パスワードを忘れた? アカウント作成
13606267 story
携帯電話

「変なSIM」が登場 29

ストーリー by hylom
全然変じゃないのでは 部門より

H.I.S.Mobileが「変なSIM」なるサービスを7月1日より開始する(ITmedia)。

価格は1,980円(9月30日まではキャンペーン価格で990円)。75の国と地域で利用可能なプリペイド型のSIMカードで、専用アプリで利用日数を指定して決済することで利用できる。料金は1日あたり500円で、1日の利用量は200MBまでという通信量制限がある。1日の利用量が200MBを超えた場合でも、128kbpsでの通信は行えるとのこと。どこが「変」なのかは不明。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tamaco (19059) on 2018年05月25日 22時01分 (#3414451)

    amazon 周遊simで検索 [amazon.co.jp]
    使い捨てプリペイドsimです。いろいろありますが1000-1600円ぐらいで8日間3GBぐらいが相場かな。
    以前韓国で使用したsim [amazon.co.jp]はタイで発行されほぼアジア圏は網羅したものでした。日本ではソフトバンク扱い、韓国ではSK-テレコムだったかな。
    タイ以外ではローミングで動作します。あらかじめ日本でソフトバンクとして使えるようローミング設定しておけば、旅行先に入国した瞬間から使えるのは安心感ありましたね。

    昔はローミングっていうと、バカ高いイメージがありましたが、
    1500円ぐらいで3GB使えるのは普通の旅行程度なら十分です。
    3日前に出張が決まって、amazonで翌日には届くので初めて使いましたが良かったです

    • by Anonymous Coward

      AISのSim2Flyはよく使ってますが、何カ国か行くときや経由便で行く場合は本当に重宝しますね。
      出発前に動作確認できますし。
      ただ、タイ内ではAISのカウンターでパスポートを見せないと使えません。タイ国外向けになっています。

    • 例えば、docomo の場合
      https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/ppko/ [nttdocomo.co.jp]

      24時間980円 で、日本のパケットパックのデータ量がそのまま使えます

      月1回までなら980ポイント還元されるので、4泊5日の旅行で現地で滞在時間が96時間なら
      実質3000円ぐらいの追加で、日本と同じ感覚でネットができちゃいます

      普段30GBプランなら、日本と海外合わせて30GB使えるので安心

      昔はMNOのローミングというと、超ぼったくりのイメージがありましたが、
      今は安くなったので、わざわざ使い捨てSI

  • Stranger SIM? (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年05月25日 19時29分 (#3414372)

    訪問者向けSIMの誤訳じゃね?

    • by Anonymous Coward

      その昔
      異常な愛情
      ってーのもありましたな
      # ちとちがうか

  • by ymasa (31598) on 2018年05月26日 0時27分 (#3414501) 日記

    日本は当然使えるってこと? 日本では使えない?

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 19時33分 (#3414375)

    だいたいどこの国も3GB500円くらいのプリペイドsim現地調達できるのにメリットあるの?
    これを便利と思うくらい旅慣れてる人ならプリペイドの現地調達なんてわけないだろうしターゲットがわからん…
    そういう意味で変なsim?

    • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 21時24分 (#3414434)

      中国現地のSIMだと、Google 検索は勿論、Facebook も Twitter も使えないから、役に立たない。

      一方、国際ローミング扱いだとそういう検閲の対象外な上、
      IPアドレスも日本になる(日本の通信事業者のサーバを経由するため)ので日本向けのサービスも使えて便利。

      海外IPだとネットバンキングで弾かれたり、GoogleなどへのログインとかでもIDとパスワードがあっても
      「不審なアクティビティをブロックしました」みたいになってログインできないことがあったりと色々不便。

      今日からは、EU で GDPR (欧州地域の新しい個人情報保護の法律) が施行されるから、
      これに合わせて EU からのアクセスをブロックするサービスもあるので、
      日本のIPアドレスであることの優位性はより高くなると思われる。
      例えば、5ch なんかも EU からはアクセスできなくなったしな。

      多少高くても、ローミング扱いは色々便利なことあるのよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 21時09分 (#3414428)

      旅慣れてない人、特に初めてだと、これを便利と思うはず。現地でsimカードが買えるって確信できるのは現地に着いた後だから。「地元スーパーでsimカードを買う」感覚は、ケータイ専門店で買うのに慣れた日本人には馴染みがない。実質、競争相手はドコモとかのローミングだし、H.I.S.も窓口でSIMの相談を受けるからこういうサービスを開始したんだろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      現地でSIMカードを買うといっても、国によってシステムは違うし、簡単に買える国ばかりじゃないし、到着が深夜や休日だと店が開いてない可能性もあるし、結局現地に行くまで安心できないし、そういうことを回避するならアリだと思う。

      ただ、今時の感覚ではデータ量が少ないのは同意。

    • by Anonymous Coward

      ポケモンGOの地域限定ポケモン、日本でやってても、日本限定のやつが出まくるわけでもない。数日に1回は確実に捕まえられるというぐらいに出てくる印象はない。でも、世界各地に行った知り合いはだいたいご当地ポケモンを捕まえて帰ってきてる。という事は、訪問者に対する何かしらの出現率ブーストが有るに違いない、有るとしたら各地域への到着が検出されてからしばらく確率が上がるとかそういうことなんじゃなかろうか。

      という推論で、飛行機を降りる前からプレイできる環境を用意しないと。

      と思ってたけど、現地でSIM買って刺して最初にログインした瞬間に「到着」と検出されるはずなので、推論がもし合ってたとしても、あんまり意味がなかった。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 18時34分 (#3414347)

    短期ならGigSkyよりいいかも。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 18時53分 (#3414355)

    ロボット風のコスプレをした配達員がSIMを届けてくれる。
    あ、それだと変な配達員か!

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 19時08分 (#3414364)

    変なをブランド化するつもりなのか?

    • by Anonymous Coward

      HISから変な株式会社に社名変更。
      ブランドに社名を合わせるのは基本だよね。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 20時06分 (#3414394)

    何だこのネーミングと思ったら
    旅行会社のHIS関連だったか
    あそこの変なシリーズの一つ

    昔からやってる人は現地で調達してるし
    HISで旅行に行くついでに契約してもらえれば良い感じかな
    情弱向けといえば言葉が悪いけどそんな感じ

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 22時41分 (#3414464)

    今時のスマホは写真撮るとクラウドに勝手にアップされるから
    写真数十枚撮ったらそれだけで終わってしまう
    旅先だと普段より写真撮ったりナビ使ったりするから1日1~2GBは欲しい

    • by Anonymous Coward

      モバイルルータに刺す場合、気を付けないとGoogle Play 開発者サービス [google.com]が容赦なく自分の更新パッチをダウンロード&インストールするしなぁ。
      # 急にバッテリードレインな挙動したりと、Windows Updateと同じかそれ以上に厄介。

      • 酷いことにGoogle PlayとGoogle Play 開発者サービスは勝手に数十MB以上の帯域使うだけじゃなくて
        起動しているアプリを更新のために全部強制終了させるんだよね
        編集中の文章がパーになったり、プレイ中のゲームがセーブもできずに強制終了されたりしてすごい時間的損失になる

        アプリをOSが勝手に強制終了するなんていう Android OS はビジネスには使い物にならないと確信したよ
        やっぱりWindows じゃなけりゃ駄目だ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 起動しているアプリを更新のために全部強制終了させるんだよね

          これ、強制終了させられるアプリを更新するためというわけじゃなくて、
          Google PlayやGoogle Play 開発者サービスの更新のために起動中の他のアプリを全部終了させる必要があるから
          勝手に全アプリが強制終了させられるって意味ね

          これはAndroid OSの仕様だそうです
          常にアプリが強制終了させることにおびえなくてはならない仕組み

          • by Anonymous Coward

            例え強制終了であってもActivityのイベント通知が有るから
            対応必須だったのでは?Keepとか組み紐みたいでも、ちゃんと
            対応しているし、

          • by Anonymous Coward

            これはAndroid OSの仕様だそうです
            常にアプリが強制終了させることにおびえなくてはならない仕組み

            開発者サービス以前に、OOM Killerを積んでるOSに何を期待していたのか。

    • by Anonymous Coward

      そこは、Wi-Fi接続時にしかアップロードされないようにとか、いろいろ設定がきくだろうよ。

      • by Anonymous Coward

        Google Play 開発者サービスには効かないんですよ。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 23時48分 (#3414488)

    基本はAmazonで事前or現地でsimを調達しますが、初期費用の1980円のみでずっと維持できて、
    海外からも設定可能なら予備としてならアリですかね。

    アプリの画面では国内で事前設定が要りそうですが、どうなんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      トランジットで一泊とかの場合にいちいちかわんで済むのが利点じゃないかと愚行したけっか購入予約してしまいました。
      だってローミングくっそ高いんだもん。
      現地に長期滞在するなら現地でSIM買えばいいんですが飛行機の日程で一日おいてけぼりされるときとか空港のWifiよりマシなんじゃなかろうかと思った次第。

      Dual SIM使えるANDROIDのサブ側に突っ込んだままで良いのが利点な気がします。

      #ZEN PhoneだとSDカードと競合するので微妙なんだけどさー

  • by Anonymous Coward on 2018年05月26日 9時39分 (#3414559)

    そうです、私が

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...