パスワードを忘れた? アカウント作成
14035869 story
プライバシ

携帯電話の在圏情報を活用した国勢調査がスペイン全土で実施予定 15

ストーリー by hylom
適切に実施するなら良いとは思うのだが 部門より

Anonymous Coward曰く、

スペイン国立統計局は携帯電話の在圏情報に基づく人口統計調査の実施を発表した(公式発表EL PAIS)。直近の調査は11月18~21日の平日4日間と毎週日曜日に予定されている。

この調査はスペインの主要な携帯電話事業者であるMovistar、Vodafone、Orangeの3社と協力して行われるもので、全国を3,200個のブロックに分割し、各ブロックの携帯電話端末数を1日数回取得することで、昼間人口や夜間人口、通勤・通学人口を把握するのが狙い。こうしたビッグデータの活用によって、従来のアンケート調査に要していた手間や費用を大幅に抑えつつ、正確な人口統計が得られることが期待されている。

一部では携帯電話端末の追跡によるプライバシー侵害を懸念する声もあるが、本調査において携帯電話事業者からは電話番号や加入者の個人情報は提供されないため、統計局では端末の位置を追跡することはできないとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • プライバシーはもちろん大事だけど、統計データとしてどこまで信頼性があるのか。
    複数台持っている人とかをどう判断するのかとかが気になる。
    # 昼間人口、夜間人口の流動だけ見るんだったら、1人で複数台持っているとか気にしないでいいのかな

    • 法人や各種団体で契約している携帯もあるでしょうし、携帯の数をもって正確な人口とするのは乱暴ですね。
      未成年以下の携帯所持率が低いなら、そこはごっそり抜け落ちそうだし。

      >この調査はスペインの主要な携帯電話事業者であるMovistar、Vodafone、Orangeの3社と協力して行われるもので、全国を3,200個のブロックに分割し、各ブロックの携帯電話端末数を1日数回取得することで、昼間人口や夜間人口、通勤・通学人口を把握するのが狙い。

      もしかしたら、場所(ブロック?)と時間帯でその辺かなり正確に予測できるロジックがあるのかな。

      親コメント
      • by kei0 (48634) on 2019年11月01日 11時48分 (#3709585)
        番号(を匿名化したもんだと思うけど)とブロックが一日数回集計される、だよね。

        ブロック間の遷移のパターンが取れるから、週に数回以上同じパターンで移動してたら通勤/通学は判別できそう。
        複数台持ちはおおざっぱに一人平均1.3台とかそんな数字があるだろうから、割ってやれば実際の人数に近くなるんじゃないかな。

        日本でもキャリアごとにすでにやってそうだけど、どうなんだろうね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        法人契約はキャリアで区別してそう。そうでなくてもプランとか回線数である程度、落とせそう。

      • by Anonymous Coward

        「この集計はとってもテキトーだ。2台持ち、携帯電話未加入者、不携帯、電源オフなんて考慮しちゃいない。統計だと思ってこのデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう」
        というコメントを付けて公表すればいいんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      それ以前に携帯を持っていない/持ち歩いていない/電源オフにしている人口だっているわけで、もとから精査を目的としたものではないのでは。

      #まず2台持ちが思い浮かぶところは逸般人らしくて良いと思います。

      • by Anonymous Coward

        パーフェクトじゃなきゃだめだってワケじゃなし、紙でやるのも無視するやつとか絶対いるよね。
        より圧倒的に低コストだし。

        • by Anonymous Coward

          そもそもアンケート調査自体がサンプル調査だしな。
          手間比較で見ればサンプルにできる数が格段に違う。

      • by Anonymous Coward

        日本語の記事にする段階で「国勢調査」って単語を使ったから、読む側は
        日本で言う国勢調査のような厳密な調査を期待してしまってるのかも。
        (スペイン語読めないから元の発表でどういう表現使ってるか知らんけど)

    • by Anonymous Coward

      原文を参照すると研究の一環と読み取れるので、「統計データとしてどこまで信頼性があるのか」を見極めることも含めた実証実験に近いものなのでしょう。

      携帯電話事業者の方で加入者情報は分かるので重複排除は不可能ではないでしょうが、代表者が複数台契約して家族に渡して使わせるケースもあることを考えると、下手に弄らない生の数字の方が実態に近くなると思います。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 11時17分 (#3709569)

    俺の使っている携帯電話番号、25年以上前に沖縄セルラーに割り当てられた番号らしくて、
    俺が契約した時にはその様な縛りは無くなっていたのだけど、いまだに琉球放送(RBC)さんは、
    俺を沖縄県民と決めつけて、選挙が近づく度に自動音声でアンケートを求めて来る。
    琉球放送に抗議してもリストから外してくれない。

    > 全国を3,200個のブロックに分割し、各ブロックの携帯電話端末数を1日数回取得することで、
    > 昼間人口や夜間人口、通勤・通学人口を把握するのが狙い

    調査する側にアホが居ても間違える余地がほとんど無いからいいじゃない。
    ユーザの負担にもならないからいいじゃない。携帯電話の在圏情報、どんどん使えばいいよ。
    統計情報としてしか使わないなら別にこだわるとこじゃないよ。

    • by Anonymous Coward

      NUROの海外判定されるIPと同じで、そういうリストを提供している業者がリストを更新しない限り、琉球放送に抗議したところで何もできないのでは。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 12時24分 (#3709595)

    Mass cellphone surveillance experiment in Spain
    https://cfenollosa.com/blog/mass-cellphone-surveillance-experiment-in-... [cfenollosa.com]

    HackerNewsで話題になったのがこのスペインのエンジニアのブログで、GIGAZINEはそれに沿ったストーリーになっているようですね。

    「ほぼ全国民の携帯電話の位置情報を8日間にわたり監視してデータを収集する」実験が実施されると判明 - GIGAZINE
    https://gigazine.net/news/20191030-mass-cellphone-surveillance-experim... [gigazine.net]

    抑止力となるプライバシーフリークの存在は重要ですが、統計情報の取得を「監視」や「追跡」と見なすのは違う気がするのです。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 23時21分 (#3710701)

    南ドイツ新聞のjetztに拠れば、スペインは中国の警察を受け入れたりしてるので、怪しい交流が密かに進んでいるのかもしれないと邪推してみる。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...