パスワードを忘れた? アカウント作成
12882121 story
携帯電話

サーバー証明書切り替えにより、一部の端末でモバイルSuicaが利用不可に 20

ストーリー by hylom
IT機器の寿命 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

8月24日にモバイルSuicaで使われているサーバー証明書の切り替えが行われ、署名アルゴリズムがSHA-1からSHA-2に変更されるとのこと。これにより、SHA-2およびTLS1.0以上に非対応の端末でモバイルSuicaが利用できなくなるという(CNET Japan)。

SHA-2を利用できない機種は各社が公開している(NTTドコモauソフトバンクワイモバイル)。

SHA-1からSHA-2への以降にともなってHTTPSが利用できなくなるという話は前からあったが、おサイフケータイが使えなくなるというのは初耳だった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年08月18日 17時45分 (#3065567)

    http://www.ymobile.jp/info/2015/15071501.html [ymobile.jp]

    ソフトバンクが二つになってるやないか

  • by Anonymous Coward on 2016年08月18日 15時14分 (#3065474)

    オートチャージのままとかコンビニ店頭なんかでのチャージなら問題ないような気がするんだけど。

    • by Printable is bad. (38668) on 2016年08月18日 15時53分 (#3065495)

      オートチャージのままとかコンビニ店頭なんかでのチャージなら問題ないような気がするんだけど。

      モバイルSuicaを使っているので、非対応の端末で使い続けた場合にどうなるかを、アプリ・Webサイトの動作から検証してみました。

      オートチャージの際の通信は自動改札が行うので、携帯電話端末のインターネット通信は不要です(機内モードでも可能)。そのため、8月24日以降も問題なくできると思われます。

      アプリからは確認・変更できるが、Webサイト [mobilesuica.com]から変更不可な項目を調べてみたところ、

      • 郵便番号
      • 自宅電話番号 (任意登録)
      • パソコンのメールアドレス (任意登録)
      • 携帯電話番号
      • 携帯電話端末のメールアドレス (キャリアメール以外のGmail等も登録可)
      • 秘密の質問・秘密の質問の答え
      • Suicaパスワード
      • クレジットカード情報
      • 定期券有効期間外のSF利用設定
      • 音声案内サービス利用設定 (残高などによって改札から出るタッチ音が変わるサービス)
      • 携帯電話端末の機種変更
      • バナースペース設定変更 (Suicaアプリへ広告を表示するかどうか)

      が変更できない模様です。

      メールアドレス・パスワードの変更ができなくなるようなので、今後も非対応端末で使い続けたい人は、8月23日までの下記の設定変更をしておくと良いでしょう。

      • 「携帯電話端末のメールアドレス」を、変更する可能性のあるキャリアメールから、独自ドメインメール(無い人は Gmail などの継続的にサービスが提供される確率が高いメールアドレス)に変更しておく。
      • Suica パスワードが今後変更できなくなるので、8文字のランダムな英数字に変更する。
        Suicaパスワードの設定画面には「6~8桁の半角数字 (半角英字でも設定可能)」という半角数字での指定を推奨しているかのような表記がありますが、インターネット上のWebサイトからメールアドレス+パスワードの組み合わせでログインできる [mobilesuica.com] ので、数字のみは危険です。
      • 秘密の質問・秘密の質問の答えを推測不可能な安全なものにして、確実に記憶または安全に保管する。
      • バナースペース設定変更を非表示にする。
      • オートチャージを使っている場合、クレジットカードをできる限り有効期限の長いものに変更しておく。
      • 音声案内サービス利用設定を好みの内容に変更しておく。
      • コールセンターへの問い合わせの際に必要になる可能性があるので、アプリからしか確認できない登録個人情報(氏名・生年月日・郵便番号その他)を控えておく。

      なお、機種変更は不可能ですが、退会と払い戻しは Webサイト [mobilesuica.com]から可能です。手数料は 220円 で銀行振り込みでの払い戻しが受けられます。

      クレジットカードの有効期限切れでオートチャージがどうなるか(有効期限が切れてもカード番号に変更が無ければ継続利用可能かどうか、コールセンターへの架電で変更可能かどうか)は試していないので分かりません。

      親コメント
    • なにをやるにもアプリの通信が必要なのかと思ったら電池切れでも一応使えるらしいので
      アプリ通信必須でもないのですね
      http://www.super-creditcard.com/e-money/suica-mobile.html [super-creditcard.com]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        リンク先にも書いてある通り完全に放電してしまった状態では使えませんけどね。
        まあ昼間に使いすぎてしまってしまったくらいでは、帰宅時に改札を通れないとかいうことはないと思いますけど。

    • 機種変更時の移行はチャージしてある金額をデータセンターに移して、新機種でデータセンターから移すという形なので、そこの通信にSSLが必要。
      なので、期限を過ぎると移行できなくなると思われる。
      その後は捨ててもいいくらい少額になるまで使い切ってから新機種で新規設定するしかない、たぶん。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        さすがに窓口に頼めば残高移行はしてくれるのでは?

        • by Anonymous Coward
          窓口じゃモバイルSuica 扱えないから、無理ですよ。
      • by Anonymous Coward

        http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/procedure/index.html#anchor-1 [jreast.co.jp]

        の最初(携帯情報端末の故障・紛失)や最後(携帯情報端末から退会ができない場合)のケースが想定されてるから、期限過ぎても大丈夫じゃないかな?
        あと、残高はサーバー側にも情報が保持されてる。

        • by Anonymous Coward

          故障・紛失扱いだと手数料かかりますけどね。

        • by Anonymous Coward

          確かにできるかも知れんが、手数料510円ならギリギリまで使い切って、残りは諦めた方がマシですね。
          (しかし手数料がSuicaカードのデポジットより高いとは……)

    • by Anonymous Coward

      通勤定期をモバイルSuicaにしている人は定期の更新ができなくなるね。
      (みどりの窓口で更新できるんだろうか?)

      それに、ビューカード以外のクレジットカードで使っている人は、
      年に1回、年会費の支払いを求めるページが表示できなくなって
      そこで退会ということになるかも。

      # ビューカードで年会費が当面無料 [jreast.co.jp]って、いつまでやっているんだ?

  • by Anonymous Coward on 2016年08月18日 16時54分 (#3065540)

    リンク先に並んでいる機種はガラケーばかりですので、これを機会にスマホに乗り換えて欲しいのが本音ではないかと。
    ガラケーの開発や生産、インフラの維持も重荷になっているそうだし。

    • by Anonymous Coward

      最後の止めって、国内のスマホの普及率は頭打ちになり、結局ガラケーのシェアの方が大きいままなのに。
      スマホではガラケーを市場から排除するのは不可能。
      ガラケーが消えるとしたら、さらに新しい何かによってスマホとまとめて終了だろうな。

      • by Anonymous Coward on 2016年08月18日 17時48分 (#3065568)
        2015年度(2016/4月調査)で、単期間での新規契約数ではなく、利用者数でスマホがガラケーのシェアを越えてますよ。

        ガラケーがまだ十分に高いのは事実ですけど、今年に入ってもスマホは頭打ちと言えるほど上昇率にかげりがみられないので、1、2年で差は大きくなるんじゃないですかね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ここは…。
        「SHA-2非対応端末がやられたようだな」
        「奴は四天王の中で最弱…」(以下略)

        もしくは。
        「SHA-2非対応端末が沈黙しました。いかがいたしましょうか」
        「おもしろい。ガラケーとやらがどこまでやれるか。見てみるとしようぞ」
        「承知いたしました」

    • リンク先を見たら、修理受付終了機種ばかりで、修理受付可能ならくらくホンはアップデート対応でした。

      親のN-04Bは幸い対応。
      ただし今年の10月で修理受付終了なので、帰省時に新しいガラケーに変更しました。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月18日 16時54分 (#3065542)

    しばらく前からモバイルsuicaに案内が出ていて、
    該当機種かどうか調べておこうと思いつつ忘れてた。
    引き続き使用できるようでよかった(SH-03E)
    ドコモからのお知らせが出てたのは去年の7月なんだな。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...