パスワードを忘れた? アカウント作成
15259131 story
ノートPC

Microsoft、プロセッサをIntelとAMDから選べるSurface Laptop 4を発表 31

ストーリー by nagazou
わりと欲しい 部門より
headless 曰く、

Microsoftは13日、Intelプロセッサ搭載モデルとAMDプロセッサ搭載モデルが選べるSurface Laptop 4を発表した(Microsoft Device Blogの記事製品情報動画)。

既存モデルのSurface Laptop 3もIntelモデルとAMDモデルが用意されているものの、Intelモデルは13.5インチディスプレイ、AMDモデルが15インチディスプレイと分かれていた。Surface Laptop 4も13.5インチと15インチの2つのディスプレイサイズがラインアップされるが、いずれのディスプレイサイズでもIntelモデルとAMDモデルが選択可能だ。

13.5インチモデルで選択可能なプロセッサは第11世代Intel Core i5-1135G7/i7-1185G7またはRadeonグラフィックスMicrosoft Surface エディション搭載AMD Ryzen 5 4680U、15インチモデルで選択可能なプロセッサは第11世代Intel Core i7-1185G7またはRadeonグラフィックスMicrosoft Surface エディション搭載AMD Ryzen 7 4980Uとなる。RAMは8GB/16GB/32GB、SSDは256GB/512GB/1TBから選択可能だが、AMDモデルは選択可能な本体仕上げとRAM・SSDの組み合わせがIntelモデルよりも少ない。

ディスプレイ解像度は13.5インチが2256×1504ピクセル、15インチが2496×1664ピクセル(いずれもアスペクト比3:2)となる。本体サイズは13.5インチモデルが308×223×14.5㎜、15インチモデルが339.5×244×14.7mm、重量はAlcantaraパームレストの13.5インチモデルが1,265g、メタルパームレストの13.5インチモデルが1,288g、15インチモデルが1,542g。ほぼSurface Laptop 3と同じだが、15インチモデルの高さが0.01mm増している。

外部端子はUSB-C/USB-A/3.5mmヘッドフォンジャック/Surface Connectポート各1、カメラはWindows Hello顔認証によるサインイン用カメラと720p HD f2.0カメラを搭載する。OSはWindows 10 Home 20H2で、日本向けモデルにはOffice Home & Business 2019がプリインストールされる。バッテリー駆動時間は通常のデバイス使用で13.5インチのAMDモデルが最大19時間、Intelモデルが最大17時間、15インチのAMDモデルが最大17.5時間、Intelモデルが最大16.5時間となる。

Microsoftのオンラインストアでは既に注文可能となっており、4月15日から順次発送される。価格は128,480円から。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by st1100 (45287) on 2021年04月15日 13時37分 (#4013849)

    いままで旗にしか見えなかったが、
    やっと窓に見えるようになった。

    はためくかたちから田の字型になっても4色に塗られていると窓には見えなかった。

    今度は、窓を透明にして中が見えるようにしてほしい。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 13時15分 (#4013831)

    > いずれのディスプレイサイズでもIntelモデルとAMDモデルが選択可能だ。

    カートに入れようとしたら、13.5インチはIntel Corei5しか選べないぞ

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 13時18分 (#4013835)

    選べそうな項目があるのに選べない

    • by Anonymous Coward

      USキーボードも選べるならすぐ買うんだけどね…
      # ThinkPad X13 gen2 (AMD) 待ち

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 13時24分 (#4013843)

    まだかいのお
    まあお値段見てぐぬぬするだけだろうけど

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 13時31分 (#4013848)

    備品になると処理が面倒だし、予算によっては持ち出しに申請が必要になるし

    • by Anonymous Coward

      それがSurface Laptop Go

    • by Anonymous Coward

      日本の無能財務省が原因なのをメーカーのせいにするとかだめだろ
      グローバルモデルなんだから、日本の事情なんて無視がただしい

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 14時47分 (#4013889)

    AppleのMacbook Air(M1)と比較して欲しいんじゃないかな
    CPUコア数以外はほぼ同じような仕様だし、こっちの方がMacに乗り換えるよりもいいだろう

    • by Anonymous Coward

      最初、AMDをARMと読み間違えてしまった

    • by Anonymous Coward

      Windowsじゃ無理だな
      下のARMと間違えたコメント読んでます。
      AppleのはARMでもないよ。系列でしかない。

      入れ替わるためには既存のCPUより高速じゃないと入れ替わりは難しい。
      インテルよりスペックが低い時点でWindowsでは無理。
      テコ入れしないので、MicrosoftにはAppleのような高度なOSは作れないよ。

      マイクロソフトは良くて別にそれように作って起動させる方法程度でしょ
      WindowsRTのようなものしか作れない。

      • by Anonymous Coward

        ちょっと何言ってるか分からない。
        誰か翻訳して。

        • by Anonymous Coward

          ちょっとで済んだのか、徹頭徹尾全くわからなかった。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 14時53分 (#4013894)

    俺、くわしくないからどっちが良いのかわかんないんで。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 16時00分 (#4013941)

    ゴミと比較されるAMDがかわいそうだ

    M1 Macに叩きのめされたintelは、次はAMDのかませ犬になり下がるのか
    哀れだな

    • by Anonymous Coward

      バッテリー駆動を重視するならいまでもintel有利でしょ?
      ACアダプタつないで使う場合はAMDでいいけど

      • by Anonymous Coward on 2021年04月16日 10時04分 (#4014416)
        あなたもそろそろ現実と向き合わなければ

        バッテリー駆動時間は通常のデバイス使用で

        13.5インチの
        AMDモデルが最大19時間
        Intelモデルが最大17時間

        15インチの
        AMDモデルが最大17.5時間
        Intelモデルが最大16.5時間

        となる。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 17時10分 (#4014003)

    Blu-ray見れないくらいか?

    • by Anonymous Coward

      >Blu-ray見れないくらいか?
      MicrosoftなのでHD-DVDなら見れるかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 18時56分 (#4014081)

    あれ、Armは?

  • by Anonymous Coward on 2021年04月16日 9時26分 (#4014391)

    ギルと××から選べるというネタをおもいついたが××が思い浮かばない。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...