ドンキが新たなPCを発表。今度は14型のノート型。M.2形式のSSDを増設可能 64
ストーリー by nagazou
いっぱい出すなあ 部門より
いっぱい出すなあ 部門より
ドン・キホーテは5月12日、3万2780円(税込)のノートPC「MUGA ストイックPC4(KNW14FHD4-SR)」を発表した。5月初旬からドン・キホーテ系列店での販売が開始しているとのこと。このMUGA ストイックPC4では、従来のモデルからOSをWindows10 Proに変更、さらに新たに指紋認証機能を搭載したことが特徴となっている(ドン・キホーテ情熱価格公式、ITmedia、PC Watch)。
ディスプレイは14型フルHD(1,920×1,080ドット)となっており、CPUはCeleron N4120、メモリは4GBはオンボード、ストレージはeMMC 64GBとなっている。ストレージに関しては、M.2 2280形状のSSDを増設できる拡張スロットが用意されており、公式では最大1TBまでの増設が可能としている。なお接続方式はSerial ATA3となっている。
ディスプレイは14型フルHD(1,920×1,080ドット)となっており、CPUはCeleron N4120、メモリは4GBはオンボード、ストレージはeMMC 64GBとなっている。ストレージに関しては、M.2 2280形状のSSDを増設できる拡張スロットが用意されており、公式では最大1TBまでの増設が可能としている。なお接続方式はSerial ATA3となっている。
DELLとかで良くない? (スコア:1)
ドンキで出してることに意味があるんかもしれないけど、3万円ちょいならDELLとかにも普通にあるで…。
郵政DMで来たヤツには2万円台のFHDノートあったような気がする。
例えば Vostro 15 3000(3500) ってやつが値引き後 31,878円(税込)。
Celeron 6305 (4MB キャッシュ, 1.8 GHz)
Windows 10 Home
4GB, 4Gx1, DDR4, 2666MHz
256GB M.2 PCIe NVMe SSD
非光沢 FHD液晶
指紋リーダー/SDカードリーダーあり
どっちが良いって言われたらどっちも嫌だけどさ…。
ちなみにメモリ8GBモデルは一気に価格が倍になる。なんでやねん。
Re:DELLとかで良くない? (スコア:1)
つか、同じくらいの値段なら絶対 CHUWI Herobook Pro がいい。
CPUは落ちるけど、メモリ 8GB で SSD だし
Re: (スコア:0)
オタクはすぐそうやってスペックだけ見て英語キーボードの中華ノートを薦めたがる
Re:DELLとかで良くない? (スコア:2)
むしろ英語キーボードのほうがいいでしょ。
DELLとLonovoは英語キーボード選択できるようになって最高。
ASUS も英語キーボードモデル国内で販売してくれ。
Re: (スコア:0)
むしろ自前のキーボードが良い
小型PC + 縦置きモバイルモニタ + HHK が幸せ
Re:DELLとかで良くない? (スコア:1)
これは、DELLとかで買うという発想がないとか、そういう所にアクセスできない人ための商品でしょう。
つまり、最大の価値はドンキの店頭で激安パソコンが買えるということ。
Re: (スコア:0)
現金で買えるからな。
それがメリット。
Re: (スコア:0)
まぁ、Lenovoとかhpとかでもあるけど、納期が1ヶ月以上だったりするから
いますぐ買えるというのは利点かと
Re: (スコア:0)
ドンキは田舎にもある&深夜まで開いているのも利点。
Re: (スコア:0)
カスタマイズして納期が長くなるものを欲しがってないなら、必要なその時に納期短いのを買えばいいのでは。
Re: (スコア:0)
Vostro 15 3000(3500)を検索してみたら、裏カバー外すとSODIMMx2, 2.5インチSATA, M.2が
見えるので買うならこっちって気はしますね。
Re: (スコア:0)
大きさと重量が違うね。
DELLのは最小重量:1.78 kg
ドンキのは重量(約) : 1,250g
もはやセグメントが別だろう。
CPUが (スコア:0)
残念
Re: (スコア:0)
個人的にはCPUはまだ許せるけどメモリ4GBはきつい
せめて8GBあればなぁー
Re:CPUが (スコア:2, 興味深い)
これを買うぐらいなら、+1.5万になるけどDellの14インチ(Vostro 14 3000(3405) 価格.com限定モデル)を買ったほうがマシ
Ryzen 5 3500U・メモリ 8GB・SSD 512GBなのでドンキのゴミを買って無駄金になるより絶対にいい
Re:CPUが (スコア:2, すばらしい洞察)
判ってないなぁ。
ドンキってのは、暇な若者がふらりと立ち寄って
「電マあるwww」「パソコンやっすww」って言いながら衝動買いするお店です。
パソコンを買うと決めて、それからドンキに行く人なんてめったに居ないですよ。
Re: (スコア:0)
proにしたら6万コースじゃんそれ。
まるで問題外でしょそれ比較対象にはならんやつよ。
Re: (スコア:0)
比較対象というが、4GBオンボードメモリのCeleronノートPCで何をどうするんです?
使い始めても早晩「遅い!」と言い出すのは目に見えてる
使い物にならない代物に 3万円だすぐらいなら、まともな代物に 6万円出すべきだよって事よ
// 何時の時代になっても安物買いの銭失いに変わりはない
Re: (スコア:0)
#4030917 [srad.jp]や#4030930 [srad.jp]といった具体例が出てるんだから読めばいいのに
Re: (スコア:0)
VPN張れてRDPで~というならChromeBookでいい訳で
昔の測定機と組み合わせてとかいうなら、もっと小型のものか耐環境性能のあるものを選ぶ
具体例と言ってるが真面目に検討するともっと安くて用途限定の代物か、環境に適したそれなりの価格のものを選ぶ事になる
一遍でも製品選定とかやってりゃすぐに理解できる事なんだけどね…
Re: (スコア:0)
IMEすらまともに使えないようなChromeBookのRDPがいいのか
こんな奴に製品選定された側はたまったもんじゃないわな
Re: (スコア:0)
アイリスオーヤマのトピ [srad.jp]にもいたけど、やたらRyzen 5・8GBメモリ・512GB SSDのビジネスノート推してくるRyzenおじさんは何なの?
Re:CPUが (スコア:1)
最近多いAtom系Celeron/4GBRAM/64GB eMMCよりはDELLのVostroのほうがずっと使い物になるから
そちらを選べるならおれもそちらを選ぶよ
お勧めしておいて相手にがっかりされるのは嫌だもの
Re: (スコア:0)
検索したら¥52,980って書いてあったので+2万円だと思うんだけど
Re: (スコア:0)
ラズパイに対して「最新ゲームができないゴミ」と罵るくらいマヌケなことを言ってる自覚ある?
Re:CPUが (スコア:1)
ちょうどPC Watchでメモリ4GBと8GBでベンチマークを取った結果が
わー、4GBと8GBをくらべたらあっとうてきな差がでるなぁ(棒読み)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1324412.html [impress.co.jp]
#この結果で「メモリ4GBはなぜダメなのか?」というタイトルを付けられるところがすごい
Re: (スコア:0)
それでも売れてるから、逐次新バッチ発注が出来ているのだろう。
Re: (スコア:0)
業務効率が問題にならない、パソコンが動いてさえいれば良い職場がそれだけ多いんだろうな
Re:CPUが (スコア:1)
リモートワークにファットクライアントを必要としない職場は多くあります。
VPN張れてRDPなどの仮想デスクトップさえ動けばそれでいいのです。
むしろシンクライアントとして使うのに都合のいいスペックなので、Proを積んだ今回のモデルは前モデルより有難いです。
Re: (スコア:0)
営業マン以外のデスクトップを支給してる人に良いかも。
AD参加可能で、リモートデスクトップ動けば良いので。
あと、指紋認証がある事でパスワードを付箋やらテプラで貼り付けられるのを予防できる。
Re:CPUが (スコア:1)
昔の測定機とか現役で動いてたりするとシリアルでデータを
垂れ流すだけだから、その為にこの手のPCが必要になったりする。
Re: (スコア:0)
会社・法人・組織・官公庁がドンキでPC買うか?
SSDから起動は可? (スコア:0)
64GBしかない中途半端なeMMCは無効に設定してSSDから起動したいところ。C:ドライブは大きめが良いからね。
Re: (スコア:0)
仮にeMMCにしかブートローダを置けなかったとしよう
だから?
2242 (スコア:0)
この機種に刺さってるサイズは不明ですが
2242 NVMeのSSDのできれば1TB、500GBのバルクで良いので事実上の組込限定にせず、もう少しまともな価格で流通させてくれないものだろうか・・・
ネットだと2242 NVMeと書いてあるのに現物は2242のSATAとか超高額(しかも本当か怪しい)とかなので・・・
Re: (スコア:0)
M.2 SSDは挿さってないでしょう。出荷時はeMMCなので。
あとから挿せるのは公式サイトの取説によると「最大1TBまでのB KeyまたはB&M key対応 SATA3 M.2 SSD(Type 2280)」ですな。
Re: (スコア:0)
2242NVMeSSDはトランセンドジャパンがずっとAmazonJPに正規流通品として供給し続けていると思うんだけどそれでは不足なんか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B083Y5BDBB/ [amazon.co.jp]
確かに安いとは言わないが
マウントなコメントやめれ (スコア:0)
PCなんて、なんでもいいじゃん
Re:マウントなコメントやめれ (スコア:1)
そんなことはない。Enterキーの右側にキーが1列あるPCではまともに入力できなくて仕事ができない。
Ctrlキーの位置の違うDellとLenovoのノーパソを併用するだけでも作業効率がた落ちするのに。
Re:マウントなコメントやめれ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
面白いコメント書いて欲しいよな。
os無しモデルは何故無いんだろう? (スコア:0)
もっと安くなるってインパクトがあるのに。
Re: (スコア:0)
安くならんから出ないんだろ
いい加減理解しろ
Re: (スコア:0)
あんまり変わらない値段にしかならんのよ。
こっちならOS入ってこの値段!っていうのを引き立てる当て馬役にしかならん。
Re: (スコア:0)
マイクロソフトからの提供条件で、「OS無しモデルは用意してはいけない」ってなっているに違いない。
Re: (スコア:0)
だったらOS無しモデルだけにすればいいんじゃね
Re: (スコア:0)
ドンキの客層でそれはないわ
Re: (スコア:0)
組み立てる手間も省けばもっと安くなるぞ。
タブレット (スコア:0)
この手の「タブレット向け中華製品にキーボード付けてノーパソ風にしてみました」系の商品、本当残念なんだよなぁ。
タブレットとしての用途ならメモリ4GB・Atom(Celeron N)・64GB eMMC(できれば128GB)でも使えるのに。
軽くて(重量)、何でも動くし、UWPは素晴らしい、スマホ感覚のスリープ、OneNote無料と。
まぁ2015年の記憶でメモリは2GB(ThinkPad 8)の代わりに2万円程度だったわけだから、これは普通になしだが。
microSD以外で拡張出来て、指紋認証があるのは便利だろうけど。
ノーパソなら8GB・Atom以外・128GB SSDあたりが最低限になってしまう。
で情弱向け商品になる。
中古でええやんという話にもなるし。
Re: (スコア:0)
いや、今のWindows10でのUIでタブレットは使いにくい。
スクリーンキーボードの位置とか大きさとか、アプリ側もそんなの考慮してないこともあって、入力位置が隠れたりするし。
閲覧だけなら別に良いけど、それならもっと軽くてキビキビ動くAndroid/iPadの方が使い勝手が良い。
っていうか、Atom/4GB/eMMCのWindowsタブレットとか、中華のやつが山のようにあったただろ…。
実際にあれらを使ってみて言ってるのかな。かなりストレスがたまる代物だぞ。