パスワードを忘れた? アカウント作成
14217252 story
ゲーム

Tencent、中国で未成年者のゲームプレイ制限迂回をブロックするため顔認証を開始 27

ストーリー by headless
確認 部門より
Tencentは17日、中国で実施している未成年者のゲームプレイ制限を親の身分証で迂回する行為への対策として、ログイン時およびゲーム内購入時に顔認識による認証を開始すると発表した(South China Morning Postの記事Tencentの発表)。

Tencentでは未成年者の健康維持のため、同社の中国向けゲームで2018年から未成年者のプレイ時間・時間帯を制限している。この時は12歳未満が1日1時間まで(21時から翌8時まではプレイ禁止)、12歳以上18歳未満が1日2時間までとなっていたが、2019年には中国政府の規定に従って時間制限を変更し、月間のゲーム内購入金額制限も導入した。現在のプレイ時間・時間帯制限は18歳未満一律で平日は1日1.5時間まで、休日は1日3時間まで、22時から翌8時までプレイ禁止。月間のゲーム内購入額は8歳以上16歳未満が200人民元まで、16歳以上18歳未満が400人民元まで、8歳未満はゲーム内購入禁止となっている。

ログイン時の顔認証は大人のアカウントを未成年者が使用していると疑われる場合に行われ、拒否または認証に失敗した場合は18歳未満のプレイ時間・時間帯制限が適用される。ゲーム内購入時の顔認証は大人のアカウントを未成年者が使用している疑いがあり、当月の購入額が400人民元を超えた場合、または短期間に購入額が急増した場合に行われ、拒否または認証失敗時にはそれ以上の購入ができなくなるとのこと。疑いはログイン時に晴れているのではないかと思われるが、時間制限による強制ログアウトが大人のアカウントにはないことから、ログイン後に疑いが生ずることがあるのかもしれない。

Tencentは2018年に顔認識技術を使用した未成年者識別の実験をモバイルゲーム「王者荣耀」で行っていたが、その後対象を拡大していたようだ。既に同社のモバイルゲームの大半で未成年者の顔認証が可能になっており、今後すべてのモバイルゲームに適用するとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年06月20日 17時26分 (#3837178)

    香川県議会(ガタッ!

    • by Anonymous Coward

      やめてくれ、興味を間違いなくもつぞ。

      とはいえ日本のプラットフォームはそんな要望に対応しないだろうから心配はないよ。

      • by miishika (12648) on 2020年06月21日 10時11分 (#3837338) 日記
        大手ゲーム会社やゲーム部門を持っているMicrosoftが
        「香川県の中学高校を卒業した人は、十分にゲームを遊べなくて適性がないと思われるから採用しない」
        と言い出さない限り、何も変わらないと思う。
        コンプライアンス的にあり得ない話だけど。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          香川のあの条例はゲームだけじゃなくてネット利用時間も制限したがってる
          だからまともに守る家庭が多いならって仮定の上で言うなら
          ゲーム関連会社に限らず、今の時代だと他県の人よりもスキルチェック細かくやるようになる可能性はあり得るんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2020年06月20日 18時26分 (#3837192)

    本来、人に危害を加えない限り、個人の自由は制限されるべきではないと思う。
    まあ中国なので昔からこういう風だし、そのまま日本でも起こることはないとは思うけど。

    こないだの香川県条例やら、埼玉県で行われた感謝の一斉拍手などを見ると、全体主義的な雰囲気というかパターナリズムが身の回りでも少しずつ盛り上がっているように思う。
    悪いことではないのでおかしいと言いづらいが、余計なお世話だ。

    • by Anonymous Coward on 2020年06月20日 19時04分 (#3837201)

      何事も程々にが重要なのだが、境界が曖昧なことを利用して徐々に制限を強めていくなんてことがあるからな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        境界が曖昧なことを利用して徐々にユルユルになることもあるけどな。

    • by Anonymous Coward

      愛煙家:そのとおりだ。余計なお世話だ
      大麻愛好家:大麻は制限されるべきではない!
      ぱちんこ:悪者にするのはやめてー

      • by Anonymous Coward

        副流煙は危害を加えていると言えるが、後の二つは別に人に危害を加えているわけではないな。
        別にいいんじゃないのかい。俺はやらんけど。

        • by Anonymous Coward

          後ろの2つは国家を疲弊させる社会悪なので、性質が異なる。

        • by Anonymous Coward

          そうだそうだ!
          コロナであろうとぱちんこさせろー
          こっちは生活がかかってるんや!!!!

        • by Anonymous Coward

          パチンコという巨大な産業と文化が成立してしまっているせいで、今日も新たにその毒牙にかかる人がいる
          腐ったミカン

    • by Anonymous Coward

      言ってることはその通りなんだが、相手は子供だし悪ハマりや継続的な夜更かしによる弊害なんかを考えると国や企業が規制することも全否定はできない。
      本来は親が管理すべきだが、どうしようもない親が多いのは中国も日本と変わらないだろうし。

      • by Anonymous Coward

        ネカフェで死亡者を次々出して対応せざるを得なくなった国の施策を
        しつけの範疇で済ませられる国で肯定しちゃうのはなぁ…

        その死亡も大半はエコノミークラス症候群とかその辺原因っぽいんだけど
        ゲーム中毒と言えそうな時間の注ぎ方してる人が多かったからゲームが悪者にされた感じなんだよね

    • by Anonymous Coward

      > 本来、人に危害を加えない限り、個人の自由は制限されるべきではないと思う。
      > まあ中国なので昔からこういう風だし、そのまま日本でも起こることはないとは思うけど。

      「本来、人に危害を加えない限り、個人の自由は制限されるべきではないと思う。」なんてのは、日本的な発想だということ。
      日本の憲法だとか法律とかから日本人はそう教育されてるだけで、中国では法律上もそんな権利ないし、そんな教育もないので一般の中国人にはそんな発想はない。
      個人差はあれ多くはルールに違反すれば殺されても文句はいえないがルールに違反しないなら自由。人に危害を加えたとしてもルールの範囲でやってるなら問題ないって感じになる。

      直接手を下すのに躊躇はするだろうけど、間接的だと自由を奪うことにも危害が及ぶことにも抵抗感を感じるほうが難しいんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward
        「抵抗を感じる」じゃだめなんですか?
        • by Anonymous Coward

          だめってのがわかんないけど、日本に住んでる方も含めて、ほとんどの中国の方は、こういう制度や制限に抵抗を感じることすらないですよ。
          抵抗を感じることじたいが、日本人的な教育を受けてる結果です。

    • by Anonymous Coward

      年齢とか時間とか回りくどいの捨てて
      親の年収で規制すりゃいいのにw

  • by Anonymous Coward on 2020年06月20日 20時06分 (#3837218)
    翻訳「パパ、携帯と顔を貸して」(by DeepL)
  • by Anonymous Coward on 2020年06月21日 10時36分 (#3837345)

    あ、顔で年齢推定かと思ったら個人情報と紐付けか
    中国だからできる芸当だな

    • by Anonymous Coward

      ああ、何故か制限を喰らわなくて
      「僕ってフケ顔なのだろうか?」
      と悩む子供は居ないんんですね。よかった。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...