パスワードを忘れた? アカウント作成
15350823 story
お金

ソフトバンクLINEMO、データ容量3GBで月額990円の「ミニプラン」を設定 11

ストーリー by nagazou
まさかの楽天モバイル対抗か 部門より
ソフトバンクは15日、オンライン専用ブランドである「LINEMO」に新たな料金プラン「ミニプラン」を加えると発表した。このミニプランでは月間のデータ容量が3GBと小容量に設定された代わりに月額料金は990円と安価。提供も15日から開始された(ソフトバンクリリース日経新聞ケータイ Watch)。

特徴は格安SIM並みの低価格帯ながらソフトバンク本体品質の回線クオリティを維持している点であるという。また標準のスマートフォンプランと同様、「LINE」関連のメッセージ、音声通話が使い放題となるLINEギガフリーにも対応している。1回あたり5分までの通話ができる通話準定額オプション(月額550円)の利用も可能であるとしている。

一方で速度制限に関しては違いがありスマートフォンプランでは1Mbpsであったのに対し、ミニプランでは、3GBの規定通信量超過後は300kbpsになるとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月16日 14時06分 (#4072326)

    月間のデータ容量が3GBと小容量に設定された代わりに月額料金は990円

    このプラン・金額は、OCNモバイルONEの3GB/月コース [ntt.com]と同額。

    それでいながら、
    LINEMOはサブブランド、OCNモバイルONEはMVNO。昼間の混み具合が違う。たぶん。
    LINEMOは低内300kbps無制限、OCNモバイルONEは低速でも1.5GBの通信量で50kbpsの2段階低速へさらに減速
    さらに、LINEMOはLINEの利用時はカウントフリーで、ある意味カケホーダイ付き。

    もはや比べるまでもない。
    今やOCNは端末を安く買った時の代償としてついてくるもの。しかもバッテリー喰いなので、端末には差さずにルーターに差して使わざるを得ない。
    つき合いで仕方なく1年間だけ使い続ける利用者しか残らなくなる。

    #今となってはこんなOCNだが、6年前まではまだ居心地はよかったんだよなあ。

    • by Anonymous Coward

      OCNモバイル旧プランは低速モード200Kbpsでしたよね。ずっと低速モードで使ってました。
      しかし50Kbpsって...モデムやん...

    • by Anonymous Coward

      NTTコムは2021年夏頃にドコモの子会社に 個人向けMVNO事業はレゾナントが担当 [itmedia.co.jp]することになるから後のことは知らんでしょ。
      そもそもNTTComの本命はArcstar Universal Oneモバイルの方で、OCNモバイルONEなんて実験場に過ぎないんだし。
      自分で言ってるようにOCNモバイルONEは端末セット用に多額の奨励金を出しているので月額料金だけで比べられない。
      もしLINEMOに対抗するなら親会社になるNTTドコモからahamoブランドで990円プランを出すことになるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      3GBしか使わない人なら選択肢に挙がるが、3~4.5GB使って低速で節約するような人はLINEMOは選ばない。
      LINEMOは速度切り替えできない上にバースト転送もないし。

    • by Anonymous Coward

      OCNのバッテリー問題はいい加減何とかする気はないのかな。
      苦情も多いだろうし認識していないわけがないんだが。

      # か、iPhone12みたいなバッテリーの持ちが良すぎる端末とセットで買って
      # バカ食いされても利用者は気付かないってオチかな。

      • by Anonymous Coward

        NTTComはグローバルIPアドレス原理主義だから
        NATに逃げる奴なんかISPじゃないと思ってる

        • by Anonymous Coward

          でもバッテリー食うのは新コースのSIMだけなんだよな。
          本当にグローバルIPの問題なんだろうか。
          # セルスタンバイ説の方が有力な気がしてる。

          • by Anonymous Coward on 2021年07月16日 21時43分 (#4072790)

            BIGLOBE(D)と使い比べ、AccuBatteryで調査してみてみましたが、少なくともセルスタンバイ問題ではなく、モバイルデータ通信をオンにした時のみ発生する問題です。

            ・スリープ時のバッテリ消費が1.0%/hから1.8%/hに上がっている。
            ・モバイルデータ通信を切った時のバッテリ消費は、BIGLOBEと大して変わらない。(ほぼ0%/hなので計測不可能)
            ・ディープスリープ率が95%から80%に低下している。

            セルスタンバイ問題であれば、モバイルデータ通信のオンオフに関わらずバッテリ消費は変わるはずです。
            オンにした時のみバッテリ消費量が上がっていることから、セルスタンバイ問題ではありません。

            セルスタンバイ問題ではない以上、ディープスリープ率の低下に原因があると思われます。
            それがグローバルIPが原因かはともかくとして、少なくともモバイルデータ通信をオンにした時だけBIGLOBEよりもディープスリープ率が下がってバッテリ消費量が増えることは明らかです。

            あと、旧コースでもグローバルIPなのでこの症状は発生します。
            https://ukki.hateblo.jp/entry/ocn_battery_abnormal [hateblo.jp]

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年07月16日 14時16分 (#4072337)

    「LINEMOにしても20GBも使わないし、高くなるし」ってので、LINE MOBILEからLINEMOに移行しなかったユーザが結構いるんだろうな。

    うちだと子ども(小学生)に持たせる用に、LINE MOBILEの通信量3GB(LINEはカウント対象外)で税抜980円(税込1,078円)っていうプランのを今も使ってるんだけど、今回のLINEMO側のプランはそれに近い。

    …のだけど、LINE MOBILEの方はまたそっちで、通信量増量のキャンペーンをやってる(3GBだと5GBに増える)ので、結局は替えないかなー。

    • LINE MOBILE の方は、ソフトバンク回線なら二倍に増量 [mobile.line.me]キャンペーンをやってますよ。3GBプランなら5GBのさらに倍で10GB
      既存ユーザーの回線変更はソフトバンク回線への変更のみ可能で手数料0円。

      今回のLNIEMOにしても、とにかくLINE MOBILE のdocomo/au回線の巻き取りをしたいんだろうな、と思いました。

      私は主にSMS目当てで500MBデータプランで契約してる(SMS対応データSIMでは最安だった)んですが、
      安いけど容量ちょっと少ないよなーって感じだったのが、今では
      4GBで月額660円というすげー安くて実用的なMVNOになってます…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      LINE MOBILE で 980 円ってことはデータ SIM ですね
      今回の LINEMO は音声通話 SIM での値段なので、それ込みで考えると安いです
      ただデータ SIM で間に合っていて、かつ増量分があるのであれば LINE MOBILE で不便ないでしょう

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...