パスワードを忘れた? アカウント作成
13870576 story
ノートPC

相場よりも高額な価格でパソコンを「譲渡」するという一般社団法人 125

ストーリー by hylom
きっちりと検索エンジン対策をやっていそう 部門より

中古のPCを一般的な相場よりも高額な価格で「譲渡する」という団体があるとPRESIDENTが報じている

この団体は一般社団法人 日本電子機器補修協会という組織で、定期的に「パソコン有償譲渡会」を行っているという。同団体は相場よりも高額な理由として「他社よりも長い1年間の保証期間、無期限の電話サポート(常時15人以上の体制)を用意し、その人件費が反映されている」と説明しているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ほっとけ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2019年03月27日 8時18分 (#3588067)

    買う方が納得してんだから、ほっとけよ
    1円でも安くとか言ってるから、景気悪くなっちまうんだよ

  • 逆に何か問題あるの? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2019年03月27日 8時21分 (#3588068)

    一度も行った事ないが、たまにこの団体の販売会のチラシが新聞に挟まってるのを見かける。
    買い手がいるなら、好きな価格で売ればいいじゃない。

  • 秋葉原・日本橋・大須の定期的に巡回してる奇特な人には不思議に思えますけどねえ。
    HPのZ620(E5-2620×2,16GB RAM)が69,800で売ってるのを見て,
    「欲しいがちょっと高い…」とか言ってる人向けではないのですよ。

    一度冷やかしに行ってみたいと思いつつ,一度も行ったことないや。
  • by fumufumu (20874) on 2019年03月27日 8時38分 (#3588083)

    元記事の、同行専門家は、相場は半額と言ってますが、そんなに安く販売されているのを見たことないですけどね、秋葉価格でしょうか。
    よく全国展開してるパソコンショップの中古コーナを覗きますが
    似たような価格ですけど。

    • by ma_kon2 (9679) on 2019年03月27日 9時48分 (#3588152) 日記
      ただまあ,チラシは胡散臭い。緑の紙に1色刷。イベント会場借りて土日営業。
      バッタもん屋の縁日商法ぽい感じなのに,よく平気で数万の買い物ができるよなー,とは思う。
      親コメント
    • by hahahash (41409) on 2019年03月27日 8時59分 (#3588106) 日記

      詳細なスペックまでは見てないし、サイズだとか傷とかハゲとかの要因も見えないけど、
      中古ノーパソの価格として、そんなに高いとは思えない。

      元々のPCの価格がタダ同然だったとしても、
      Windows10インストール済みで1年保証で無期限の電話サポート、
      って売るなら、そこに1~2万円乗っけるのはわりと妥当に思う。

      まあ、販売じゃなくて有償譲渡ってところに気持ち悪さを感じるけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あと、仮に「半額」だと言うのが事実と仮定しても、1.5万円が3万円なので、結局価格差1.5万っぽっちなんだよね。10万のパソコンを20万で売ってるとか言ったらそらあかんけど。

      多くのメーカー製PCを新品で買う場合であっても、「パソコンの操作」的な部分のサポートを受けると、1コール3000円+従量料金とられる。
      月額定額でも安くて500円~で、これが1年付いてくると考えると6000円。NECみたく単独で加入できなくて、新品+追加保証購入した場合でないと加入できないと考えるともうちょっととられる。

      そら、安くは無いけどそんなに高くは無いと思うんだよな。
      なので

      • by Anonymous Coward

        どの法人形態を使おうが営利活動は自由ですよ。税金は払わないといけないし、職員に給料出しても問題はない。
        一般社団法人は相続税回避に使われまくってるけどな。

        • by Anonymous Coward

          そうそう。
          なのに一般社団法人は法律的には非営利目的法人と定義されて各種優遇措置があるのがどうかとおもうのよ。もう少し定義をきっちりやって、ちゃんと営利を主目的にするなら株式会社や合同会社でやれと指導すべき。

          さらに、その実体を知らない大多数の人々はなにか私財をなげうった偉い人がやってる慈善活動のようなイメージを持ってて、それを利用しているようなのが多いのも微妙なんだよね。

    • by Anonymous Coward

      https://used.dospara.co.jp/sale/search.php?sc=138372&br=11&cbr... [dospara.co.jp]
      同時期のCOREi5/4GM/HDD320gをもっと安く売ってるな。

      • Re:高いですか? (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2019年03月27日 9時17分 (#3588124)

        >■故障品です■
        >起動しません。
        >ご注文後、キャンセル、返品は一切出来ません。
        >ご注文前のご質問の返答、動作チェックは一切できません。

        おい。

        親コメント
  • 移動体ビッグ3キャリアの路面店はぜーんぶアウトなんじゃないかと
  •  販売だったら、無期限サポート費用とかもちゃんと内訳に明記しとかないとまずそうだけど、有償譲渡である以上そのへんはうやむやでもいいってことだろうかね。

     サポートの利用実態もわからないというか、メイン購買層は電話口でサポートしたところでなんにもできない気がするけど利用者はどれくらいいるんだろうかねぇ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 私の感覚としては、それほど高いとも思えないなぁですが、わざわざ記事に起こすぐらいだから何かあるのでしょうか。
    それとも、そんな感覚とズレた記事だから話題になっているのでしょうか。

    商売としてなら在庫を抱えて会場を抑え、人を動かしてと、自らパソコンショップや電気街に赴くタイプの客を相手にしていないのであれば、まぁこれぐらいは特別に高いとも思わないなぁと思うのですが、主催している団体など何か記事にハッキリ書けない事でもあるのかな?

    記事だけ読むと「パソコンオタク」が陥りやすい罠のように読めます。
    「これぐらい、あれをこうすればカンタンじゃん(でも面倒はみない)」「こんなのあっちのほうが安いじゃん(でも自分で購入の面倒はみない)」と、私もそうならないよう気を付けている点ですが、なかなか難しいですよね。

  • 商売なら当たり前と思ってる人はPCデポみたいのに親がはめられても文句言わないんかな。

    なんか譲渡と表現するのも胡散臭いし、電話サポートってのも電話しても話し中ばっかりだったりして。

    • 自分の心情的にはこれぐらいのグレー。
      (0xffまであるうちの0x40なんで相当に黒に近い方。)
      「詐欺だ」とは口が裂けても言えない(言ったら名誉毀損)。
      すでに言及されてるけど、
      (1)譲渡会という名称、公的イメージを利用して無店舗で売って逃げ切り
      (2) office2016 とかウソじゃないけど錯誤を狙っているとしか思えない表現
      (3)Celeron,2Gメモリとかを今時「初心者」「お年寄り」に進めてる店
      などなど、
      はっきりクロではないが、「○○じゃないけど、どうかなぁ」が幾つも
      重なって、クロに限りなく近づいていく感じ。

      親コメント
    • 「有償譲渡会」でググっただけで見に行った人や買った人の体験談がたくさんヒットします。
      Youtube動画まであります。
      スペックの低さに関してはだいたい叩かれていますが、怪しさや胡散臭さに関しては「そんなことない(orなかった)」的な意見が多いです。

      例えば
      https://btopc.jp/select/jemtec.html [btopc.jp]

      先に評判を気にして検索で来た人向けとしてお答え申すと、ネット上では怪しいとか大丈夫なのか?など適当な風評が出ているけれど、全然怪しくないし秋葉原の店名さえ書かれていないショップより遥かに安心感ある。
      ・・・
      私は元BTOパソコンメーカーの修理担当、現在は過去9年少々PC関連のブログをほぼ毎日書き続けているので知識や信頼性はあると思われてよろしいかと。

      こんな感じです。
      ただしこの人は後半でスペックに付いてかなり批判的な意見を書いていますが。

      個人的には低スペックでも年賀状作る程度なら別に問題ないと思うし、「孫とテレビ電話したい」とか「就学前の子どものおもちゃ用に」とか「デジカメの写真を印刷したい」とか「ネットで人と碁を打ちたい」とか、お年寄りにはお年寄りなりの用途があって、それらはたいしてスペックを必要としないものが多いんじゃないかと思っています。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年03月27日 14時25分 (#3588324)

    https://jemtc.jp/ [jemtc.jp] からリンクする「趣味のPC」なる雑誌の3月号の目次より、

    https://xn--pc-zb4ao71no00d.com/2019%E5%B9%B43%E6%9C%88%E5%8F%B7/ [xn--pc-zb4ao71no00d.com]

    巻頭インタビュー
    原口 あきまささん

    特集
    Windowsアプリ「ペイント」 後編

    今月の「脳トレ」ゲーム
    Windowsトランプゲーム ピラミッド

    今月のパソコン集中講座
    ワープロソフトでできるチラシ作成術 (再録)

    その他
    JEMTC人の素顔
    インターネットの接続方法
    インターネットの賢い使用方法
    操作しやすいメールソフト「サンダーバード」
    プリンターの接続方法ご紹介
    便利でオトクな通販コーナー

    まー、なんというか、いいんですよ。いいんですけどねw
    原口まさひろさん、こんなとこにもでていらっしゃるんだーという驚きですな。
    それと、会場運営担当さんの「人の心と言葉を大切にして 信頼の架け橋になりたい」という言葉が写真つきで心に刺さりますね。
    でも、できれば、「有償譲渡」というわけの分からない言葉の意味を、おじいちゃんとおばあちゃんに正確に説明してあげてくださいね。お願いです。

    「趣味のPCはお電話にてご注文を承っております。下記電話番号までお問い合わせください。」

    ネタとして買ってみたいが(原口さんも気になるしw)、どうせ在庫切れだろう。

    # 芸の細かさに脱帽

  • by Anonymous Coward on 2019年03月28日 1時07分 (#3588815)

    1~2か月ほど前だけど親がPCに興味示しだしたときに新聞のチラシに釣られて言ってみたいというので付いて行ってみた。

    自分が行ったのは「譲渡会」というような名目ではなく「企業で使われたPCの中古販売」ということだった。
    開始と同時に入ったけど15分ほど説明会。
    内容は
    ・ざっくりとした性能の説明
    ・企業にリースしたPCで数年前の機種でバッテリーはへたっている。
    ・企業用なので一般向けのPCとは少し仕様が違う(頑丈に出来ている etc...)
    ・MS Officeじゃなくて別のOfficeが付いている
    ・マウスが欲しい人は別途2,000円(ロジクール製の無線マウス)
    ・本体保証(確か2年)はあるけどサポートは別料金
     2,000円/月でWi-Fiの接続といった技術的なサポートの他に町内会のチラシくらいなら作ってくれるらしい

    売っていたのは
    Wi-Fi無しのPC(インターネット使わない&文書作成専用と説明していた)が3万弱。チラシに大きく載っていたのはコレ。
    普通のPC(Wi-Fi有り・HDD)が5万ほど
    SSDのものが7~8万
    メーカーは富士通やNEC、パナといった国内メーカーのみ
    実機が置いてあるので気に入ったものがあればそれを持って支払
    在庫はたくさんあるので「まず売り切れはない」といっていた

    説明自体はしっかりしていて当初自分が思っていたほど「胡散臭い」という感じは無かったし、
    サポートの2,000円/月で文書作成まで請け負ってくれるのならPC分からない人からすれば魅力的だとは思った。

    ただ、元の値段考えれば妥当か多少高いかなといった感じなんだけど、
    LenovoやHP、Dellといった海外メーカーのオンラインショップでクーポン適用すれば
    ほぼ同じ値段で新品&数倍の性能のものが買える現状を考えると自分は買う気はしなかったです。

    # ちなみに親には5万円のThinkPad買い与えました。
    # もっと安いIdeapadでもよかったんだけど、あのキーボードがどうしても気になるので止めました。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月27日 8時26分 (#3588074)

    普通に安い気がするんだが。
    中古は通常、電話サポートなんてついてないだろ。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月27日 8時27分 (#3588075)

    高いとかの文句が出ているわけでもなく、恫喝して無理やり売ってる訳でも無いんだから、商売としては普通だと思うけど。
    相場云々は買う人にって違うし。
    普及品の倍のコストをかけて製造、10倍の値段で販売とかだって一流品とか言って持ち上げられてるんだから。

  • 当たり前 (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2019年03月27日 8時32分 (#3588080)

    一般社団法人は民間営利団体なんだから利益のために活動するのは当たり前。

    相場より高い安いなんて、料理を原価で語るぐらい意味のないことだと思う。

    やっていることが「善」か「悪」かというと「悪」のように個人的には感じるが、
    PCに対する学習を放棄し、その知識を他者に委ねているわけだからね。

    ・PCの操作に対する無智
    ・PCのスペックに相応する価値を、自分で査定できない無智
    ・一般社団法人になんらかの公益性があるのではないかと思ってしまう、社会制度とその変化に対する無智

    • by Anonymous Coward on 2019年03月27日 8時41分 (#3588086)

      自動車のメンテは大抵のユーザーは自分で学習する事は放棄して他者に委ねていますが別にそれを「悪」だという人はいません。

      全体としてはパソコンのサポートもそれぐらいになっていくべきだと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      元の文章では相場より高いのが自明であるように語っているが
      そこから疑わないとね

      サポートの有無とか
      中古品なんだから程度とか
      一致させた上で比較してるんだろうか?

      現代だと高くつく
      販売員が対面で説明する形態のようだし

  • by Anonymous Coward on 2019年03月27日 8時41分 (#3588088)

    購入して1年使った人の感想を聞いてみたいな。
    それで満足している人が多いならいいサービスだと思うし、不満に思っている人が多いならよくないサービスなんだと思う。

    # この一般遮断法人が出す情報なら満足率90%とか言いだしそうだがw

    • by Anonymous Coward

      # 一般保護違反が出て強制シャットダウンしそうな名前ですね

  • by Anonymous Coward on 2019年03月27日 9時10分 (#3588117)

    これが高いとか言う人って、無料のOSS使ってるのに何で金取るの?って言っちゃう系ですか?

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...