パスワードを忘れた? アカウント作成
13600083 story
ハンドヘルド

ポメラ新モデル「DM30」発表、電子ペーパーディスプレイを初めて採用 64

ストーリー by hylom
良い端末ではある 部門より

キングジムがテキスト入力専用端末「ポメラ」の新モデル「ポメラDM30」を発表した。本モデルではディスプレイに電子ペーパーを採用、単3電池2本で約20時間動作する。また、キーボードは左右に開く「観音開き」形となっている(PC Watch)。

ATOKによる日本語入力やアウトライン表示、行番号表示、罫線表示、縦書き対応、白黒反転表示といった機能も引き続き搭載しており、またCSV形式の表作成機能も備える。ただしATOKについては上位モデルの「DM200」に搭載しているものとは異なり、携帯電話などに組み込まれているものと同等のものになっている。

なお、ポメラシリーズは2008年の初代モデル「DM10」の発売から10年を経てシリーズ累計販売台数が35万台を突破したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 乾電池駆動になってたり、PCやスマホと同期してなんたらみたいな機能をすぱっと切り落としたり、汎用性なんぞくそくらえで、ぎりぎりまで尖らせたニッチオブニッチなスペックにちょっと感動してしまった。

    電子ペーパーの視認性は昼間の屋外のような極端に明るい場所で真価を発揮するので、スマホやPCが使いにくい場所で使えるってのが多分ポイント。おそらく、スマホではどうにも出来ない状況だけを想定して作ってて、スマホでどうにかなる状況ならスマホ使うだろうから最初から考慮してない。
    ただ、そういうのって店頭で機能アピールもあまりできないだろうし、ほんとわかってる人だけが使いこなしてくださいって感じだね。

    こういうのでいいんだよ、こういうので

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      モバイルギアとかポケットOASYSとかあったよね。儲からないからやめちゃったんだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 7時33分 (#3410379)

    採用してる電子ペーパーの表示更新速度いいのかな?
    表示遅延が大きくて変換候補の選択とかでイライラしそうな気がする。

    #使用時間延びそうなものなのに、前モデルとほぼ同じ

    • 速度に関しては,リフレッシュレートの問題なので,
      消費電力さえ気にしなければそれほど速度は気になりません。
      書き換えのちらつきはどうしようもないが,テキストエディタ程度なら問題ないかと。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        スクロールもちらつかない?

      • by Anonymous Coward

        電子ペーパーっていわゆるリフレッシュレートはないよ。
        全画面の表示更新速度がリフレッシュレートと言えばそうだけど、画面の一部分だけを表示更新することもできて、リフレッシュレート(全画面の表示更新時間)よりも短い時間での表示更新ができる。

    • engadget日本語版にバッテリー駆動時間のことが書いてありました。
      https://japanese.engadget.com/2018/05/15/dm30-3-6-20/ [engadget.com]

      実はポメラ(というよりメモアプリ)の場合、画面書き換えの回数が比較的多くなるため『画面書き換えをしなければ省電力』という電子ペーパーのメリットはあまり活きてきません。また、高速書き換えコントローラーも意外と電力を消費します。そのため本機が採用したのは、従来モデルのモノクロ液晶より見やすい画面のためとお考えください

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        なんか書きぶりに違和感感じるの自分だけですか
        「実は」から入ると、デメリットの説明の後に、その代わりと言っちゃなんだがこういうメリット得られたんで...とかいう返しを期待しちゃうんだけど

        「この手のデバイスに求められる省電力長時間駆動を求める為にE inkを採用したけど、そのメリットを根本的に生かし切れてなくてあんま意味が無くなっちゃってさ、でも見やすいから勘弁な」

        と意味不明な発言を繰り返しており‥状態に読み取れてしまう。
        なんか破綻してないか。
        • by Anonymous Coward

          素直に受け取れば「一般的にはEinkは省電力目的と思われがちだけど、
          今回は省電力面では不利と承知の上で、見やすさ・疲れにくさを目的として(当初から?)採用したよ」でしょ。
          それでも「実は」と齟齬は無いと思うけど。

        • by Anonymous Coward

          「実は電子ペーパーを採用したのは見やすさのためなんです。技術的な理由でバッテリ持ちは悪くなっちゃってます。ただモノクロ液晶よりくっきりすることは保証します」

          ちょっと言い換えるとこんな感じかな。キングジムの経営スタイルだと恐らくポメラ向きのモノクロ液晶を特注することは難しいのだろう。

          • by Anonymous Coward

            初代DM10の液晶が割と良く出来てたのでDM20,DM5,DM100にがっかりしてたのだけど
            見やすいのなら自分は買い換えるかも

            未だにスマフォの入力になれないのでスマフォとキーボード持ち歩くよりもコンパクトなのでお気に入りなんである。

          • by Anonymous Coward

            全シリーズ合計で30万台と書いてあったけどこれで続けてくれるのはありがたいですね。
            次の機種は買おうと思ってます。今度こそ…

        • by Anonymous Coward

          あんなの(営業用の)飾りです。一般的な消費者にはそれが分からんのですよ。

    • by Anonymous Coward

      同じ事を思ったけど、動画だと想像以上に迅速に変換されてるな。

      入力の方はデモだから自動だとしても、電子ペーパーの表示速度でウソついても
      しょうがないし、実機でもこの速度が出るんだろうか。

      #Kindle Paperwhiteでの長文入力は、ちょっとムリなレベル。
      #せいぜい検索キーワードくらいまでだな。

    • by Anonymous Coward

      確かにその懸念はあるけど、継続してチャレンジする姿勢は応援したいですね。

    • by Anonymous Coward
      日本語変換は手持ちのスマートフォンのエンジンを使うことにして、ポメラとはBluetoothで文字情報のやりとりをする。ポメラは文字入力と表示に徹する!!スマートフォン側のアプリはキングジムが作る!!
      とかいう事は出来ませんかね。
      • by Anonymous Coward

        何かダム端みたいなものを想像した。
        文字通信ならそんなに速度も帯域もメモリも要らないし、
        スマホ側のポメラサーバーみたいなやつはBGで動作しておけばいい。

        これで入力端末側がどれだけ消費電力をセーブできるかだな。

      • by Anonymous Coward

        自分は変換用の二行分だけ液晶使うのがいいと思った。
        常に下段で変換って昔の携帯電話みたいだけど。

      • by Anonymous Coward

        そこまでするなら素直にスマホの画面に表示したら良い・・気がしないでもない

        #それじゃ、ただのBluetoothやん

      • by Anonymous Coward

        シリアルコンソールじゃだめなんですか?

    • by Anonymous Coward

      電子ペーパー自体の速度は人間の入力追従位は出来るよ。
      ただそれが可能なコントローラーを使って居るか、動作に見合った電力を使えるかってだけで。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 9時56分 (#3410456)

    投げ売りワゴンセールも含みますか?

    • by Anonymous Coward

      投げ売りされていたのはポータブック。これはポメラとして集計してないんでね?

      あの大失敗でも撤退しなかったのは立派。

      • by Anonymous Coward

        DM11はかなり投げ売りされてましたけどね。

        #おかげで手が出せた。

      • by Anonymous Coward

        俺はDM5がビックカメラのアウトレットセールで投げ売りされていた時に突撃した。

        #親指シフトを入れる気もなく、ATOKが重い重い言うならSKKを入れたらいいのに。

        • by Anonymous Coward

          SKK(絶句 
          あっ、おっさんジョークですね。いや〜びっくりした。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 10時08分 (#3410464)

    素でライナックス入るんだっけ?

    • by Anonymous Coward
      DM200でなら、頑張れば入る
    • by Anonymous Coward

      ポメラ筐体のラズパイケースなんか出てくれたりすると面白いんだけどなぁ。

    • by Anonymous Coward

      古き良き組み込みマイコンなので全てが足りない

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 10時18分 (#3410470)

    テキストをたくさん入力する人が
    こんなキーボードで満足するのかね?

    • by Anonymous Coward

      親指シフト待ち

    • by Anonymous Coward

      同社のユーザーアンケートによると、DM200のようなスレート型キーボードと、従来のDM10のような折りたたみ式キーボードの支持率は半々。よって、今回はラインナップに加えるかたちでの投入となった。

      こんなキーボードを望んでいる層が新規プロダクトを作れるぐらいいることが分かったので。
      そうでなければ上記DM200のままかそのグレードアップ版かです。

      • by Anonymous Coward

        記号の位置とかEnterの形とかCtrlキーの場所とか
        たくさん文を書く人ほど好みがあるだろうから
        キーボード一体よりも別のほうがいいんじゃないかなぁと

        • by Anonymous Coward

          キーボードの打ち心地や配置は慣れで何とかするから携帯性を上げてくれというのが

          DM10のような折りたたみ式キーボード

          を支持している人です。
          キーボード別の方が良い人はその他に含まれるかスレート型キーボード支持者に含まれるかのどちらかとしても、
          折りたたみ式キーボードを支持する人の割合は減りません。

    • by Anonymous Coward

      ポメラみたいなデバイスを開発してるメーカー、他にないだろ?
      そうケチをつけるなよ。
      このまま開発が続けば、10年以内には完成するはず。モバイルギアが。

      #あれから20年…自分は薄型BTキーボードに宗旨替え済。

      • by Anonymous Coward

        > #あれから20年…自分は薄型BTキーボードに宗旨替え済。

        実用性だとそうなんだよなあ
        俺は長文書かないし、マイクロソフトの二つ折りで十分
        しかしポメラの物欲の刺激ぶりは異常
        ゾメラとかいう名前だったら欲しくなかったかも

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 15時37分 (#3410640)

    http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm30/function/index.html#anc01 [kingjim.co.jp]

    こう言った端末って、結局書いた文書を後でどう使えるかが肝要だと思うので、USB/SDカードだけってのは頂けない。大抵、会社の端末ってどこでも制限あるよね。
    かと言って、flash-Air頼みで無線接続ってのもしんどいけどな。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 18時31分 (#3410790)

    あのクソみたいなゴム塗装をまだ続けるならいらない。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...