パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2017年11月のモバイル人気記事トップ10
13448482 story
お金

iPhone X、分割払いの審査に通らず購入できない人が続出? 10万円を超える価格が原因か 141

ストーリー by hylom
実質約6割引きという設定なのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

先日販売が開始されたAppleの最新スマートフォンiPhone Xだが、分割払いのためのローン審査が通らず購入できない人が多発しているという話が出ている(Togetterまとめ)。

昨今ではスマートフォンの購入時、一定期間の契約継続を条件に月額料金を一部割り引くサービスが提供されている。これによって端末代金が見かけ上安く購入できるように見えるが、実際のローン契約については端末代金全額が対象となる。iPhone Xの「実質負担額」はたとえばソフトバンクの場合64GBモデルで5万4,000円だが、実際のローン金額は13万1,040円となっている。

今回ローン審査が通らない人が増えた原因は、この「10万を超えるローン」にあるという。ローン販売などを規制する割賦販売法では消費者が収入に見合わないローンを組まないよう、クレジット業者に対し「支払可能見込額」の算定を行うよう義務付けられている(経済産業省)。これには「比較的少額(10万円以下)の生活に必要な耐久消費財に係る個別クレジット契約については、延滞していないこと等を確認することを条件に、支払可能見込額調査を行いません」という例外が設けられているため、10万円以下のローンでは基本的に支払い可能見込額の調査は行われないが、iPhone Xの場合は10万円を超えているため年収ベースの審査が行われ、それによってローンを拒否されるケースがあるようだ。

13466102 story
ノートPC

ドン・キホーテ、19,800円のノートPCを発売。 74

ストーリー by hylom
改造の素としてはどうでしょう 部門より
KAMUI 曰く、

ドン・キホーテが、同社のプライベートブランド「情熱価格」の新製品として税別19,800円のノートPCを発売するそうだ(ニュースリリース)。

CPUはIntel ATOM x5-Z8350。14.1インチ・1,920×1,080ドットのIPS液晶を搭載しており、無線LANはIEEE802.11b/g/n 対応でBluetoothも使用可能。ストレージはeMMC 32GBで、OSとしてはWindows 10 HOME 64bitを載せてくるとのこと。ナカナカに興味を引くのだが……メモリがなぁ。2GBで増設不可ってのが残念ではある。なお、発売は12月1日から。

13447431 story
ノートPC

超小型電源アダプタ「Dart」は汎用的なACアダプタになるか 83

ストーリー by headless
折れそう 部門より
yagitch 曰く、

Kickstarterでの資金調達により開発されたノートPC向け超小型軽量の汎用電源アダプタ「Dart」が日本国内でも発売された(丸文の製品情報ページAmazon.co.jpの販売ページPC Watchの記事)。

形状はコンセントに直接差し込めるタイプで、本体側の専用端子に付属ケーブルを接続し、各社PCに合わせたプラグを装着して使用する。大きさはメーカー標準のACアダプタの一般的なサイズの約1/4程度。出力は19.5V、65Wとなっている。Acer、Asus、 HP、Dell、Fujitsu、 Lenovo、NEC、Sony / VAIO、ToshibaなどのPCに対応し、価格は12,000円。USB Type-Cモデルは年末発売予定とのこと。

やや高価なところがネックだが、ACアダプタの小型化がここまで進んだということと、もしかすると汎用的なアダプタとして普及するかもしれないという点がアレゲであると思う。PC Watchの記事では、2018年以降発売されるノートPCがUSB Power Delivery(PD)対応になっていくとの予想も出ている。この超小型の汎用アダプタの登場はその汎用化の流れをより後押しするのかもしれない。

ちなみに、DartのKickstarterキャンペーンは2014年4月~5月に実施され、一番遅いものでも2015年12月出荷となっていたが、出荷開始がアナウンスされたのは2016年7月。全品出荷済みということになっているようだが、コメントページには製品が手元に届いていないというコメントが最近も投稿されている。

13461681 story
携帯電話

中国Leagoo、8コアのAtomベースx86 CPUを搭載したスマートフォンを発表 90

ストーリー by hylom
なぜx86 部門より

中国・Leegooが8コアのx86系CPUを搭載するスマートフォンを発表している(PC Watch)。

搭載するCPU「SC9853i」はIntelからAtomのライセンスを取得して製造されたもの。14nmプロセスのAirmontアーキテクチャを採用する。ディスプレイは5.5インチ液晶、解像度は1920×1080ドット。RAMは3GB、ストレージは32GB、OSはAndroid 7.0。

13468340 story
携帯電話

スマホ版「どうぶつの森」、ダウンロード数は1500万以上。収益面では苦戦? 38

ストーリー by hylom
今後いくらでもやりようはあるタイトルではある 部門より

11月21日に配信が開始された任天堂のiOS/Android向けゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(ポケ森)は1500万以上ダウンロードされるという滑り出しであったものの、収益面ではほかのゲームに負けているという(Forbes)。

ポケ森では課金アイテムとして「リーフチケット」があり、これを使ってゲーム内で時間のかかる作業を短縮したり、ゲーム内アイテムを購入したり、ゲーム内でアイテムを作成する場合の素材の代わりにすることができるのだが、ゲーム内でもある程度入手ができるため、普通にプレイする場合には現時点ではあまり必要性が感じられない。そのため現時点での収益は低いようだ。

いっぽうで、ポケ森リリース後にニンテンドー3DS向けの「とびだせ どうぶつの森 amiibo+」の売上が上昇しているとのことで、一定の販促効果は見られている(ITmedia)。

13464670 story
変なモノ

AppleをからかったSamsungのキャンペーン動画をからかうMotorolaのキャンペーン動画 18

ストーリー by headless
hello-moto 部門より
Samsung Mobile USAが11月5日に公開したキャンペーン動画「Samsung Galaxy: Growing Up」はYouTubeで2,300万ビューを超える成功を収めた。Motorolaがこれに乗っかったキャンペーン動画「Motorola — Up-upgrade」を公開している(MotorolaのFacebook投稿Phone Arenaの記事Softpediaの記事YouTube動画)。

Motorolaの動画はSamsungの動画のラストを思わせるような路上シーンから始まる。帰宅した男性はGalaxy Note8を取り出して彼女と一緒に撮影した動画を再生し、近づいてきた彼女に自慢げに見せる。しかし、彼女がMoto Z2 Playを箱から取り出し、Moto Modsのプロジェクター「Moto Insta-Share Projector」を装着して壁に動画を投影したのを見てガッカリ、といった内容だ。

MotorolaはFacebook投稿でSamsungの動画は気に入ったが、エンディングを忘れていると主張。数か所でロケを行ってiPhoneユーザーの少年が大人になるまでの10年間を描き、多数のエキストラを動員したSamsungの動画と比べると見るからに安上がりな動画とはいえ、雰囲気はよく似せてある。スペック面でも価格面でもGalaxy Note8からMoto Z2 Playへのアップグレードを主張するのは強引だが、YouTubeのコメント欄にはSamsungやAppleの反論を期待するコメントや、今度はどこが乗っかってくるかを期待するコメントもみられる。
13449572 story
Android

カードサイズのSIMフリー携帯「NichePhone-S」登場、テザリングも可 32

ストーリー by hylom
ほぼ通話専用 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

フューチャーモデルがカードサイズの携帯電話「NichePhone-S」を発売する。SIMフリーで、NTTドコモおよびソフトバンク網に対応する。90×50×6.5mm、重さ38gという小型・軽量が特徴。OSにはAndroid 4.2を採用しているもののスマートフォンではなく、通信機能としては3Gでの音声通話およびSMS、テザリングのみに対応。Bluetooth 4.0LEにも対応し、Bluetoothヘッドセットなどの利用は可能となっている。ディスプレイは0.96インチ、128×64ドット。操作はすべてテンキーで行うようだ(日経トレンディネットケータイWatch)。

クラウドファンディングサイトMakuakeで資金を集めた製品が、評判を呼び一般販売となった模様。テンキー入力 & 3G通話とSMSのみ対応といういわゆる携帯電話の基本機能+テザリングを備えたという、一部の需要に特化した製品のようで興味深い。なお、内部的にはAndroid 4.2が動いているという。

13447443 story
Android

Razer、Androidスマートフォン「Razer Phone」を発表 27

ストーリー by headless
最適 部門より
Razerは1日、Androidスマートフォン「Razer Phone」を発表した(プレスリリース製品情報)。

ゲーミングハードウェアで知られるRazer初のスマートフォンだけあって、5.72インチ(QHD)のIGZOディスプレイはリフレッシュレート最大120Hzに対応し、フロント側にステレオスピーカーを搭載するなどゲームプレイに最適な高パフォーマンスを実現している。プロセッサーはQualcomm Snapdragon 835で、RAMは8GB、ストレージは内蔵の64GBに加えて2TBまでのmicroSDカードに対応。テンセントやスクウェア・エニックスなどと提携し、フレームレート120Hzに最適化したゲームタイトルを提供予定だという。

リアカメラはワイド12メガピクセルとズーム13メガピクセルのデュアル構成、フロントカメラは8メガピクセルとなる。4,000mAhのバッテリーを搭載し、Qualcomm Quick Charge 4+に対応する。アルミニウムボディのサイズは158.5×77.7×8mm、重さは197g。ヘッドフォンジャックは非搭載だが、THX認証の24ビットDACを内蔵したUSB-Cオーディオアダプターが付属する。対応周波数はGSMクアッドバンド、UMTSバンド1~5/8、LTEバンド1~5/7/8/12/17/19/20/25/26/28~30/66、TDD LTEバンド38~41、TD-SCDMAバンド34/39となっている。

希望小売価格は米国で699.99ドル、欧州で749.99ユーロ、英国で699.99ポンド。北米や英国、アイルランド、ドイツ、フランスなどでは1日から予約受付を開始しており、17日に発売予定だという。発売時のAndroidバージョンは7.1.1 Nougatだが、2018年春にOreoへのアップグレードが提供される。ただし、日本での発売は未定のようだ。
13446334 story
携帯電話

裏でこっそりと仮想通貨のマイニングを行うスマホアプリ、Google Playで確認される 21

ストーリー by hylom
リソース泥棒 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

最近、一般的なアプリに偽装し、その裏でこっそり仮想通貨のマイニング(採掘)を行うようなスマートフォンアプリが登場しているようだ(ITmedia)。

トレンドマイクロによると、こういったアプリはGoogle Play上に複数存在しており、動的にマイニングのためのスクリプトを読み込む仕組みになっているようだ。また、正規のアプリに第三者が勝手にマイニングライブラリを追加して配布するケースもある模様。

すでにGoogleには通報済みで、Goolge Playからは削除されているという。マイニングされた仮想通貨は24時間で170ドル相当とあまり大きな収益にはなっていないようだが、インストールした端末のバッテリ消耗が激しくなったり、反応が悪くなるといった弊害があるという。

13467369 story
Windows

Windows 10 Mobile搭載の新たなスマートフォンが英国で発売へ 15

ストーリー by hylom
まだまだ死なない……のかな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2017年の年末商戦に、Windows 10 Mobileを搭載したスマートフォンの新モデルが登場することが話題になっている。というかタレコんだ私としては話題にしたい(ITmedia)。

このスマートフォンは英Wileyfoxによる「Wileyfox Pro」。英国でのみの発売のようで、価格は189.99ポンド(約2万8000円)だそうだ。MicrosoftはWindows 10 Mobileに注力しないという旨の発言もあったが(過去記事)、これ以外にもWindows 10 Mobile搭載スマートフォンの製品化を目指しているメーカーは存在するという。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...