パスワードを忘れた? アカウント作成
12061555 story
Windows

富士通、5.54型Windows 8.1端末を参考出展 120

ストーリー by hylom
5.5インチというのは気になるが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

富士通が5月14日に東京国際フォーラムで開催される富士通フォーラム2015にて、5.54インチのWindows 8.1端末を参考出展するとのこと(PC Watch)。

ディスプレイの解像度は1920×1080(フルHD)でCPUはAtom、メモリは2GB、ストレージは32GB、重量は280g。microSDカードやMicro HDMI、Micro USB、SIMカードスロットといったインターフェイスを備える。この仕様はあくまでも参考展示機であり、実際の製品の仕様ではないので注意が必要だ。

法人向けを想定して開発が進められているとのことで、ベゼル幅を細くしての6インチ液晶搭載やUSB Type-Cの採用も検討しているという。F-07C以来の変態端末に心躍る諸兄もいるのではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時11分 (#2813691)

    継続販売してくれるのなら、組み込み用のタッチパネルの置き換えに使いたい。
    本来画面を持っていない機器の融通が利かない入出力に対応させるには、Windowsってのはありがたい。
    元々その手の奴用のツールがWindows用だったりする分、繋がる可能性は高い。
    前に8インチのタブレットでやったけど、欲しい機能は数値表示に「+」と「-」と「セット」のボタンだけだったりするんだよね。
    まあ、安価なタッチパネルArduinoとかでも構わないんだけど、継続販売って所に全く以て信頼が置けないんだよね。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時14分 (#2813698)

    MicrosoftもSurface mini出したら?

  • by sukoya_g (46900) on 2015年05月13日 19時07分 (#2813743) 日記

    今すぐに出るなら10万円台のゴミでも買うのでありますが。
    発売するとしても来年以降だと、同じ様な製品が他社から発売されそうでありますな……

  • by minet (45149) on 2015年05月13日 20時38分 (#2813791) 日記

    5.54インチとは、細かい数値だな。
    実測して正直に表記したからなんだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      試作機だからとりあえずのディスプレイなんでしょう
      たしかiPhone6のディスプレイが正確値がこれだったような

  • まあ別にタッチパネルは合って困ると言うことはないと思いますが、無理につけなくて良い。
    それよりも、往年のHP-200LXライクな両手の親指でタイプするミニキーボードが付いてた方が圧倒的に便利だと思う。
    任天堂DSシリーズのような折りたたみ端末にして、下画面の部分はハードウェアボタンを並べたキーボードにしておけばいい。
    あとはキーボードの真ん中に赤いポッチつけて、携帯ゲーム機のLRの位置にマウスのクリックに該当するボタンをつけておけば電車の中で取り出しても大丈夫だし、立って手に持って操作できるポケットサイズのミニPCのできあがり。

    #というか、静電タッチパネルやめて抵抗膜にして、タッチペン内蔵できるようにした方が絶対使い勝手が良いと思う。3DS触ってると特にそう思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 17時32分 (#2813664)

    変態ってほどかなぁ?
    需要がどうだとかとかツッコミはあるかもしれないけど、
    作りの方向性としては割と真っ当なような

    • Re:変態端末? (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2015年05月13日 17時47分 (#2813675)

      8inchのwin8.1タブレット持ってますが、買ってから起動して数分で「UIをちゃんと検討したんか」ってイラついたレベル。
      #買う前に店頭で試用してみろよ、というのは、「あり」な突っ込み。

      ・ディスプレイが20inch以上ある(指先のずれがどうでもいいレベルで広い画面)
      ・pixel単位で細かく指定してクリックできる、マウスが使える

      この条件がないと、いらつきがマッハ。(即座に青歯マウスを買いに行った。タブレットの意味?何それ?)

      8inchでこれなら、5.5xインチディプレイでwin8.xのUIって、なんの修行かと問い直したい
      ディスプレイの解像度が高ければ高いほどイラつきは高いと思う。

      親コメント
      • Re:変態端末? (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2015年05月13日 17時57分 (#2813684)

        自分も8インチWindows8.1タブレット買って、全く同じことを思った。
        「TouchMousePointer」 [lovesummertrue.com] を使ってみて、
        ある程度イライラは減った。
        でもWindowsはタブレットとの相性がよくないという事実が変わるわけではないが・・・

        親コメント
      • by ich84 (33072) on 2015年05月14日 12時30分 (#2814149)

        Webなどでたまにみかける、マウスオーバーでメニューが出てくるタイプのページ(アプリケーションでもたまにある)は、Win8.1のタッチパネルで操作不可能ですごくイライラしました。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        数分で慣れるわけないじゃん。

        • Re:変態端末? (スコア:3, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時20分 (#2813704)

          例えばさ、今、画面に/.J、おっとスラドがブラウザ上に表示されているから閉じたい、とおもったときに。
          ブラウザの右上に「×」があるからクリックしたら閉じるとおもうじゃない。それが1pixelでもずれていたらだめ。
          マウスでポインタ操作すると、「×」上にのってクリックしたら有効、なときは「×」が明るく表示されるのでクリックするタイミングがわかる。
          でもタブレットだと、それがわからない。
          押してみないと、正しい位置に指があるのかわからない。押しなおしても、どこが正しい位置なのか、わからない。

          これが、これが、すごいイライラする。
          これ、数十時間から、数年、使ってみて慣れれば快適になるのですか?

          親コメント
          • by vax730 (32985) on 2015年05月14日 23時17分 (#2814557)

            人差し指と中指の2本を少し開いてタッチして、その間にマウスかソールを表示させ、
            親指で左クリック、薬指で右クリックとすれば、1ピクセル単位の操作でも大丈夫な気がします。
            1本指はスクロール専門、2本指の開き閉じで拡大・縮小です。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時22分 (#2813706)

            その場合は、そもそも、デスクトップモードを使用するのが間違ってる。
            おとなしく、ModernUI版ブラウザを使用しましょう。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時43分 (#2813725)

              イヤ、それブラウザだけの話じゃ無くて他のウィンドウも全部同じだから。

              MetroUI版のアプリだけで生きていけるなら、そもそもWindowsタブレットなんて買わないよ。
              iPadオススメ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                デスクトップモードがタッチパネルでまともに使えないのは普通の知能があったら、「買う前」にわかるだろ...

              • Re: (スコア:0, フレームのもと)

                by Anonymous Coward

                デスクトップアプリをタッチ操作で何とかしようってのは無理な話。なんでタブレット買ったし。指削るかマウス買え。
                MSはそこに注力する気は無いだろうし、想像で分かるでしょ普通。
                タッチ操作のためのUIはModernアプリ。欲しいアプリが無いと言われても無いものは無い。
                アプリは上から下にスワイプして閉じる。

              • by Anonymous Coward

                買うどころか、作っちまう富士通が居るんだから、そこはそっとしといてやれ。

              • by Anonymous Coward

                ModernUI主体で使えばいいだけのこと。
                デスクトップ主体で買った奴がアホなだけ。

              • Re:変態端末? (スコア:2, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2015年05月13日 20時15分 (#2813778)
                デスクトップUIのアプリがタブレットで使いものになると思ってるアホと、モダンUIに使いものになるアプリがあると思ってるアホにしかWindowsタブはお勧めできない。
                親コメント
              • by nemui4 (20313) on 2015年05月14日 14時18分 (#2814219) 日記

                「参考出展」だし、さすがにコレを売る気はないんでしょうね。
                .
                >富士通が5月14日に東京国際フォーラムで開催される富士通フォーラム2015にて、5.54インチのWindows 8.1端末を参考出展するとのこと(PC Watch)。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            デスクトップモードの場合、ボタンをタップしてすぐ放すのでなく、一旦ボタンやメニュー周辺をタッチしてから指の位置を微調整し、正しいボタン・メニューの色が反転したのを確認してから手を放すと選択しやすいです。あと、
            ●長タップで正方形を出してからドラッグすると、右クリックドラックが可能
            ●その右クリドラックの範囲選択から更にドラックも可能
            といった操作法もあります。確かにマウスよりは手間がかかりますが、自分はこの操作法で8インチWinタブをマウスレス運用しています。
            最も、今回話題になっている5.54インチWinタブは、流石にスタイラスか仮想トラックパッド アプリがないと厳しそうな気がしますが…。
            ※Vectorソフトウェアライブラリで仮想トラックパッド アプリが配布されている様なので、ひょっとするとそちらの利用を検討するのもいいかも知れません。

            • by Anonymous Coward
              > 正しいボタン・メニューの色が反転したのを確認
              それ指の下に隠れてて見えないから。
              # タッチパネルはユーザー補助の「拡大鏡」みたいなのがデフォルトで動作するようになってないとダメだと思う。もしくは爪楊枝で操作するか。
            • by Anonymous Coward

              すみません。(#2813684)で挙がっている「TouchMousePointer」 が件の仮想トラックパッド アプリの様です…。

      • by Anonymous Coward

        Mbook M1などを使ってた層からすると、快適すぎて笑えるレベル
        今は7インチのiWork7を使っています

        • by Anonymous Coward

          M1は(高解像度な)抵抗膜方式のタッチパネルに細いスタイラスが付いていたので、まだ操作できた。
          解像度の荒い静電容量方式のタッチパネルに、WindowsデスクトップGUIというのは、どうにも使えんのよ。
           
          それが分かってるMicrosoftは、Surfaceに高解像度に対応できる電磁誘導方式のスタイラスを付けた。
          分かってない富士通は、静電容量方式の5.1インチタッチスクリーンでWindowsデスクトップを操作させようというバカをやる。

          • by Anonymous Coward

            そのあたり理解してたかは不明ですがASUSのVivoTabNote8やEpsonのTB01Sはスタイラスついてるので
            安価な割に結構快適に使えますね

          • by Anonymous Coward

            >それが分かってるMicrosoftは、Surfaceに高解像度に対応できる電磁誘導方式のスタイラスを付けた。

            分かってるMicrosoftはWindowsRTではなくなったSurface3でスタイラスを別売りオプションにしちゃった。

            • by Anonymous Coward

              ペンの重要性を分かっているMSは、ユーザーが好きなのを買って使えるようにしました
              スペース
              元コメは買ってきたパソコンに好みでないキーボードやマウスが付いていることをタダで手に入ってラッキーと考えるタイプなのでしょうか

    • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時03分 (#2813687)

      間違いなく変態。
       
      Windows8.1はモダンUIだけで完結していない。
      設定をいじろうとすると、デスクトップモードで操作する必要がある。
      5.1インチ画面タッチスクリーンにフルHD解像度でデスクトップを映して指で操作しようとすると、
      指の細さが綿棒サイズくらいでないとうまく操作できない。
      フォントを大きくしても、画面が崩れてボタンがウインドウから追い出され、操作不能になったりして、解決にならない。
      普通の精神を持つ人だとイライラして画面を机の角に叩きつけたくなるから。
       
      真性マゾな人にしかお勧めできない端末になる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時11分 (#2813693)

        ×綿棒 ○つまようじ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そこでトラックポイント付き折りたたみキーボード内蔵型カバー発売ですよ

        #ますます変態

      • by Anonymous Coward

        タッチパネル用のペンを使ってもいいし、Bluetoothマウスつないでもいいし。
        「タッチパネルは指で操作しなければならない」という刷り込みが強すぎない?

        • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 19時00分 (#2813740)

          静電容量方式のマトリクスタッチスクリーンは、原理的にあまり解像度を上げられないのよ(額縁が太くなる)。
          だからスマホ用のスタイラスって小指ぐらいの太さのものしか無いでしょ。あれ以下に細くしても意味が無いから。
          だからスタイラスを使っても、細かいものをポイントできるわけではない。
           
          マウスを使うなら、モバイルサイズにする意味が無くない?
          操作するのにテーブル上でマウスを動かす領域の確保が必要と言うなら、
          その領域の面積(10~12インチ)ぐらいのタブレット端末を使った方が、机の位置に縛られないだけ便利だ。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        多分、設定済みのOSイメージを企業内で配布して、特定の業務用アプリに特化した利用法を想定しているのでしょう。あるいは、どうしてもWindowsドライバが必要な機器に接続するとか。
        ただ、8インチWinタブとタブレット取付型ゲームパッド(iPega PG-9023)でフリゲを嗜んでいる個人的経験から言うと、マウスで一通り設定を済ませたあとゲームパッドを取り付けて、携帯フリゲ機にするのもちょっと楽しそうかも…。

        #後はバッテリー持ちも問題。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 17時46分 (#2813674)

    Red Hat Enterprise Linux をインストールしたいって人がいるらしいけど、
    こんなモバイルなマシンにサーバーOSインストールしてどうするんだろう。
    ssh が使えればいいんでないの?

    • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時53分 (#2813733)

      > こんなモバイルなマシンにサーバーOSインストールしてどうするんだろう。

      一定の達成感を得たら
      憑き物が落ちたように、そそくさと元に戻します。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どうするもなにもオナニーするだけでしょ

    • by Anonymous Coward

      UPS&回線付且つ省電力なので
      個人サーバーならいいんじゃないかな
      まぁCentOSかDebianが妥当だとは思うけど

      そのSIMで固定グローバルIPやDDNSが使えるかは知らんけど
      だめでも家庭内ルーターにWi-fiで繋げて
      ポート通せば行けるでしょうね

      コスパに見合うかは疑問ですが

    • by Anonymous Coward

      サーバーOSというよりも、ワークステーションOSと言った方が良いでしょう>RHEL。ハイスペックタブレットではRHELが良く使われています(特にVFX方面)。
      しかし、モバイルタブレットにRHELはオーバースペックな気がしますね。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月13日 18時41分 (#2813724)

    スマホもタブレットもサーバーもネット機器もソフトもそうだけど、なんでこんなに広く使われているのかさっぱりわからん。
    営業力がかなり強いのか?
    ハードは同スペックの他社比べても安いわけではないし、むしろ高い。
    ソフトの使いやすさで言ったら競合品には完全に負けている。
    一時期中の人だっただけに余計わからん。

    • by Anonymous Coward

      不具合発生時に呼びつけたら深夜でも飛んでくるのが魅力。
      DellやLenovoは安いけど対応に時間かかるやん。

    • by Anonymous Coward

      こういったキワモノ製品を用意しつつ、野暮ったいインターフェースデザインを採用できるセンスは悪くないかな。
      クールでオシャレなガジェットも好きだけど、実用性を真面目に考えた時に富士通は流行りモノとは違う視点を提示している所がある。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...