パスワードを忘れた? アカウント作成
14957328 story
携帯電話

日本には偽装された国際電話番号からの着信を防ぐ仕組みが存在しない 49

ストーリー by nagazou
編集子にもそれっぽいのがかかってきたが10回程度コールされた 部門より
「+83」「+422」といった実在しない国番号からの詐欺電話の着信が増えているそうだ。この電話に出た場合、その内容は中国語で自動音声が流れるという。仮に折り返してもつながらないようだ(共同通信東京新聞日テレNEWS24)。

ターゲットは日本に住む中国人では無いかとされ、内容的には個人情報が漏れているとと伝える内容であったり、公安局関係者を名乗る人物からあなたは事件にの中心になっている。潔白を証明するためにお金を振り込みなさいといった形で脅してくるという。実際に約400万円もの現金を振り込んでしまった女性もいるとされる。

迷惑電話対策アプリの開発企業によれば、10月にはこうした詐欺電話の着信数が1日当たり9月より10%増えたそうだ。しかし共同通信によると、日本では偽装された国際電話番号からの着信を防ぐ仕組みが用意されていないという。同社が携帯電話キャリアや総務省に問い合わせた結果分かったとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 6時24分 (#3905449)

    それっぽいのがかかって来たよ。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 7時09分 (#3905455)

    普通に電話用の回線で通信して認証なんて無理じゃない?
    世界中の電話会社が新システム導入で認証なんてまず無理だよね。
    せいぜいスマホに対応した局だけ「認証済みマーク」を表示したり、「認証済みの電話番号からのメッセージのみ受け取る」の設定を追加するとかだけど、前者はSMSの規格に今更手を入れるの無理だよね。

    まぁ存在しない国番号を弾く程度は出来るけどメンテ忘れが惨事だし、定期的な変更じゃなく即時対応が必要。
    で、対策されたら誰もやらないだけで効果薄いし。
    漏れが一つあるだけどころか、その可能性があるだけで弾くわけにいかないからどうしようもないよね。

    • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 7時53分 (#3905472)

      4桁暗証番号でさえ本人以外は知っていることのありえない十分な認証方法なのに11桁もあって認証できないわけないだろ!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      このニュース、各社とも「日本では」ってなってるんだけど、他の国ではできるという話なのか日本に限らずどこでもできないという話なのか。

      • by Anonymous Coward

        実際は国内の(市外局番083や0422からの)電話だけど、実は先頭の0がなくても掛けられる仕様に(少なくとも日本は)なっているという話じゃないかな?

        • by Anonymous Coward

          そういう仕様になっているなら「折り返してもつながらない」ことはないのでは?

      • by Anonymous Coward

        他の国は知らんがアメリカでは対策できてないね。
        自分の市外局番に合わせた番号に偽装したスパム電話が毎日かかってくる。

    • by Anonymous Coward

      偽装が酷い国からの着信は「非通知」にすると以前見かけた気がするんだが
      ソースが見当たらないな……勘違いかな

      • by Anonymous Coward

        非通知拒否設定にすると国際電話が繋がらなくなるって20年くらい前に聞いたんだけど、まだそうなってるのかな。

    • by Anonymous Coward

      電話会社間って認証済の接続しかないんだと思って居たけど。
      そこで当事者の国番号と合わないなら拒否してしまえば良くない?

      • by Anonymous Coward

        遠い国からの電話はルーティングされてくるので、それじゃ無理じゃない?
        IPで言うところのuRPFみたいな仕組みを国際接続する事業者に導入しないと

  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 7時58分 (#3905474)

    一見hylom直伝の誤植に見えるけど中国のフェイクだから原文ママなのかな?

    • by Anonymous Coward

      引用記事に「あなたは事件にの中心になっている。」という記述は見当たりません。
      そもそもカッコで囲うべきところですね。
      わかりづらい。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 9時08分 (#3905498)

    シュートメッセージサービスで海外から謎の当たりが何度か来ている。
    何調べてるのか知らないけど気味悪いよね。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 9時12分 (#3905504)

    見知らぬ電話が掛かってきて、不安ながら出てみたら中国語の機械音声が。
    何言っているのか頑張って理解しようと試みるもよくわからなかった。

    この記事を見て納得してすこし安心しました。

    • つか、機械音声で電話をかけるって失礼じゃね?
      法律で禁止しよう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        履歴書は手書き派ですか?

        • 履歴書は手書き派ですか?

          履歴書みたいに手描きでもデータでも差がないならともかく、
          電話の場合はこっちにプッシュボタンで回答させる手間が生じるので同列には扱えない

          履歴書にプッシュボタンを押さないと最後まで読めない仕組みを組み込んだら同列でいいとおもう

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なら、ボタンを押させるのが失礼って主張だね。

            「あなたは事件にの中心になっている。潔白を証明するためにお金を振り込みなさい。」
            みたいに一方的に要件を伝える電話は失礼じゃないので、機械音声でOKってことですね。

            >履歴書みたいに手描きでもデータでも差がないならともかく、

            要件伝えるだけなら人でも機械音声でも差は無いから。

            • by Anonymous Coward

              要件伝えるだけなら人でも機械音声でも差は無いから。

              差はあるよ。プロトコルが違うからね。プッシュを強要する電話と普通の人間相手の会話では相互意思疎通ができない。

      • by Anonymous Coward

        機械音声の方が気が楽だからありがたい

        • by Anonymous Coward

          こっちがかけるときはともかく、そっちにが用があって電話してくるのに機械ってのは失礼な気がする

          • by Anonymous Coward

            機械の能動的な動作が「失礼」というのは斬新な発想だな。
            理解できないが興味深い。
            もう少しあなたの気分の中身を教えてくれないか?

            • by Anonymous Coward

              機械を動かしてる人(法人)に対する感情でしょ。

          • by Anonymous Coward

            ハイ○○です、って出たら、ピー ヒョロロロ と返されたことってありませんか。

            • by Anonymous Coward

              「ピー ヒョロロロロ」のほうが情報量は多い
              だから#3905710は喜んでピーヒョロロロ言ってればいいんじゃないかな
              俺は機械との喋り方知らないから迷惑だけど

        • by Anonymous Coward

          たしかに、機械音声だと躊躇なくガチャ切りできる

    • by Anonymous Coward

      >見知らぬ電話
      エヴァっぽい

    • by Anonymous Coward

      自分の所にもかかってきて、何事かと思ってたから本記事で正体分かってほっとしてる。

      それと機械音声だったかな。自分は録音のように思えた。
      でも中国語の機械音声の判別とか出来ないから何とも言えないか…。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 9時17分 (#3905508)

    一部の海外通信会社が、電話番号偽装対策をしないので、
    こういった事態が放置されてる

    犯罪グループは海外の未対策の通信事業者を使ってやってる

    • by Anonymous Coward

      そういう国からの着信にはIVRで電話交換手をエミュレートして、
      日本語で「認証を行います。いまから読み上げる番号の通りにプッシュホンのボタンを押してください。 ろく、よん、はち、きゅう」とか入力させれば弾けるんじゃない?

      そこまでする必要あるのかって話はあるけれども。

      • by Anonymous Coward

        国内の悪い連中が海外のザルな電話会社を踏み台にしてるケースでは意味ねぇな。
        コールセンタースタッフを必須には出来るかもだがそこまで。

        一方で、当外国から日本に滞在してる人間が母国からの電話を受けられなくなるので国際問題になりかねない。
        ちょっとリスクでかい。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 21時24分 (#3905982)

    存在しない国番号から掛かってきたら着信拒否するオプションをデフォルトでオンにすればいいと思う

  • by Anonymous Coward on 2020年10月13日 23時49分 (#3906042)

    日本の全ての事業者は電話番号の偽装対策を行っているので、日本国内の電話番号に成り済ました場合、着信しません。
    いい加減な海外事業者があちこちにあるのが問題なのです。

    対策するとしたら海外のいい加減なネットワークは全部通知不可能扱いにするとかそういった対策しかできません。
    いい加減なネットワークは実は多いので、そうなると誰からの電話かが分からなくて困る日本人が多くなります。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 10時27分 (#3906184)

    すぐに切らずに受話器を放っておいたらどうなるんだろう?

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...