パスワードを忘れた? アカウント作成
10047419 story
モバイル

携帯電話⇔PHS間のMNP、2014年10月より開始へ 41

ストーリー by hylom
あと1年 部門より
Motohiko 曰く、

2013年10月3日より、電気通信番号規則の一部を改正する省令案に対する意見募集が行われる。これは携帯電話とPHS間でのMNP (番号ポータビリティ) 実現の為の改正を行う為のものである。以前2014年度内実現を目指すとされていたが、改正案によるとPHSのMNP対応は2014年10月1日を予定とされている。

来月、2013年11月より順次070番号への携帯電話の割り当てが開始される (関連ストーリー) など、携帯電話とPHSの垣根はだんだんと取り払われていくのだろう。あとはPHSでのSMS対応なのだが、こちらは実現するのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2013年10月03日 12時47分 (#2470808) 日記

    携帯電話の電話番号数の拡大に向けた電気通信番号に係る制度等の在り方(平成24年3月1日)
    http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban06_02000012.html [soumu.go.jp]

  • by LoadFF (27414) on 2013年10月03日 17時15分 (#2470971)

    携帯とPHS間で通話した場合、かかる料金が異なる場合があるため
    掛けた相手先がPHSならそれと分る呼び出し音を使うことを検討してるそうです。

    いっそ、イーモバイルも個別呼び出し音を導入してソフトバンクグループは
    特別扱いしてしまえば・・・(無意味ですね。)

    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
  • 通話できるのにSMSはできないとか意味不明でしょ

    #事業者間清算だって通話でやってるんだから関係無いだろうし、怠慢以外の理由は無さそうだ
    • W-ZERO3シリーズ使ってたときはときどきW-SIMがおかしくなって、謎の電話番号から電話かかってきたりしましたね…Eメールプッシュのトリガにライトメールが飛んでくるんですが、そのライトメールと通話を識別するのに失敗して通知センタから着信する、みたいな。GSMのSMSと通話だったらそういう間違え方はしないんでしょうけど。

      親コメント
    • 一応、理屈はあって、一般の SMS と PHS での SMS(Willcom でのサービスの名称はライトメール)では方式が違うそうで、前者がキャリアのサーバを介する「E-mail もどき」なのに対し、後者は端末間でのやりとりをする仕組みなんだそうです。

      参考:ウィルコムのSMS相互接続仲間はずれの件。 [phs-mobile.com]

      親コメント
      • ウィルコムにもX PLATE (WX130S) [willcom-inc.com]というSMS対応機種が存在します (中国で利用可能だった)。無論国内で使うにはSMSC (SMSセンター) をウィルコムが準備して云々という準備が要りますが、ライトメールとSMSが並存していても構わないはずです。

        例によってタレコミに補足 [srad.jp]しましたが、一部報道ではショートメッセージングの互換性も検討されている模様。これがライトメールとSMSとで無理やりつなげるのか、別実装にするのかまでは判りません。というよりこれに触れてるのがYOLくらいなので。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまり無能な日本人の独りよがりでガチガチのガラパゴス独自形式が全て悪いと

        • by Anonymous Coward

          日本人としては、文字数が少ないわ絵文字が使えないわのSMSに魅力がなかったってことなんだろうけどね。

        • by Anonymous Coward

          海外でも採用されている規格に対しガラパゴスとか、独りよがりなコメントですね。
          向き不向きがあるのに数の力で押し切って国際標準マンセーとか、どこかが秀でているってわけじゃないですよ。

        • by Anonymous Coward

          PHSが日本発の国際規格なのに、的外れコメントすぎるだろ。
          ライトメール(Pメール)はPHSとしては標準的な規格で、アステルなど他キャリアがあった時には相互接続できてたんだよ。
          2011年になるまでキャリア間送信できなかった携帯SMSとは違うんだ。

    • 儲からないからじゃないかな?
      SMSなんて金にならないのに大きな改修を入れないといけないなんて嫌すぎるだろうなぁ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      実は、WILLCOMにはSMSっぽい別のものがあるだけで、SMSはないんだよね。
      技術解説 : ライトメール [phs-mobile.com]

      しかし、実はSMSとライトメールでは決定的に違う部分があります。それは、SMSはセンター経由なのに対してライトメールは直接送信である、と言う点です。

      この解説によれば、SMSはEメール寄りの仕組みで、ライトメールは通話寄りの仕組み。
      やるとすれば、WILLCOM側が今更感のあるSMSを新規投資して導入するしかないだろうから、なかなか難しそうだね。

    • by Anonymous Coward

      通話できればいいのにSMSがいるとか意味不明でしょ(PHSユーザー談)

    • by Anonymous Coward

      電話はなんのためにある?
      誰もがSNSをやりたいわけじゃない
      世の中お前中心では回ってない

      • by Anonymous Coward

        (SNSジャナイヨ!SMSダヨ!)

  • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 12時47分 (#2470807)

    WILLCOM脱出の目処がつきました

    • by Anonymous Coward

      誰からも電話掛かって来ないので簡単に脱出できたヨ

  • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 12時49分 (#2470809)

    とおもったけど、自分が該当していた。はよ!はよ!

  • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 13時00分 (#2470813)

    これでウィルコムが危機感を持って頑張ってくれたらいいんですけどね。

    DIGNO DUAL 2 で折角ライトメールが使えるようになったのに
    pdx.ne.jp ドメインのメールアドレスが使えないとか、
    AQUOS PHONE es で折角 pdx.ne.jp ドメインのメールが使えるのに
    自動受信できません、ライトメールも使えませんとか、
    そういう間抜けな仕様はいい加減にしてほしい。

    ウィルコムに未だに残っているユーザってのは、
    携帯にしたら番号変わっちゃうからなあ、
    携帯にしたらライトメール使えないからなあ、
    携帯にしたらメールアドレス変わっちゃうからなあ、
    って人たちが少なからずいるわけで。

    一番でかい「番号変わっちゃうからなあ」がなくなって、
    ウィルコムのままでもライトメール使えません、
    メールアドレス変わります、じゃ、ウィルコムじゃなくていいじゃん。

    • ストラップフォン買えてたらもちょっと契約してたかも。
      結局いまだに実機を見てないなぁ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ソフトバンクに飼い殺しされちゃってるのでどうにもこうにも

      上場するのが遅れた時点で命運は決しているでしょう

    • by Anonymous Coward

      ケータイのほぼ横並びプランは音声通話がかなり高くつくので、
      蜂4をプランGSでずっと使うことに決めました。

      わざわざスマホにする必要ないじゃん。
      音声端末だったらメールアドレスも番号も変わらないじゃん。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 13時05分 (#2470818)

    ストーリータイトル
    > 携帯電話⇔PHS間のMNP

    大部分のユーザー
    > 携帯電話<=PHS間のMNP

    1年以内にPHSの魅力を示すことができないと上記が現実に

    • by NaruTo (1519) on 2013年10月03日 13時34分 (#2470839) ホームページ 日記

      「MNP が無いから PHS を売り続けなければならない」

      「MNP があるからもう PHS を売らなくていいよね。」そして「 キミタチハアスカラそふとばんくノイチインダ。」(ソフトバンクが Willcom を併合してしまう)

      ってなるわけですよね。

      --
      マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうでしょうね。次世代PHS通信だったモノ(技術もインフラも)はすでにSoftBank4Gとして吸収済みなので、後はPHS事業(残ったガワ)を畳めば万事解決です。

        • by Anonymous Coward

          でもPHSの帯域を捨てるのってもったいなくないですか?
          禿ならあれを使ってトラフィックを逃がそうとか考えるかも。

          • by Motohiko (15295) on 2013年10月04日 10時59分 (#2471418) ホームページ

            1.9GHz帯はウィルコムの公衆PHSだけでなく、構内PHS、DECTにも用いられています。低高率なPHSなどからの転換は必要なのでしょうけど、転用には10年程度のスパンと高額な転換費用が必要かと思います。

            あとPHSが用いられている帯域はバンド1に近すぎて使いづらいという問題もあるかと思います (KDDI部分の上りに隣接)。TDDでよければ2.0GHz帯に今すぐ使える15MHz幅があります (関連ストーリー [srad.jp]) が、割り当てようという動きがないですね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            電波の用途は決まってるんだから国に返しましょう。

      • by Anonymous Coward

        「お前達は同化される。抵抗は無意味だ」

        iPhone5とHoneyBee2の二台持ちに疲れた。

    • by hippopotamus (34561) on 2013年10月03日 18時08分 (#2471024) 日記

      現在でもソフトバンク・イーモバからウィルコムプランLiteへの乗換で
      キャンペーン割引対象外なので、ウィルコムからソフトバンクへのMNPは
      ないんだろうな。

      親コメント
    • by miishika (12648) on 2013年10月03日 20時18分 (#2471111) 日記
      SoftBankをリスペクトして、MNP受付開始から数日間は謎のシステム障害でWillcomから転出
      できないようにするのではないですか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      寧ろ、それを考えてるんじゃないかと。適当なタイミングでウィルコムのPHSをソフトバンクの携帯電話に巻き取ってPHSを手仕舞いする下準備でしょうな。
      データ端末では、すでに巻き取りが始まってるし、そもそもソフトバンクがウィルコム買収時に狙ってたのは2.5GHzとかの周波数帯と基地局ロケーションだし。

      • by Anonymous Coward

        PHSと携帯のMNPは、ソフトバンク傘下となる前からウィルコム側から総務省に働きかけがあったのですよ。
        「誰とでも定額」を武器に携帯からMNPで流入を勝ち取るつもりのようです。

        スラドの住人のようなアレげな人には誰とでも定額はさほど魅力的ではないかもしれませんが、アレげでない人には訴求力がけっこうあるのよね。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...