パスワードを忘れた? アカウント作成
13535144 story
Android

Google、企業が導入するのに適したAndroidデバイスとサービスの推奨プログラムを発表 34

ストーリー by headless
推奨 部門より
Googleは21日、企業向けの「Android Enterprise Recommended」プログラムを発表した(The Keywordブログの記事Softpediaの記事The Registerの記事The Vergeの記事)。

Android Enterprise Recommendedは、企業が導入するのに適したAndroidデバイスとサービスの要件を定め、要件を満たすものを推奨するプログラムだ。デバイスに関しては、Android 7.0以降でハードウェア最低スペックを満たすこと、企業向け一括導入のサポート、Google標準アプリの提供、Googleがリリースしてから90日以内のセキュリティパッチ提供、SIMロックされていないデバイスを入手可能、などが要件として挙げられている。

プログラム開始時点での推奨デバイスは以下の22機種。ただし、Android EnterpriseサイトのリストではHuawei P smartが含まれておらず、21機種となっている。
  • BlackBerry KEYone/Motion
  • Google Pixel/Pixel XL/Pixel 2/Pixel 2 XL
  • Huawei Mate 10/Mate 10 Pro/P10/P10 Plus/P10 Lite/P smart
  • LG V30/G6
  • Motorola X4/Z2
  • Nokia 8
  • Sony Xperia XZ1/XZ1 Compact/XZ Premium/XA2/XA2 Ultra

Samsung製の端末は1機種も含まれていないが、Googleからは特に説明がない。そのため、アップデートの提供が遅い、独自アプリが多いといった点が理由として予測されている。ただし、Android 8.0以降で必須となる企業向け一括導入機能「ゼロタッチ登録」のOEMパートナーリストでSamsungは「近日提供開始」となっているため、今後追加される可能性もある。

また、推奨キャリアとしては、SoftBankを含むゼロタッチ登録対応キャリア5社がリストアップされており、Enterprise Mobility Management(EMM)パートナーにはBlackBerryやMicrosoft、SoftBankなど40社がリストアップされている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年02月25日 13時40分 (#3367246)

    信じろと?

    • そりゃ入るだろ。
      シェア10%超で第3位にもなれば、入らないのも不思議になる。
      https://mobile.srad.jp/story/18/02/24/1954236/ [mobile.srad.jp]

      信じるか否かは別問題だし、好きにすればいいのでは。
      ちなみにオレは、信じるとまでは言わないけど、まあ許容。ほかにいいメーカーがないからな。残当。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも、米政府は使用を禁止しようとしてるんだぜ

        政府契約企業のHuawei、ZTEの機器の使用禁止法案、米議会に上程
        http://jp.techcrunch.com/2018/01/13/2018-01-12-us-government-agencies-... [techcrunch.com]

        政府と企業は別だけど、政府がやばいって言ってるもんをわざわざ導入しようとする企業もないよな。
        まぁ主にネットワーク関連機器が対象だけど、スマホも割りを食うのは当然。

        • 政府の場合は、いろいろ心配事もあるだろうからな。
          セキュリティだけじゃなく、雇用とか貿易収支とか。
          とくに今のアメリカは。ポーズなのか疑心暗鬼なのかわからんけども。

          企業は、リスクとコスパを考えたうえで、導入するところはするんじゃないの。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそもGoogleが言ってる時点で…

    • by Anonymous Coward

      優しくしてくれる 瞳はあるけど
      心こがすような 激しい人はひとりよ

    • by Anonymous Coward

      推奨キャリアにソフトバンクまで入っているしね。

      信用するかしないかは、信用したいかしたくないかで決めるべき。

      • by Anonymous Coward

        回線とかの信頼性は兎も角(というか、つい数日前もやらかしてるし)、スマホの企業向けキッティング代行は、ソフトバンクが割とサービス豊富で使いやすいから。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月25日 14時04分 (#3367254)

    なぜかカメラの要件があり、リアは1000万画素となっている。
    別に800万画素でもいいやん。
    というか、カメラなくてもいいやん。

    • 一般的なスマホのスペックだと思うと、カメラがないのはもう不自然だろ。
      あえて最低限のスペックを定めようとしているのではないんだから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      条件を合理的にすると、対象機種が増えてPixelが目立たなくなっちゃうだろ!

      ユーザーの皆様のことを第一に考えて悪質な広告業者や認証局を排除する、広告業者兼認証局兼スマホメーカー様のやることだぞ?

    • by Anonymous Coward

      2FAに使うんでしょ。

      # というか、GoogleとかAppleとかFacebookとかで求められる保安の水準なんて、ひところの諜報組織と大差ないだろうに。
      # 彼らがカメラなしというオプションを用意していないということについて、少しはない頭で考えればいいのに。

      • by Anonymous Coward

        2要素認証の初回設定のQRコードだったら100万画素もいらないでしょ
        それにQRコードに入っているシークレットキーなんて英数字32文字程度なんだから手動入力で済む話

        企業にとってはカメラからの情報漏えいの方がよっぽど怖いわ

        • by Anonymous Coward

          カメラからの情報漏洩が怖い企業、クラウドからの情報漏洩が怖い企業、アップデートの追加費用が怖い企業辺りは文字通り客じゃないんじゃないかな
          最近のコの業界は今まで辛うじて客だった業界も結局ケチな邪魔者でしかないってのを認めてバンバン切ってくるよね、旧ノキアや往年のRIMはカメラなし携帯を出してたけど、今はもうやめてしまった

          • by Anonymous Coward

            クラウドからはともかく、カメラからの情報漏洩が怖くない企業ってどれくらい居るんだろう。

            • 名目上は個人情報漏えいがどうのって言ってるけど、
              カメラ付きスマホ禁止している会社の大半って不正を内部告発されたくないだけでしょ

              タイムカードも後から改竄するから打電時刻の写真を撮られたくないだろうしね

            • by Anonymous Coward

              >クラウドからはともかく、カメラからの情報漏洩が怖くない企業ってどれくらい居るんだろう。

              今どき、見えるところに重要な情報を出しっぱなしにしてる企業ってあるの?

              • by Anonymous Coward

                工場なんかだと目視OKだけど撮影は禁止だったりする。

    • by Anonymous Coward

      むしろ、カメラ無し&マイク無しのニーズもありそうだよね

    • by Anonymous Coward

      Google(俺が必要なんだよ)

  • by Anonymous Coward on 2018年02月25日 15時22分 (#3367276)

    企業のIT担当なんて、個別に電話機かってキャリアと契約してセットアップして、なんて面倒なことやるわけないじゃん。
    キャリアに全部おまかせだから現状がある。それなのにSIMフリーがいいとか、わかってなさすぎ。
    それに、今のスマホは通話には大きすぎ、端末として使うには小さすぎる。何をいっても使えないものは選ばれない。
    どうせ使われないならシャレオツなマークついてるほうがエライ人や社員の受けもいいし。
    # それにどうせエライ人は何があってもオレの端末はiPhone Xにしろとか言い出すわけだし。
    まずエライ人がこれにしろ!というくらいプレミアムにしないとだめ。やり直し。

    • by Anonymous Coward

      通話は有線なりBluetoothなりのインカム使うのが普通だと思うんですが。

      っていうか、通話中に画面見てスケジュールの調節とかできるのもスマホの売りなので、わざわざ耳に当てる理由なんてないし・・・。

      • by Anonymous Coward

        取り敢えず外見てみましょ。そこら辺でリーマンがスマホを耳に当てて通話しまくってるから。
        画面確認するときも一旦耳から話して画面を見て、それからまた耳に当てて通話している光景とか親の顔より見飽きる程だから。
        たまーにイヤフォンマイク使っていると思われる人もいるけど、周りからの視線は「なにこの危ない人」扱いだぜ。少なくとも京浜東北線が走ってる地域では。

        海外の事はしらないけれど、少なくとも日本でハンズフリーが「普通」と呼べるほど一般化しているなんて異世界の話でしょ。

        • by Anonymous Coward

          この記事のネタ自体、海外(欧米圏)の話が主体で、日本のガラパゴス事情なんか視野にいれてないんですが。
          それを「わかってなさぶりが凄い」とか言っちゃうから齟齬が出てくるんでしょ、それだけのこと。

    • by Anonymous Coward

      全然分かっとらんな。社内にピーアツプやコネクシオよろしく販売店を作り、在庫を積み上げてレジを通して支給すると、開封後にコンテンツがいきなり入るというのが今回の仕組み。
      その試験用としてSIMロックフリー端末が入手可能であることという条件があるだけで、実際の業務端末がアンロック版でなければならないということではない。

      今までは代理店から一台ずつ購入し、IT担当者が開封してSIMカードを入れ、その後でMDMクライアントアプリを入れて管理パスワードなどを設定しなければならなかった。
      それがどういう仕組みかは知らんがOSの側に実装されたので、箱のバーコードなりを読み込ませさえすれば、未開封のまま渡してアクティベーション時に自動インストールを強制できるようになったわけだ。

      簡単な英語くらいは読めないと生きづらい世の中になったものだな?

      • by Anonymous Coward

        英語っていうより、企業の端末管理や利用状況を想像できないんじゃね

  • by Anonymous Coward on 2018年02月25日 22時31分 (#3367405)

    自分スペック厨なんでASUSのハイエンド機をよく買うのだけど
    Googleさん的にはアカンのやろか。
    わりかしアプデもするしまあまあ良い対応と思ってけど違うのかな。

    • by Anonymous Coward
      ASUSなんてウンコな独自UIをゴリ押ししてくるウンコ会社やんけ
      わりかしするアプデも常に最新からちょっと遅れたバージョンだしタダでも要らんわ
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...