パスワードを忘れた? アカウント作成
13568938 story
携帯電話

au、4月からテザリングを有料化 73

ストーリー by hylom
500円は安くない 部門より

auがテザリングの無料キャンペーンを終了し、4月よりテザリング利用者に対しては月額500円のオプション使用料が課せられる(ITmedia)。これに対し批判の声が上がっている(日経トレンディ)。

かつてはテザリングによって大量の通信が発生するという理由でテザリングが制限されていたが、昨今の料金プランでは通信量に上限が設定されており、それを超過すると通信速度が大幅に低下される。また、スマホでの動画や音声の視聴が普及しており、PCがスマートフォンと比べて特筆して通信量が多いという状況ではなくなっている。

ただ、DIMEの記事によると、一部のキャリアはテザリングを利用する場合はキャリア内で別の回線を使ってデータを流しており、その名残が残っているという話もあるようだ。

なお、ソフトバンクも同様にテザリング無料キャンペーンを行っており、このキャンペーンが終了した際にはテザリングに課金されるが、ひとまず5月末まではこのキャンペーンを続けるとのこと。NTTドコモについてはテザリングは無料のまま継続される模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 嫌なら辞めろ (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年04月05日 19時16分 (#3388660)

    auは昔からこのスタンスだぞ

  • うちは PC のほうが圧倒的に多いけどな。

    2018年3月のデータ通信量
    PC   99.18GB
    スマホ  3.71GB

    ふつうの人はスマホで 100GB とか使ったりするわけ?(ないない)

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • 一般人とは思ってませんが、去年辺りからスポーツ中継がネット配信移行の傾向があり、
      それを通勤中見ようと思ったら通信量が膨大になるようになりました。

      それまではレコーダからLAN経由でスマホに転送してたので1GBあれば十分でしたが、
      今では20GBとか使ってしまう可能性があり怖いです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマホで1GBすら使い切れない自分からすると信じられない
      UQさんは毎月繰り越しで6GBくれるけど使い切れねー

      ただ家にPCがなかったり光とか固定回線を引いてなければそれぐらい行っちゃうかもしれないなぁ

    • by Anonymous Coward

      スマホは1GB契約にしてるけど
      正直100MBすらこえるかどうかだわ。
      PCは数十G~数百GB程度かな、最近あまり見てないけど。
      にもかかわらずPC側のISPの方が断然安いからなあ。
      正直スマホの通信系の値段とそのリターンは釣り合わなすぎる。
      逆にPCの方は釣り合うどころかリターンが大きすぎるってぐらいだわ。
      制限かかることもないし、(かかるISPもあるようだがうちはない。もし月にTB単位使ったらされるかもだが)
      ニコ動やらyoutube見てるだけですら値段分以上にリターンはあると感じる。
      正直スマホの通信は1000円未満の価値しか感じない。

    • by Anonymous Coward

      つうか、そもそもPC持ってない層がスマホで動画見まくってるんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      車載で使うと、カーナビとネットラジオだけでも数GB/月いくよ。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 19時27分 (#3388669)

    キャリアの端末割引プラン条件の中に
    「テザリングオプションに加入すること」みたいなのありませんでしたかね。
    これが有ったとすると、加入してる事自体を意識してない人も居そうですが。

    #今はSIMフリーに移行したので、もうキャリアのプランがわからない

    • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 21時45分 (#3388778)

      あまりの暴虐無人さにSIMフリーに変えたんで最近は分かりませんが、
      少なくともauはありましたよ
      無料だからということで販売店のいいなりで契約してそのまま有料に突入した人は多いでしょうね

      来月の請求で気づけばいいけど、今はペーパーレスだので明細まで毎月ちゃんと確認しない人も少なくない上に
      金額的にも200円じゃ総額で気づきにくいだろうしauが数年がかりで狙ってた罠でしかない
      本来無料で当たり前のものなんだからボロい商売だ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        傍若無人じゃなくて?

      • by Anonymous Coward

        かの邪智暴虐のauを除かなければならぬと決意したんですね

  • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 20時23分 (#3388724)

    元々その機能は載っているんだけど、オプション料金を払わないと使えない
    というライセンスになれている人には、全く違和感ないんじゃないかな、
    デザリング別料金。

  • auユーザです.

    先月このニュースを見て,契約内容を確認したところ
    - 契約内容は Web から簡単に変更できる
    - 適切なプランに変更すると月3000円ぐらい節約できる
    ことに気が付きました

    見直し前:8000円台/月 → 見直し後:5000円台/月 という感じです

    以前からなんか電話代高いなーと思いつつ,全く気にしてなかったんですが
    毎年3万円以上無駄な出費をしていたようです

    あとテザリングについては iPhoneだと
    オープンソースのproxyサーバーのアプリがあって
    これを自前でビルド&インストールすれば,脱獄せずとも引き続き無料でテザリングできるようですね.

    ということで先週,浮いた3万円で焼肉に行きました.
    ありがとう au.お肉美味しかったです!

    • Webで手続きができるようならば,MVNOを使った方がもっと安くなると思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      UQにした方がいいんじゃね?
      音声通話どれだけ使うかにもよるけど、自分は8千円ぐらいだったのが今2千円以下だよ…。
      なんでauにあれだけ払ってたのか意味不明。

      契約更新月じゃなくても違約金払っても3ヶ月ぐらいで元が取れたはずなので、すぐにでもMVNOに乗り換えた方がいいんじゃないかなと。

      ※auのiPhoneとタブレット使ってたのでUQにしたけど、そういう縛り無いなら選択肢は多い。

      • by Anonymous Coward

        UQは海外ローミングが最大の欠点。
        それさえなければヤフモバじゃなくUQにしていたのに。

    • by Anonymous Coward

      > オープンソースのproxyサーバーのアプリがあって
      > これを自前でビルド&インストールすれば,脱獄せずとも引き続き無料でテザリングできるようですね.

      実例を希望。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 23時45分 (#3388834)

    学生時代だったら「同じネット接続なのに区別するなよ」って思った。
    大人の今となっては、商売のやり方、月額500円という設定を考えると、
    なし寄りのありかなと思う。

    キャリアは異常な学割をやめて、こういう基本的な部分で学生の負担を
    減らしてはどうかと思う。
    (分不相応にiPhoneXを持たせるよりiPhoneSEだけどテザリングは無料という方が、
    学業には役立つはず。インスタをやらせるための学割ではいけない。)

    また通信料金設定は3000円で4GBくらいでどうか?
    7GBは使わないが4GBあれば出先でクラウドをもっと活用するという人は多いはず。
    金に目がくらんで、潜在的なネットの需要の芽を潰すのはキャリアにとってもどうなのか?

  • このテザリングオプションの加入って強制だったのかな?
    私は契約するとき要らないものは可能な限り外してもらってるな

    #docomoでスマホ契約するとき、spmodeなしでimodeだけありは断られた・・・

    • by Anonymous Coward

      APNが違うんだろ
      ゲートウェイが異なることであーんなこととかこーんなこととかあるんだよ

      • by Anonymous Coward

        一部のandroidスマホにはそういう機能が組み込まれてるらしいけど、最近のandroidやiPhoneとかにはテザリングだけAPNを切り替える機能はなかった筈。

        • by Anonymous Coward

          auの回線使ってるUQが、iPhone7以降のテザリングをいつまでも解禁しない所を見る限り、APNなり何なりで制限してるのは間違いない。
          少なくともiPhoneでは区別ついてることだけは間違いないよ。

          • by Anonymous Coward

            それは端末に制限を入れているだけじゃないかな
            ルートとってテザリングしちゃうアプリ入れればテザリングできると思うよ

    • by Anonymous Coward

      テザリングでも、画像ファイルはキャリア側で再圧縮されるのかな?

    • by Anonymous Coward

      そこを突き詰めると、simロックが無意味になりそう。

    • by Anonymous Coward

      タダならもらっとこうという考えの人は多いのではないかねえ。
      # 後で変更するために事務手数料を取られたりするわけだが。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 21時36分 (#3388772)

    >また、スマホでの動画や音声の視聴が普及しており、PCがスマートフォンと比べて
    >特筆して通信量が多いという状況ではなくなっている。

    スマホでISO Imageを落とすような人はあまり周りにはいない。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 22時03分 (#3388790)

      ISO Imageを落とす人は少ないだろうけど、固定回線代わりに運用する人は少なくない。
      そんなヘビーユーザーがトラフィックの大半を食い潰しているので、その費用を頂きますよというのがauの言い分なのかも。
      skypeなどのVoIPを繋ぎっぱなしとかインターネット接続前提の対戦ゲームでは不利なのにモバイルネットワークで賄うという、ここに来るような人たちが卒倒しそうな使い方をしてるのも珍しくないよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年04月06日 11時10分 (#3389041)

        ISOイメージというかCentOSのネットワークインストールならしましたよ!

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        使いたい放題ならその理屈もわからんでもないけど、20GBいくらとかで契約しているわけじゃん。
        それでスマホでなくPCなら別料金いただきます、っておかしくない?

        • by Anonymous Coward

          1回にダウンロードするデータサイズがでかいPCの方が、より長い時間、それなりの転送レートを保つことが予想されるからでは?

          他の人が使える隙間がないような転送をやるだろうから別料金ということじゃない?

          • by Anonymous Coward

            ベストエフォートなんだからテザリングの優先度を下げればいいだけじゃないだろうか?

            • by Anonymous Coward

              そこは通信の最適化で散々揉めていたじゃん。
              スマホで使う分では最適化を適用できるがテザリングではそれが出来ないとしたら、追加料金頂きますよというエクスキューズが成り立つんでは。知らんけど。
              土管屋の分際で余計なことするなクソ死ねとか言いそうな輩もいるけど、無線リソースは有限なのでキャリアとしては譲れない部分もあるはず。

        • たくさん取る。税金と同じ。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 22時47分 (#3388814)

    最近多いSIMフリー端末はどうやって規制するのだろうか・・・?
    au仕様の端末はやりようがあるけど、その他は野放しなのかな。

    格安SIMがデザリング無料な理由の一つが他の通信と区別ができないからだし、
    auでSIMフリーの端末を使えばタダで使えるのではないだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 22時50分 (#3388817)

    もともと無料ではなくて、キャンペーンで500円が無料だけど毎回キャンペーン期間が更新されて継続していたものが
    キャンペーンを本当に終了しただけだった気が・・・

    • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 23時24分 (#3388826)

      そりゃ通信サービスですからね。もちろんキャンペーンですよ。

      電気通信事業者は電気通信料金の料金を変える場合、約款を総務省に届出する必要がある。
      キャンペーンなら、事業者の心ひとつでいつでも終了できる。
      価格変更権を手元に残すために、永久にキャンペーンという名目にしておくのは業界の常識。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なるほど、そういう意図があったのか…。

        …価格の二重表記みたいなもんじゃないのか、消費者庁マターじゃないのか?w

  • by Anonymous Coward on 2018年04月05日 23時57分 (#3388840)

    種類は限られますが、LTEモデム搭載のPCだと
    スマホのSIMを引っこ抜いて、PCに差して使う事も出来ると思うのですが
    この場合、どうやって判別付けるんでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月06日 5時48分 (#3388897)
    最近、一度も正規の価格で販売した事の無い価格を割引前の価格として表示してた所が警告受けたと思うが
    このパターンなら許されるのかね?
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...