からSE2に買い増ししたのですが、
        その時ついでに留守電も頼んだら、翌日開通でした。
         
        本当に二次卸というのは、非直営の携帯ショップと同じ行動様式です。
         
        安いコースでWebでオプション申し込みがいやなら、
        1回500円とか取っても良いと思います。(滅多にしないし)
        LCCとかと同じビジネスモデルの頭なら、別料金も有りだと思いました。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...