パスワードを忘れた? アカウント作成
12510815 story
携帯電話

Amazonの「Fire Phone」、終了へ? 19

ストーリー by hylom
日本では他人事 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Amazon.comが販売するスマートフォン「Fire Phone」が販売停止となっていると報じられている(SlashdotGeekWireTechCrunch)。

商品ページでは「Currently Unavailable」となっているが、開発担当エンジニアが解雇されるというニュースもあり、AmazonがFire Phoneから手を引くのではないかとの推測もある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 名前がダメ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年09月12日 11時09分 (#2881051)

    すぐクビになりそうだと思ってました

  • by Anonymous Coward on 2015年09月12日 9時11分 (#2881019)

    「Kindle Fire」「Fire Phone」を含む同社のコンシューマ向けデバイスを数多く手がける極秘のハードウェア部門だ。Amazonは大画面タブレットを含む一部製品についても、規模を縮小または中止した

    だそうで、カラー系の端末全般を縮小するつもりのようですね。またモノクロのKindleはすでに台湾のメーカのODMメーカが実質的にハードウエアの開発製造を担っているそうで、もうソフトウエアに特化するのでは。

    Fire系端末は互換性が微妙な劣化Android端末という感じで、前は安いと言うメリットがありましたが今はそうでもない。一方でAndroidも複雑化してきていてフォークして追従するのもかかります。じゃあと追従をやめるとAndroidとの互換性が落ちてきて対応アプリが減ってしまう。

    一方でFireじゃなくても普通の激安Androidタブレットを買ってきて、そこにAmazonのアプリを入れると、特に不自由なくAmazonのサービスが使えます。当然それ以外のサービスも使えます。

    元々の役割が、普及期に自社コンテンツで収益を上げるために専用ハードウエアを安く提供、市場を広げて普及させる、と言うゲーム機に似たビジネスモデルだとすれば、もはやAmazonも別に他社端末だろうとコンテンツが売れればいいんだし、コストをかけて自社端末を充実させる必要性はなく、もう役割を終えたと判断したのでは。
    使っている人からすると裏切られたような気分もあるかもしれませんが、Amazonのいつもの商売でしかない。

    • by Anonymous Coward

      ちなみにKindleアプリストアの「本日の無料アプリ」は、先日ヒッソリと終了したようです。
      あれはKindle Fire端末の普及のためのサービスでしょうから、もしFire系列を縮小するなら
      真っ先に打ち切る部分でしょうね。

      >かもね前は安いと言うメリットがありましたが今はそうでもない。
      やっぱ純正Kindle製品という安心感はありますよ。
      いくらAndroid上でのアプリの動作が保証されていても、GUI周りの微妙な互換性問題は発生する。
      一度話題になったこともあります。
      http://www.wildhawkfield.com/2013/05/kindle-for-android-update.html [wildhawkfield.com]
      http://www.amazon.co.jp/forum/kindle?_encodi [amazon.co.jp]

      • by Anonymous Coward on 2015年09月12日 13時52分 (#2881110)

        > ちなみにKindleアプリストアの「本日の無料アプリ」は、先日ヒッソリと終了したようです。

        あれがなくなったんで、Amazon Androidアプリストアをインストールしている理由がなくなった、
        とアンインストールしようと思ったら、いままでAmazonのストア経由でインストールしたアプリは、
        「Amazon Androidアプリストア」アプリがインストールされていないと使えないというトラップが仕掛けられていたw

        あのアプリは外部ライブラリみたいな役目も果たしていたのか。

        USの方では「本日限定無料アプリ」の終了に代わる形で、1万ドル分の有料ソフトを無料で提供するという
        Amazon underground [amazon.com]を開始したけど、日本ではやってないようだ。
        なんで?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          あのアプリはPlayストアみたいな役割ですから、アップデートなどもアレで管理されてる。

          しかし、アプリがあまり増えないし、もうAmazonアプリを使う意味がなくなってきました。
          Amazonコインがチョット値引きするので私のような課金野郎には良いのだけど、
          アプリが増えないのではどうしようもない。

  • Amazonの50ドル(6,000円)格安スマホ「Fire HD6」、スペックが判明!
    http://iphone-mania.jp/news-84780/ [iphone-mania.jp]

  • by Anonymous Coward on 2015年09月12日 7時48分 (#2880995)

    これからどうやってamazonアプリストアを安全に使えばいいのだ。助けてひろみちゅ先生! (棒

    • by Anonymous Coward

      普通に署名チェインを使ってアプリストアとインストーラーの仕組みを構築すればいいし、作れそうなものだが実際にはできない。
      なぜ安全なサードパーティストアができないのか?
      それはAndroidがGoogleのためだけに作られているからさ。

      こういう制限が、なぜ独禁法の対象にならんのか…さっぱり判らん。

      • by Anonymous Coward on 2015年09月12日 8時07分 (#2880998)

        技術的には普通にできるみたいだよ。
        http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1910569.html [livedoor.jp]
        ただし「Googleのルールによって、Google Playの中にも存在するアプリやゲームを提供するようなアプリは認められていない」ので、ストア自体をGoogle Playで配信することができない。

        ところで、リンク先の記事では逆にスルーしてるけど、アイテム課金もすべて無料ってどうやったらそんなことが可能なんだ?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          欧米の課金アイテムはだいたい買い切りタイプで、どっかの国の「消耗品を抽選で入手する権利が得られます」なんて詐欺商売じゃないってこと。
          ガラケー時代にiPhoneのアプリが月額ではないことに驚かれたのと同じような話をアプリ内課金で繰り返してるわけだ。

          • by Anonymous Coward

            PCを含むいろんなソフトがサブスクリプション制に移行してる・したがってる現状をみると
            むしろ先に行ってたのでは

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...