iPhone 6 PlusユーザーはほかのiPhoneユーザーと比べて倍以上データ通信を利用する 22
ストーリー by hylom
日本でもそうなのだろうか 部門より
日本でもそうなのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
iPhone 6 PlusユーザーはほかのiPhoneユーザーと比べてデータ通信量が増える傾向がある、という調査結果が明らかになった(AppleInsider)。
Citrixのモバイル分析レポートで明かされたもの。これによると、iPhone 6 Plusユーザーのデータ通信量はiPhone 6の2倍以上にもなるという。その理由は「動画を見る頻度が増える」からだそうだ。
大画面なんだかアタリマエ (スコア:3, 興味深い)
6Plusにしたから通信量が増えたんではなく、もともと動画見るのが好きな人が大画面で見たくて6Plusを買ったんでしょうね。
テンキー付キーボードを買った人は、そうでないキーボードを買った人に比べて数字を入力する機会が多いことがわかった と言ってるようなもんで。
Re: (スコア:0)
じゃあ最近の大画面ノートに軒並みテンキーがついてるのはみんな数字を入力する機会が多いからなんですね!!
……あれなんとかしてくれよ。ポジション滅茶苦茶だよ。
Re: (スコア:0)
Excelで仕事をする人は、(たぶん)ポジションガァーという人(プログラマとか)より多い。
あたりまえだよね (スコア:2, おもしろおかしい)
解像度が倍だから通信する画像サイズも倍に増えるわけ
Re: (スコア:0)
えっ…
Re: (スコア:0)
釣りだと思う。
釣りだよね?
iPhone 6 Plus用のストリームを作ってるサービスばっかじゃないでしょうし
解像度が倍になっても圧縮結果も倍にすることはまあ無いし。
Re: (スコア:0)
それだけでなく、
より動画再生する時間が、それも大幅に増えたんだと思われ。
わざわざiPhone6plus買う人が対象なんだから、それこそ当たり前。
Re: (スコア:0)
イマドキの動画サイトって、端末の解像度に合わせて動画の解像度を変更して表示するの?
Re:あたりまえだよね (スコア:1)
Youtubeだと通信速度に応じて解像度を最適化する機能はありますが、
端末解像度に応じて…はついぞ聞いたことはないですね。
https://support.google.com/youtube/answer/91449?hl=ja [google.com]
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:あたりまえだよね (スコア:2)
いや、そのリンク先の説明にも
と、動画プレイヤーのサイズ≒端末解像度に応じて変えると明言していますよ。
Youtube のムービー解像度は以下の8択 [google.com]
で、アップロードした解像度のムービーをベースに、それ以下の解像度の各ムービーがトランスコードされますので、
iPhone 5s(1136x640)なら720p以下のムービーで再生になる(1080pが選ばれることはない)のに対し、
iPhone 6 Plus(1920x1080)なら一段階上の1080pで再生されることになると思う。
iPhone 6(1334x750)は…たぶん720pでしょうかねぇ…
Re:あたりまえだよね (スコア:1)
なるほどプレイヤーアプリで画面サイズ取れればリクエストの投げ分けができるんすね。
リンク先をみてびっくりしたのが解像度で一意にビットレート決めてる?
同一解像度でクオリティ分けたりしないのか。
これだとトップコメそんなにずれてないことになりますね。
Re:あたりまえだよね (スコア:1)
端末の区別がつけられればやることはありますが(対応フォーマットの差があるのでやらざるを得ない場合もあり)
プラットフォームレベルでの区別にとどまることが多いと思います。
画面解像度に合わせて…は恐らくないかと。
Re: (スコア:0)
しかもiPhone 6+は倍ではない。
その辺、正確を期してこそ優秀な釣り人
Re: (スコア:0)
解像度の一般的な定義は総画素数なので、解像度が倍だと画像サイズも倍ですよ。昔のデジカメは200万画素とか言ってたじゃないですか。dpiはなんちゃら密度だったと思いますよ。
Re:あたりまえだよね (スコア:2)
---- 6809
Re: (スコア:0)
その意味で総画素数を比較するなら、
倍でなく(5sと比べて)4倍弱が正しい。
Re:あたりまえだよね (スコア:1)
iPhone 5s: 1,136x640
iPhone 6 Plus: 1,920x1,080
画素数は縦横それぞれ1.69倍で、総画素数は2.85倍。
せいぜい3倍弱、ですね。4倍弱とは盛りすぎ。
Re: (スコア:0)
サーバサイドの処理が増えるので、すこし難しいかと思います。
動画コンテンツは重いので。
えええええ (スコア:0)
> その理由は「動画を見る頻度が増える」からだそうだ。
動画を見るから通信料が2倍になるっていう調査ってどうよ?
Re: (スコア:0)
増えたのか、元々多い人が乗り換えたのか
もっとちゃんと調べないとわからないと思う。
まぁこれらのデータを利用する人にとっては、増えたかどうかはどうでもよくて、今の利用データがわかればいいことだろうけどね。
動画ってわかって一安心 (スコア:0)
バックグラウンドプロセスだったりしたら目も当てられない
Re: (スコア:0)
なんかさ、累積使用時間と消費電力とデータ通信量はどれも大して良く相関しないんだよね。
輝度暗くしてボケーーーーーーっと眺めてる奴とか、動画ダラーーーーーっと見てる奴とかいるんだわ。
そうすると情強レベルと関係なく電池が異様に残ったり、帯域潰したりするわけ。