パスワードを忘れた? アカウント作成
13763754 story
モバイル

タブレット出荷台数、16四半期連続で減少 40

ストーリー by hylom
スマホで皆十分なのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

今現在、タブレット市場は16四半期連続で縮小している。IDCの最新の予測によると、2018年第三四半期の全世界における総出荷台数は、前年の3690万台に対して8.6%減の3640万台に減った。それでも2018年に入って増加していた減少幅は落ち着いてきたようだ。2017年全体では一桁の減少にとどまっていたが、2018年の第1四半期と第2四半期は2桁台に増えていた。しかし、2018年の第3四半期は1桁台に戻したとしている。

シェア1位はAppleで、2位はSamsung、3位はAmazon、4位はHuawei、5位はLenovoという順番になった。これら上位5社は市場の68.4%を占めている。その中で4位のHuaweiは、前年よりも多くのタブレットを出荷する唯一の企業となっている。Appleの出荷台数は減少したが、タブレット市場が全体が縮小しているため、全体のシェアでは0.7%ポイントの微増となった。iPad Proが発表されたため第4四半期ではシェア拡大が期待できると見られている。一方でSamsungは15.0%から14.6%と市場シェアの0.7ポイントを失っている(VentureBeatSlashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 14時25分 (#3512290)

    本当にタブレットサイズの機種って魅力のある新製品が少ないし、出す会社は限られているし。どうしようもないからiPadって事になっちゃう。

    売れないから新製品が出ないのか?出ないから売れないのか?

    スマホサイズが辛い年寄りは何使っているんですかね?

    • by Anonymous Coward

      年寄りはそもそも若年層ほどスマホに依存した生活は送ってないので、
      ときたま使うときに老眼鏡をかけるだけ。フィーチャーフォンで十分という人も多いし。

    • by Anonymous Coward

      >スマホサイズが辛い年寄りは何使っているんですかね?
      スマホサイズが辛いと感じられるって事はスマホユーザーですよね。
      となると、「以前より大画面のスマートホン」では?

      この夏のHuaweiの機種には7インチオーバーってのも出て来てたし。
      縦横比が違うと言っても、それじゃあわざわざタブレットと使い分ける事が減る可能性は高いかと。
      7インチ以下は既に終わりでしょ。

      それどころか、折りたたみディスプレイが急に話題になって来たから、
      実用化が進むと9インチ位まではそっちに食われる可能性が増えるかも。

    • by Anonymous Coward

      老眼でちっちゃい字はつらい私ですが、一番出番が多いのは、やはり、iPhoneですかね。
      一年前のiPhoneXなので、画面はちっちゃいですが、文字サイズはまぁ融通が利くので、少なくとも紙媒体よりは、いいです。

      文字主体の本は、iPhoneX上のkindleで十分。

      新聞も多くは、iPhoneですが、たまにiPad miniですかね。
      日経ですが、紙面のダブルタップから文字表示に切り替えますが、横書きというのが、不満ですが、そもそも紙媒体の新聞は文字が小っちゃくて辛いので、iPhoneの方が読みやすいです。

      漫画は、iPad mini2なのですが、もうそろそろ動作が重く、買い替えたいのですが、今

    • by Anonymous Coward

      親の老眼具合を知らずに、仕事でスマホが必要ということでiPhone SEを購入させてしまったさーせんm(__)m
      あのちっちゃな画面で拡大率最大にして使ってるから、1行に10文字ぐらいしか入らないのよね…。
      老人にはplusとかの画面サイズデカい端末進めないと駄目だわorz

  • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 14時34分 (#3512294)

    結局タブレットってどこまで需要があるんだろうか。
    店頭や営業みたいな業務用ではある程度需要があるけど、家庭用は一人一台のスマホで事足りて、家ではタブレットって人はそんなにいないんじゃないか?
    かといって外におタブレット持ち歩く人って今はあまり見ない、ような気がする。

    個人的にタブレットって画面が大きくて好きなんだど、みんなスマホの画面で満足してるんだろうね。

    • by t-wata (10969) on 2018年11月08日 16時50分 (#3512416) 日記

      業務用のタブレットは例えば飲食店のレジとか本当に増えてるんで一定の需要は今後も続くんだろうね。
      一方で一般向けはスマホに押されて苦戦かな。自分もOS3種のタブレット揃えて激しく使ってたけどバッテリー劣化で徐々に使わなくなり買い換えるほど欲しくもなく結局スマホとノートPCに落ち着いた。
      ただ最近のスマホは高いから比較的安いタブレットが再び注目される可能性はあると思ってる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      布団やこたつの中でスマホ以上の大きさで映画を楽しめる、ぐらいしかないや

    • by Anonymous Coward

      仕事用ならデスクトップ、ノートPC、出先はスマホ
      タブレットって読書ぐらいにしか使ってないけど、今のスマホってベゼルレスで6インチ以上が当たり前になってるから読書もスマホでいいやってなってきてる
      スマホとタブレットを複数端末を管理するのってめんどくさいし、iPad Proとか買う人ってどういうことに使ってるんだろう

      • by nemui4 (20313) on 2018年11月08日 14時50分 (#3512306) 日記

        >スマホとタブレットを複数端末を管理するのってめんどくさいし、iPad Proとか買う人ってどういうことに使ってるんだろう

        知人はウエブブラウズとお絵描きに使ってた。
        都内観光地でiPad振りかざして写真撮ってる一団(海外からのお客さん達)も居たっけ。
        その場で大画面で見られるのが良いのかな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          見ていると、タブレットをガイドブックとして使っていて、そのまま撮影にも、という流れのようだ。

      • by Anonymous Coward

        スマホじゃ漫画を見開きで見れないじゃないか。

    • by Anonymous Coward

      うちの母親はノートパソコンを長年断固拒否してきましたが、初代iPad(無線のみ)を買い与えるとまたたく間にウェブブラウジングにどハマりし、気がついたらガラケーもiPhoneに買い換えていました。今でも屋内ではiPadを愛用しています。

    • by Anonymous Coward

      需要の中心は、高齢者じゃないかな。

      PCとちがって、セルラーモデルがあるのも大きい。
      持ち運ぶためではなく、自宅にネット回線を引いていなくても使える。

    • by Anonymous Coward

      スマホが大型化したから、小型のタブレットはもうダメだね。iPad miniもディスコンでしょう。
      それを見越してか、今回のiPad proはさらなる巨大化・高価格化に。(サイズはあまり変わらないが画面は大きく)

      タブレットの方がいろいろやりやすいのはメリットだけど、
      やはりスマホが主役なので、まだまだタブレットにはないアプリ、最適化されてないアプリが多く、スマホを完全には放置できない。
      あと、タブレットはデスクトップに近いサイズなので、アプリの作りもそっちに近く、スマホアプリとは別売りで高価格だったりするのが辛い。
      まぁタブレットだと数でないから高めにする必要あるのか。難しい値付けだ。

      自分もタブレット好きだけど、スマホほど買い換えたい欲はないなぁ。
      2.5年前のiPad Pro 9.7"で十分満足。

      • by Anonymous Coward

        iPad Pro 10.5”を使っているけど、9.7”はMS Officeが無料で使えるという隠れたメリットがあるのでちょっとだけうらやましい。

      • by Anonymous Coward

        スマホが大型化していくのはいいのですが、短辺が伸びないからねえ。
        iPad miniが片手で持つにもポケットに入れるにも最大サイズなので後継機が欲しいのですが。

        • by Anonymous Coward

          > 短辺が伸びないからねえ

          そこはいずれ、折り畳みタイプ [engadget.com]が解決してくれるよ。
          まあしばらくは、ものすっごく高くて一般庶民には手が出せないだろうけど。
          20万円ぐらいするんじゃね?

        • by Anonymous Coward

          一般的な人が片手で持つのに限界な長さに達したから短辺がそれ以上伸びないのでは?

          • by Anonymous Coward

            持つのに限界というより握りしめる(片手で全体操作)のに限界ですし、ポケットも胸ポケットや尻ポケットですね。
            #だからその一回り大きいサイズになるのですが。

    • by Anonymous Coward

      寝る前にyoutubeなどのコンテンツを
      消費するのにタブレットを使っています
      メモリが増えてタスクキルが減るなら買い換えたいのですが
      高性能な新機種が出ません

    • by Anonymous Coward

      自室で映像見るのにちょっと使っていたけど、最近のTVは連携出来たりしますからね。
      映像見たい時はスマホで探してTVに投げて、って方がずっと使い良い。

    • by Anonymous Coward

      長時間電子書籍を読むのにはタブレットが必須。
      映画見るときも小さい画面より大きい画面のほうが嬉しい。

      スマホだと長時間読むと目が疲れるし、バッテリーがもたない。

      逆に、スマホじゃ無いとダメってケースは音声通話とゲームとカメラくらいかな。

      タブレットってカメラあまり良く無い。

    • by Anonymous Coward

      通勤途中の丸の内線の中で週に1人は見かけてるかな。
      みんなゲームしかやってないけど。

    • by Anonymous Coward

      Pixiv見るのにはサードパーティーアプリケーションを使ってタブレットで見るのが一番楽
      (Pixivの純正UIがだめすぎるともいう)

    • by Anonymous Coward

      ユーザーの好むコンテンツがリッチ化する前に各社タブレットに力入れて
      駄目なのかなで撤退やコストカットしたもので持久戦やりはじめてから
      一般層もタブレットが輝く動画鑑賞や電子書籍にも普通に手出すようになったイメージがある
      そんでタブレットで見れたらいいなと思いながら調べてみても
      魅力ある新型タブレットが出てないからわざわざ手出すものじゃないよなって結論になる

      • by Anonymous Coward

        坊や、句読点の使い方を習おうな。

    • by Anonymous Coward

      スマホかPC、どちらかで大半は十分だと思う。
      タブレット、なんか間を取ってるが中途半端。
      そういうイメージしかないんだよな~…。

    • by Anonymous Coward

      ゲームやろうとするとスマホでは画面が小さいです。

      低価格なタブレットはSoCの性能が低すぎなので、
      ハイエンドSoC搭載のタブレットがもっと増えてくれればよいのですが、
      選択肢が少なすぎて、入手性や価格から購入しやすい機種はハーウェイくらいしかありません。

  • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 15時44分 (#3512348)

    昔は比較的安いタブレットを出してたけど最近あまり見かけませんね。
    古いのでも動作的に問題ないけど、セキュリティを考えるとちょっとね…

    • by Anonymous Coward

      MEMO pad HD7使ってるけど、さすがにメモリ不足が辛くなってきた

      まぁ、一番使うアプリはRDクライアントだから買い換えるにはもったいないけど。

    • by Anonymous Coward

      ZenPad 8.0 が今も現行機でセキュリティパッチも出続けてるけどなんか問題あるの?
      Android9が欲しいとかそういう話?

    • by Anonymous Coward

      Vistaモデルが現役です。
      Ubuntu入れてラジコ専用機になってますが。

      • by Anonymous Coward

        あ、ASUSじゃなくてAcerでした。失礼。

  • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 17時42分 (#3512457)

    曲がるパネルによって5インチ筐体は8インチくらいをカバーするだろうし。

    • by Anonymous Coward

      縦横比が微妙かな。
      今よりも細長くなるか、短くなって大きさが制約されるか。
      電子書籍なんかはいいけど、スマホやTVと同じコンテンツは難しいかも。

  • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 19時21分 (#3512505)

    3690万台
    8.6%減
    3640万台

    • by Anonymous Coward

      原文によると3990万台から3640万台に減ったという事らしいよ。
      hylomがやっちゃいけない種類のtypoですな。
      あと増えたのか減ったのか分かりにくい表現も良くないし。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...