パスワードを忘れた? アカウント作成
15005648 story
日本

日本通信、ドコモのahamoに対抗し16GBで月額1980円のプランを発表 61

ストーリー by nagazou
ここで引くわけにはいかない 部門より
先日、ドコモが新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表したばかりだが、その料金プランに対抗すべく日本通信が4日、12月10日から「SSDプラン」という料金プランを提供していくと発表した。この料金プランの特徴は月額1980円(税別)で、データ容量は月間16GBなっている。加えて月間70分の国内通話が利用できる点が特徴。また3月に開始されるahamoのサービス日からは、月間データ容量を20GBにするとしている(日本通信)。

日本通信はリリース名を『「MVNO潰し」ではないかと言われているドコモの新料金に対してMVNOの代表として対抗プランを1,980円で投入』という名前にしており、露骨にドコモに対応した内容となっている。またドコモの新料金プランと異なり、3か月も待たなくて済む合理的なプランだとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 対抗できていない (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時28分 (#3937364)

    ahamoが良い点って通信量が超えた際の通信速度低下が1Mbpsと今までに無く使えるレベルの通信速度が出る事
    日本通信も含めた格安会社は200kbpsにまで低下して使えないレベル
    この部分での改善が無いと全体的な速度品質も向上しない

    • by Anonymous Coward

      日本通信は低速時200kbpsではなく速度非公開。帯域制御ガイドラインで刺されないのかな、これ……

      ご検討いただきありがとうございます。上限の容量を使い切った場合は低速度になるのですが、速度は非公開です。ブラウジングはできる速度かと思いますが、1GB250円で追加できますので、こちらもあわせてご活用ください。

      https://twitter.com/bmobile_jci/status/1335136497066917888 [twitter.com]

    • by Anonymous Coward

      ベストエフォート1Mbpsって実効いくら出るんでしょうね。最初のうちはそこそこ出るけどそのうち100kぐらいになる気がする。

      #うちの1Gbpsフレッツ光マンションタイプは実効500kbpsなのでAC

      • by Anonymous Coward

        楽天の1Mpbsは平日昼休み以外ならYou Tube見るのに困らないぐらいの速度は出てる
        今も見てみたけど480pなら詰まることなく再生できた
        ちなみに楽天なんかは任意で低速モードに切り替えられるけどドコモの今度の新プランはどうなのかね
        それができるかどうかによって月に使う高速分のデータ量が全然変わってくるけど

        • by Anonymous Coward

          ちなみに日本通信のかけ放題プランは低速モードが無いです。たぶん、新しいプラン(SSDプラン)も無しかな。

        • by Anonymous Coward

          > 楽天の1Mpbsは
          一応確認するけど
          ・楽天の電波は受信していない
          ・auの電波を受信している
          ・auの5Gバイトは使い切っている
          でその状態なんだよね?

          # うちはもうauの電波は入らなくなって、楽天のかすかな電波しか拾わなくなったので解約予定

          • by Anonymous Coward

            自分はまだdocomo回線だったときに契約したんで完全にdocomo回線だけですね

          • by Anonymous Coward

            au網の話ではなくて、楽天網で1日10GBを超えると1Mpbs制限がかかる。
            au網5GB/月を使い切るとどうなるかは知らない。
            「低速モード」というのはau網で5GBを早く使い切らないように
            au網の中では低速に抑えるモードだったと思う。

      • by Anonymous Coward

        ベストエフォート1Mbpsではなく
        ベストエフォート150Mbps(ただしインターネット接続点で1Mbpsに制御)だから

    • by Anonymous Coward

      低速通信の差以上に、高速通信時の帯域が優れているのが強みかと
      特に DOCOMO 回線系の MVNO って混雑する時間帯の通信速度低下が大きいので(#3937362 さん曰く昼休みで 3Mbps は優秀な方ですが)
      低速通信は月間通信上限を越えない範囲で使えば問題にならないですが、高速通信は常につきまとう問題なのでこちらが重要だと考えます

      で、帯域を買う形の MVNO が ahamo を通信品質(帯域)で越えることは現時点では不可能なんじゃないかなぁ
      Economy プランは MVNO を協業して提供、という言葉の通り MVNO に有利になる契約とか出てくれば変わってくると思いますが……

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時42分 (#3937379)

    一月約30日として2,592,000秒でbpsを算出

    ドコモahamoは20Gb : 7Kbpsちょい

    日本通信SSDは16Gb : 6Kbpsちょい

    通信しっぱなしで使い切る最低速度がこんくらい

    例え1Tbでも385Kbpsちょい

    容量がどんだけ増えても土管細けりゃ使いようがないんじゃないかと

    # さてプランの価格設定の基準はいずこ

    • by Anonymous Coward

      ビットバイト単位なんだぞ

      • by Anonymous Coward

        ビットバイト単位なんだぞ

        キャリアの言うGBがバイトかビットかどっちなんでしょうね

        # 読めない級数の約款に書いてあるのかな

        • by Anonymous Coward

          キャリアが言うのは当然 Byte なんですが(Bit なら元コメの様に Gb と表記する)、GB と GiB の区別は付けられていないですね
          7[GB] = 7 x 10^12 [B] = 6.52 [GiB]
          なので、同じ 7GB 表記でも実態は 0.48[GiB] も違う可能性が!
          # 案外でかい

          • by Anonymous Coward

            GBとGiBが異なるのはストレージくらい。(というか、ストレージ業界のせいでMiBとかGiBとかが必要になった)
            メモリやネットワーク帯域の場合はGB=GiBで素直に捉えちゃって問題ないかと。

            • by Anonymous Coward

              SI接頭辞では kilo = 10^3, tera = 10^12 なので悪いのはストレージ以外の全て

            • by Anonymous Coward

              ネットワークにゃGB=GiBってなコモンセンスは存在しません。
              帯域や通信量は素直に1Gbps=1,000,000,000bps、1GB=1,000,000,000Bytesですよ
              Giなんて出る幕はない

            • by Anonymous Coward

              今回のプランは SSD なだけに、なお紛らわしく。

              なんでこんな紛らわしい名前にしたんだよ。
              EdyとiDも大概だけどさ。

        • by Anonymous Coward

          Gbit Gb Kb kbps Kbps Kbit/s などbが小文字の時はビット
          kB KB GB GB/s GByte/s などBが大文字の時はバイト

          kB kbps kB/sなどkが小文字の時は1000個で1キロ(SI準拠)
          KiB KBなどKが大文字の時は1024個で1キロ

          ただし紛らわしいのでkBとKBの使い分けはどっちみち非推奨
          GbとGBはフラッシュメモリなどで普通に当たり前のように使う

          • by Anonymous Coward

            つまりBPSだとバイトプログラマーシラセになると。
            確かに国の怪しげな仕事をバイトでやってるな。

            # 魔法科高校の劣等生来訪者編がBPSのパクリに見えてきたのでAC

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時17分 (#3937346)

    「対抗」って…

    • by Anonymous Coward

      そもそも優れているなら対抗する必要もないのかもしれない。
      劣ってるからこそ対抗せざるを得ないのかも。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時18分 (#3937347)

    競争で選択肢が増えていくことは大変いいことだと思います。
    個人的には、日本通信は選択肢に入りませんが。
    他のMVNOも対抗プランを出してくれることを期待します。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時24分 (#3937356)

    5指にも入らない会社が、MVNOを代表して良いのかしらん。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時27分 (#3937361)

    現在はiijmioの6GBプランを妻と二人で割っていてだいたい使い切るくらい。
    もう少し余裕があってもいいなとは思っている程度。
    なので二人で16GBをシェアできるならちょうどだけど二人で16x2=32GBだと多すぎる。

    と思ったけど1,980x2=\3,960なら現状よりもちょっと安くなりそうだな。

    • IIJが6G → 10G で価格据え置きならそれで十分なのだけどなあ。

    • by Anonymous Coward

      うちもまったく同じだ。
      一人20GBもいらないので、Docomoも日本通信も新しいプランでは10GBか5GBで1000円ぐらいのプランを出してくれないかな。
      それなら2人で乗り換えられる。

      • by Anonymous Coward

        安ければ安いほど嬉しいのはわかるけど、こういった方って電話番号(通話)とか SMS 維持の固定部を見ていないんだなぁ(切片 0 の一次関数?)
        音声付きだと、LINE モバイルが 500MB プランで \1,100、biglobe が 1GB プランで \1,160、通話込みの下限ってこのあたり
        今回だとそこに 70 分の無料通話量分と通信量 16GB(2021/3 以降は 20GB)が入っての \1,980
        それも全員が使い切らないという想定での値段でしょう

        単純に割ればいいというものではなくて、無料通話分がつかない 5GB プランでも \1,400 は割らないんじゃないかなぁ

        • by Anonymous Coward

          あなたの言う固定部というのは、例に出されているMVNO各社だと現状のDocomo回線の卸価格から決まってくるでしょう。
          ahamoの場合は卸であるDocomoと一体なので、何が固定部かというのはわからないよ。
          それに無料通信分が10GBだろうが20GBだろうが、枠に応じて契約金額が違うのだから「全員は使い切らない」ことに変わりないのでは?とか、細かいところで突っ込みどころが多いコメントだね。

          Docomoの場合は人件費とインフラの維持開発が大きいので、そこからどのように計算して戦略的な価格付けをするかというのがMVNOと比べて全く違う事を考えてみたら?
          まあDocomoとしては1契約あたりの単価を上げたほうが儲けやすいだろうから、結論としては同意だけどね。

          • by Anonymous Coward

            ahamo が Docomo のコンセプトで「New」にあたり、より低容量については「Economy」として MVNO に任せる [impress.co.jp]、という話をまず押さえてください
            なので Docomo に限っては固定部云々というのは指摘の通りなのですが、この話の流れとしては頓珍漢ですね

            #3937415 が「容量半分で値段も半分」のような願望を言っていたので、「それはこうだから無理ですよ」と言っているだけです
            その容量帯は MVNO に任せると言うのが今の Docomo の発表なので、人件費とか価格付けが MVNO と違うとか関係なくて、もうちょっと情報を拾っていただきたいです

            • by Anonymous Coward

              その主張はどうも論点先取に見えますね
              Docomoとしては昔から旨味がないエコノミーはMVNOに任せたいでしょう
              その理由と考えを根拠にしてDocomoが今回の発表をしたわけです
              (何が理由なのかはDocomo自身から明かされないにせよ)
              だからDocomoがどういう発表をしたというのは表面的な話だと思います

              • by Anonymous Coward

                論点先取と言われても、MVNO の話をしているところで Docomo の話をぶっ込まれたので説明しただけなのですが……
                言葉が足らず勘違いさせてしまったようですが、後学のためにどのあたりが論点先取なのか説明いただけると助かります

                確かに Docomo、日本通信のリリース、報道、政府の発信などのソースしか見ていないので、表面的な話です
                あなたは関係者なのかアナリストなのか、他のソースをお持ちのようですが

    • by Anonymous Coward

      使ってないので調べた結果だけですが(6GB 超のシェアプラン)
      biglobe:12GB \3,400 + \900 = \4,300
      イオン:8GB \2,980 + \700 = \3,680
          12GB \3,280 + \700 = \3,980
      OCN:10GB \2,880 + \1,000 = \3,880

      通話無料分もありますし、今回のプランの方が結果としてお得になりそうですね
      # 同じように上記シェアプラン対応の会社が価格下げてくるのを待つのも一手

      • by Anonymous Coward

        nifmo使ってるけど、7GB(1750円) + 3GB(1050円) = 10GB(2800円)ですね
        6GBでいいなら 1050 x 2 = 2100(円)です
        SMSなしなら150円づつ安くなります
        昼間(12:00~13:00)は遅いけど、それほど悪くない感じ
        これでeSIM対応してくれればうれしいんだけども……

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時28分 (#3937362)

    日本通信のかけ放題プランを契約していますが、平日昼休みの時間帯だと、3Mbpsくらいなのですよね。
    MNOの契約と比べると遅いですが、3Mbpsなら困らないくらいの下限かなと思います。

    今回の新プランに人が殺到して3Mbpsを下回るようだと困りますが、どうなるやら… ちょっと心配。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 15時33分 (#3937370)

    ahamoに対抗ではなくahamoに便乗というイメージが。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 16時00分 (#3937401)

    鱧の店頭での問い合わせが案の定週末増えている
    https://twitter.com/nigawa/status/1335249044457758724 [twitter.com]

    • by Anonymous Coward

      ahamo → アハモ → ハモ → 鱧
      鱧なんて食ったこと無いなぁ

    • by Anonymous Coward

      現在プランとの比較ならサポートコストは従来プランに乗るのでは。

    • by Anonymous Coward

      店頭に問い合わせに行かないとわからないような細かい点を書いてないのが悪い

      ahamoは完全Webにしたいのなら、こういう店頭問い合わせの内容もまとめたwebページ作れば、店頭の負担も減るのに何やってんだ。という印象

      • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 18時03分 (#3937534)

        まだ発表したばかりの段階で、実際に開始するのは 2021/3 ですよ
        今店に行っている様な層って、それも知らないで「今すぐ行かないと! 損になる!」みたいな慌てん坊さん達かと
        多分どう足掻いても、自分で Web で調べようとしない、判断しない人たちは同じ行動をとると思います

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          マスコミが一番重要な部分をカットして報道するからでは

          • by Anonymous Coward

            無能を悪意で説明した上に改善の方策も示さないコメントって邪魔だよなぁ

            • by Anonymous Coward

              改善方法を提案されてもマスゴミはそれを無視して反省すらしなかったし、もう改善不可能な業界なのを気付いてる?

              • by Anonymous Coward

                政府に介入されるまで価格カルテルを崩さなかった3キャリアみたいなものですな

              • イーアクセスをなくして事実上のカルテルを容認したのはその政府ですけどね。
                っていうか、競争っていうのは最終的に安定しないと全滅しかないので、3社で安定すること自体はまさに競争の結果としてそうなってもらわないと困るレベル。

                そこにうまく競争を持ち込むのが制度作成側の役目で、
                一応そのためのMVNOという触れ込みのはずだったが、初手に普及をお題目に大悪手かましてくれたんで速攻レッドオーシャン化・MNOと奇麗な住み分けがたちどころに完成した。
                しかもY!mobileとUQがそのあたりの市場を速攻で食いまくった。
                まあ、特にUQは政府のMVNO推進策のせいで地道なMVNO誘致活動をつぶされてやばくなったんで当然の動きなんだけど、なんで政府関係はこれを読めなかったの不思議。十中八九お偉いさんが無能だったから。
                それでも極々緩やかにMVNO比率は上昇のはずだったんだけど、目に見えないせいか邪人気取りにならないから官製値下げという極大悪手を強行したって感じよね。
                つか家庭の財布を圧迫とか、お前らの失策続きで収入が一向に増えないのが原因だろうに、それを携帯電話料金に責任転嫁するあたりがもうね。

                携帯電話がらみの動きは初手からもう無能の極みでしょ。
                唯一の成果はSIMロックフリー市場の開拓なんだが、なーんかそのあたりもぶっ潰しそうな動きしてるしなぁ…。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            何が重要か、って意味でどこまで企業を意図を汲んでくれるかは難しい問題ですね
            PR ではないので企業と打ち合わせる訳にもいかず、報道の時間も限られるので情報は取捨選択しないといけない
            今回だと確かに混乱を避けるためにも、店頭では受け付けない、説明もしないというのは伝えて欲しかったところですが……
            でも人間欲しい情報しか見ないし、分からなければお店で聞けば良いと安易に考える人もいるでしょうから、やはり混乱は必然かと
            # もちろん、マスコミの報道次第で変わる部分も大いにありますけど

            客を育てる、というのはどこも必要なんですけど、特にインフラのように広く開かれているとそれも難しいですね
            # と同時に、そういった人達を(悪く言えば)養分にしている面もあるのかもしれませんが……

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...