パスワードを忘れた? アカウント作成
10683877 story
携帯電話

Ubuntu Phoneは2014年中に登場する? 19

ストーリー by hylom
日本でも入手できるのだろうか 部門より
taraiok 曰く、

Ubuntuを開発するCanonical社が、中国の魅族(Meizu)とスペインのbqというスマートフォン開発大手二社と提携、「Ubuntu Phone」を共同で開発すると発表した。Ubuntu Phoneの2014年中の販売をめざし、さらに2015年にはさらに多くのメーカーからの製品ラインアップを揃えるとしている(インターネットコムPhoronixBusinessWireslashdot)。

Ubuntu創始者のMark Shuttleworth氏は、2月19日朝開催されたビデオカンファレンスで「我々はアプリのエコシステム拡大を最重要視している。AndroidとiOSのトップ50アプリを、Ubuntuスマートフォンにも取り込みたい。私は、この実現に自信を持っている」と表明した。スマートフォン向けUbuntuのコードは、その95%をPC向けUbuntuと共有しているが、Ubuntuスマートフォンが本格的に販売開始になるときまでに、コードを100%共通化したいと述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • FirefoxとかUbuntuにはがんばってもらいたい
    あとWindowsPhoneも

    • by Anonymous Coward

      WindowsPhoneは北米市場が何とかなれば、iPhoneのシェアと拮抗できる可能性はあるんだけどね。今年はNokiaの買収で少しは変わるかな。

      • by Anonymous Coward

        そんなの無理無理、かたつむりよ!

      • by Anonymous Coward

        日本市場…。

        • by Anonymous Coward

          そんなガラパゴスな環境はノーカンで!

  • by Anonymous Coward on 2014年02月21日 14時22分 (#2549209)

    どうせ発売から数時間~数日後にはNetBSD Phoneになるんでそ?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月21日 14時30分 (#2549216)

    デスクトップで一儲けしよう→失敗
    クラウドで一儲けしよう→失敗
    じゃあモバイルで→二度あることは三度ある?

    Linuxに夢見てないGoogleは上手いことやったな

    • by Anonymous Coward

      3度めの正直だし(震え声)

    • by Anonymous Coward

      あの会社は広告が売れればなんでもいいんですよ。
      Google検索を使ってくれればWindows携帯だろうがiPhoneだろうがファイアフォックス携帯だろうがAndroidだろうがなんでもいい。
      Googleにとって一番邪魔なのはAndroidでFacebookやリンクドインを使う連中。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月21日 17時00分 (#2549311)

    Windows PhoneとWindows 8でUIを無理に共通化した結果、MSは大失敗したというのに。デスクトップ版とモバイル版でハードウェアが根本的に異なっているというのに、どうしてMSもCanonicalも共通化しようとしちゃうかなぁ……。
    だいたい、ソースコードまで共通化してどうしたいんだ。ハードウェアが多様化することは即ちバグの対応が今よりずっと大変になるということなのに。こんな大失態をしてしまうとは、さすがCanonical。MacモドキのUIを堂々とパクった上に案の定本家より使い勝手が悪いOSを作り上げただけはある。

    • by Anonymous Coward on 2014年02月22日 1時48分 (#2549631)

      むしろMSに先行してカノニカルがやらかしてる印象が。
      Ubuntuがさんざん叩かれてるのに軌道修正しないで座礁するMSというイメージが定着してきた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      デスクトップじゃ収益上げられないからモバイルに行くんでしょ。金も人もリソースは有限だから、そのうちUbuntu Touchの方が本流になって、Ubuntu DesktopはTouchに毛が生えたレベルのものになりそう。

      • by Anonymous Coward

        Windowsと違ってUbuntuから移行できないほど縛られてないから「どうぞどうぞ」なわけで。

    • by Anonymous Coward

      Ubuntuって鬼のように遅いじゃん
      モバイルで使えるとは全く思えない。

      • by Anonymous Coward

        んやモバイルだとそれなりには動く、GPUのアクセラレーションが効くからね、遅いのはチップセットにVIAとか使っている一昔前のPC、

  • by Anonymous Coward on 2014年02月22日 14時30分 (#2549791)

    この数字が出てきたら「半分くらいはすぎてると思うけど調べてないよ」の意味だと思うのが正しいよ。
    特に米国人は具体的数字で実際と違うもの出しても嘘にならないと思ってる節があるな

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...