パスワードを忘れた? アカウント作成
12695970 story
ゲーム

ARM曰く、スマホのグラフィック性能は2017年にはPS4やXbox Oneに追いつく 53

ストーリー by hylom
ハイエンドはそうかも知れないが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ARMが、2017年にはスマートフォンやタブレットのグラフィックス性能がPlayStation 4やXbox Oneに追いつくと発表したそうだ(VentureBeat)。

ARMによると、現在のハイエンドスマートフォンのグラフィック性能はすでにXbox 360やPlayStation 3よりも高いといい、Xbox OneやPlayStation 4にもすぐに追いつけるという。これにより、ハードコアゲーマーがモバイルゲーム市場に流入し、またモバイル端末で仮想現実を利用したゲーム市場も生まれるという。

特にARMが注目しているのが仮想現実や拡張現実分野のようで、バッテリー駆動時間が限られるといった問題はあるものの、モバイル向けゲームを変える可能性があると述べられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年02月23日 21時35分 (#2969572)

    まず GPU 性能だけなら超えることは然程難しくないでしょう。
    PS4 も Xbox One も APU なので 1 チップですし、特別ハイスペックではありません。

    次にゲーム体験ですが、スマートフォンの解像度をドットバイドットで処理しようとしなければ十分可能なはずです。
    半分とか 1/4 とかのサイズで計算してアプコンしても、それほど問題にはならないと思います。
    (ただしタブレットや外部出力で大画面にすると厳しいですが……あと一部のゲーマーとか [srad.jp])

    Vulkan も正式に 1.0 がでて [it.srad.jp] Android の対応も進んでいるので、ゲーム機と同等の低レイヤで操作が可能になります。
    そのためゲーム機が優位だった点でも追いつくことができます。

    ただ完全に追いつけないと思うのがメモリ帯域で、PS4 が 176GB/s、Xbox One は 68GB/s ですが ESRAM があります。
    LPDDR4 で 25.6GB/s なので、もう 1 世代は上がらないと厳しいですね。
    dGPU では HBM が話題になっていますが、それも消費電力と帯域幅が優れているからで、GPU としてはかなり重要なファクターです。
    (ただストレージ容量の都合もありテクスチャは荒くなるでしょうから、その分で誤魔化せるかもしれません)

    最後に他のコメントにもあるように、熱処理はまず問題になるはずです。
    PS4 の熱処理の講演 [4gamer.net]ですが、これだけの積み重ねでもファンはまず外せません。
    ましてやスマートフォンの筐体で処理できるはずはないように思います。
    電源が問題になるなら繋ぎっぱなしにすれば大丈夫じゃないか、と思うので、熱の話に触れていないのは誤魔化しに感じます。

    結論として、ARM 単体の性能としてみれば十分言っていることは可能ですが、スマートフォンの枠組みに納めるには 2017 年は早いと思います。

    • by Anonymous Coward on 2016年02月24日 1時34分 (#2969674)

      こちらが一番しっかり語られているように感じたのでここにぶら下げますが、
      ゲーム体験というのを映像表現に閉じて語るならほぼ仰る通りだと思います。
      特に熱問題は深刻で、現状の Snapdragon 810 ですら数分のプレイで過熱防止のためクロックダウンしてしまい
      カクカクな動作になってしまうという状況ですし、スマホというフォームファクタの中で解決するのは困難でしょう。

      そしてそれらをどうにか解消できたとしても、ゲーム体験というのは映像だけではなく操作系も含めて体験であり、
      ここはどうしようもありません。
      タッチパネルのみで遊べるゲームデザインも可能ですがやはり通常のボタン類などを備えていないと
      再現不可能なゲーム体験があり、「ハードコアゲーマーがモバイルゲーム市場に流入」しないこともないでしょうが
      大多数はPCや専用機の世界にとどまるのではないでしょうか。

      また、映像についてもいくらピクセル数を増やしても画面サイズについてはどうしようもありません。
      解像度を上げれば文字を小さくしても潰れずに表示できるようになりますが、人間の目がついてこられませんしね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      メモリといえば、Wide I/O系って話はHMBより先に始まった記憶がるのですが、全然ものになりませんね。
      スナドラが採用すれば一気に広まるんでしょうけど、採用される未来はしばらくは来そうにないですし。

  • PS4,XboxOneの発売は2013年 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2016年02月23日 12時15分 (#2969167)

    つい最近って気がしますけど、実は2017年といえば発売から4年後。ライフサイクル的にそろそろ次世代機が噂になり始めてもおかしくない時期なので、そんなもんではと。

    • by Anonymous Coward on 2016年02月23日 12時42分 (#2969186)

      それなら今のスマホ向けにPS3ゲームの移植が出てもいいようにも思えるけど、実際は(あまり)ない。

      そう考えてみると、技術的な不安もあるけど、据え置き機向けのようなグラフィックを駆使したゲームへの需要がスマホ市場にあるかも不安になる。

      親コメント
      • VITAってARM9系でPS4マルチが多いですよね。
        スマホにPSっぽいゲームが少ないのは価格体系やらOSアーキテクチャやら開発エンジンやら
        単純なチップ性能とは別の所が理由じゃないですかね?

        買い切り型スマホゲームってドラクエリメイク以外に売れてるのだろうか

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          マルチになるとその分PS4側のグラフィックが劣化するのです

          • by Anonymous Coward

            マルチになるとドジっ娘(ただしロボ娘)になるんじゃないの?

        • ゲームができる電話機ではなく、電話が出来るゲーム機を出すべき。

          • by Anonymous Coward

            つ PS VITA(skypeが入っています)

          • by Anonymous Coward

            Xperia PLAY [sonymobile.co.jp]

          • by Anonymous Coward

            Vitaはそこが最大の失敗だったのではと思ってる
            3G端末なんて中途半端じゃなくて完全に携帯電話機能をつけるべきだったと。
            当時は今よりはスマホが普及していなくて特に中高生あたりに需要があったかもなと。
            そして携帯電話同様に分割だのキャッシュバックだのやれば買いやすくなっただろうにと。

            でも電話として使うには大きすぎか

      • by Anonymous Coward

        画面サイズや操作性の問題があるからね。
        FFなどのRPGも毎回操作性で批判される。アクションゲームもかなり難しい。
        外部コントローラを使えば解決できるけど、それじゃスマホゲームの手軽さがなくなる。=需要はまだ限定的。

        大画面でサードパーティゲーム実行できて、環境的には整ってるはずのApple TVもイマイチ盛り上がらないしね。
        所有者が少ない(市場が狭い)から手を出せないだけかもしれないが。

        スペックの進化は順調でいんだけど、バッテリーの進化だけがずっと置いていかれてる。

        • by Anonymous Coward

          Vitaや3DSならちゃんと没頭できるけど、
          ゲーム機として設計されていないハードでは本格的なプレイ感には永遠に辿り着かないだろうな。
          今のスマフォのスペックで不十分なら、もう少しスペック継ぎ足した所で結果は明らかだろう。

      • by Anonymous Coward

        スマートフォンのゲームで売れているのはワンプレイ数分の軽いゲームが多い。
        ガチャがないとギャンブル中毒者の射幸心が満たされないという点も見逃せない。

    • by Anonymous Coward

      PS4の発売日は2014年の2/22で、発売日購入者の2年製品保証がようやく無くなったばかりのですが、
      どこから3年の数字が出てきたのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        PS4の発売日は2013年11月15日ですよ。発売が遅い国の中には2014年という所もありましたが…。

  • バッテリ駆動時間を延ばせるって事なのカナ、事なのカナ?

  • >バッテリー駆動時間が限られるといった問題はあるものの

    『限界性能を発揮するためには、リミッターを解除する必要があります』
    『リミッターを解除すると、3分が活動限界となります』
    『リミッターを解除しますか?』
    『Yes/No』

    --
    そうじゃなくても、発熱で動作停止とかしているのに
  • by Anonymous Coward on 2016年02月23日 12時40分 (#2969183)

    >現在のハイエンドスマートフォンのグラフィック性能はすでにXbox 360やPlayStation 3よりも高いといい

    って指標が具体的じゃなくてはっきりしないな
    スマホのグラフィック処理能力ってGPU比較だとどれくらいな能力があるんだろうか

    • by Anonymous Coward on 2016年02月23日 13時27分 (#2969236)

      GPU GFLOPS
      http://kyokojap.myweb.hinet.net/gpu_gflops/ [hinet.net]

      PowerVR系はiPad Air2とiPad Proが既に超えていてiPhone6sが迫っているって具合ですね。
      SnapdragonはZ5が使ってる810で既に超えちゃってるみたいですが、爆熱で有名なので何分続くことやら。
      ExynosもZ5と同世代のS6が使っている7420で迫ってるようですが、これは積和算+内積を同時実行した場合に限るようで、ひょっとしたら上2種も似たような制約があるかもしれません。

      親コメント
  • by Driver (32138) on 2016年02月23日 12時42分 (#2969185) 日記

    限られたサイズで据置機なみの性能を実現するって凄いことだとは思います。
    グラフィック性能って単純評価が難しいし「追いつく」がどの程度かは気になりますね。
    個人的には、スマホクラスでPS4以上のグラフィック性能を実現できたとしても、「そうなの?でも自分にはそんな必要ないけどね~」程度の関心ですが。
    世間的に、それほど高度なグラフィック性能って求められているのですか?
    CPU性能と補助記憶容量、多少は主記憶容量が気になるけど、グラフィック性能といわれても自分の使い方的にはピンとこないので、皆さんの意見を知りたいです。

    • by Anonymous Coward
      スマホを使った VR とかそっち方面が微妙に人気出てきてますから、その分野では必要になってくるんじゃないかと。
      PC の世界でも、その分野では、まだ性能が数桁足りないという状態らしいので。

      自分もあんまり気にしてはなかったけど、知人に見せてもらった映画館を VR で再現してる動画プレーヤは、なかなか良いかなと思ったり。
      • by Driver (32138) on 2016年02月23日 13時20分 (#2969225) 日記

        VR、確かに最近聞きますね。
        Oculusとかもそうでしたっけ?
        メガネ常用者も楽しめるのかな・・・

        > PC の世界でも、その分野では、まだ性能が数桁足りないという状態らしい
        数ケタということは、ムーアの法則で考えても、実用的かつ一般化できるまでは、かなりの技術進歩が必要なんですね。

        親コメント
        • Oculus Rift で推奨されるのが Geforce GTX 970 なので、現在でのハイエンド下位(といってもこれより上は数えるほど)が最低ラインですね。
          それというのも、
          ・左右それぞれ描画しないといけない
          ・fps が 90(75 を割ると遅さがわかるレベルらしい)
          ・片方の解像度が 1080×1200
          ということがあり、 フル HD + 60 fps の 3倍の負荷 [4gamer.net]らしいです。
          ただ 4K 対応のゲームも出てきていて、GPU も HBM の採用や HPC への活用など明るい話題もありまだ伸びしろはありますね

      • by Anonymous Coward

        GPUは伸びしろあるから、メモリの世代交代の方が先だよなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月24日 1時27分 (#2969671)

    スマホのCPUは既にパソのCPU追い越してゲーム専用機に迫ってるんだよね

    • by Anonymous Coward

      現行ゲーム機に使われてるJaguarコアって知ってる?
      話はそこからだ

    • by Anonymous Coward

      お前の頭ん中では
      ゲームのCPU > スマホのCPU > PCのCPUなのか
      すげえな

      • by Anonymous Coward

        もしかしたら、パソのCPU (Intel Celeron)ということなのかも知れない
        あるいは、単純にコア数が多い=高性能だと思っている可能性もある。

        # そもそもこれはグラフィックの話だからCPUはあまり関係ないだろう、という突っ込みもできるが

  • モバイル寄りの希望的なことを言ってるなという印象。

    ARMによると、現在のハイエンドスマートフォンのグラフィック性能はすでにXbox 360やPlayStation 3よりも高いといい、Xbox OneやPlayStation 4にもすぐに追いつけるという。これにより、ハードコアゲーマーがモバイルゲーム市場に流入し、またモバイル端末で仮想現実を利用したゲーム市場も生まれるという。

    グラフィック性能が高くなっただけでハードコアゲーマーがそれに飛びつくとは思えん。画面の大きさやコントロールデバイスも違うのだし。

    • わたしもARMの希望的観測という印象だったのだけど、
      モバイルデバイスがPlayStation 4やXbox Oneの性能を超えたところで、その上にはPCがいる。
      PCゲームは2度目の黄金時代を迎えている [doope.jp]と言われているご時世に、コンソールだけに言及するのは都合が良すぎるというか。
      PCゲームは既にコンソールを超える市場規模 [newzoo.com]に成長しているので、とても無視できないでしょう。

      また、ハードコアゲーマーはPCに、カジュアルゲーマーはモバイルに移動し、コンソールの衰退とプラットフォームの二極化 [techcrunch.com]が起きるという指摘もあります。
      ただ現状では、コンソールは引き続き高い支持を得ていて、そのような事態は起こっていません。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      モバイル寄りと言ってもさ、モバイルデバイス≒持ち運び前提じゃないじゃん。
      コンソールが現状支持を得ている要因の一つは手軽に大きいモニタで遊びたいからだわな。
      じゃあスマホを手軽に大きいモニタに繋いだらコンソールより優れたゲーム体験が出来る時代が
      来るならコンソールゲーム機はどーなるんだろうな。

      • by Anonymous Coward

        ゲーム機としての優秀さが スマホ>コンソール になる話なんて誰かしてる?

    • by Anonymous Coward

      ARMやQualcommのモバイル向けグラフィックドライバはクソみたいな話も聞くけど
      まずそっちの熟成がんばらないとだめなんじゃないかなとか

  • なお、間に合わん模様

    • by Anonymous Coward

      製造プロセスで独走の Intel でも 10nm の Cannonlake は 2017 年下期にずれ込む予定ですからね
      7nm なんてそこから更に 2~3 年はかかるんじゃないでしょうか

  •  金がねぇ〜って悲鳴上げてるメーカーさん達が
    どんどん開発なんてできないから、さっさと
    金がある所がある内にどんどんイイブツ造って欲しい(走召糸色木亥火暴)

    --
    "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...