パスワードを忘れた? アカウント作成
9179583 story
携帯通信

日本通信の無線ルータ新モデルにSIMロックがかかっていたことが判明、出荷停止に 43

ストーリー by hylom
いつのまにかロックされていた 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本通信が6月14日に発売を予定していたLTE対応の無線ルータ「b-mobile4G WiFi3」に、SIMロックがかかっていたことが判明、日本通信側が出荷を停止することになった(プレスリリース)。

日本通信はSIMロックに対し否定的な立場で、今まで同社から発売されている製品はすべてSIMロックフリーになっていた。しかし、「b-mobile4G WiFi3」には日本通信の意に反しドコモのSIMロックがかけられていることが発覚、そのため出荷停止にしたという。ケータイWatchによると、同製品を製造したのは韓国のAMテレコムとのこと。

なお、当初はこの製品に関するQ&Aに「NTTドコモネットワーク以外のSIMカードでは使えない」と書かれていたという話も挙がっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何となく違和感 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by fukapon (4131) on 2013年06月14日 22時16分 (#2401670)

    件の機種をお客様が発売日に手に入れられないことについて、プレスリリースに謝罪が見当たらないんですが...。
    そんなもんですかね?

    ま、私はお客様ではないのでまさに「そんなもんですかね?」程度にしか感じませんが。

    • by Anonymous Coward

      どうせ売れてねえし、いいんじゃねえの、くらいの感覚だったりして。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ、自分の思うとおりの契約ができないのは、ドコモが悪い!と言い出すような会社ですし

    • by Anonymous Coward

      売れなくて困るのは客ではなく日本通信側だと思うんだが……
      一部の客だけ手に入らなかったら謝罪するようなことだと思う。

      私にすれば違和感を覚えることに違和感あるよ

  • by Anonymous Coward on 2013年06月14日 19時52分 (#2401582)

    ドコモでムカつくのはSimアンロックできるけど、それでもテザリングの時にSPモードのAPNに繋ぐようになっていること。
    これじゃアンロックした意味が半分ぐらいなくなってしまう。

    • by Anonymous Coward on 2013年06月14日 23時06分 (#2401695)

      そーなんですよね。

      去年、グアムでデータ通信用にドコモパシフィックのプリペイドSIMを買って
      嫁のGALAXY S2(SIMロック解除済み)に入れたんだけど、認識はすれども
      結局テザリングできず。
      「ドコモグループでも駄目なんかーい!」と叫びそうになりました。
      (SIM買うときに腐れテザリングであることを忘れてました・・・)

      ちなみに、SIMロック解除済みの自分のXperia Acro(SO-02C)はそもそもSIMを認識せず。
      ドコモじゃないですがPocketWifiS(Huawei S31HW)はSIMは認識するけど
      S31HWは3G 850MHzに対応していないためか通話・通信できず・・・・でした。

      #あ、いずれもショップのおにーさんに30分くらい格闘してもらった結果です。
       30分格闘して$10($20だったかな?)のSIM1枚の売上じゃ割に合わなかっただろーなー・・・

      親コメント
      • by 90 (35300) on 2013年06月15日 0時24分 (#2401731) 日記

        結局、海外純正ROMが入るグローバルモデルじゃないとダメなんですよね。制限コンピュータ買っちゃだめっていうのはもうずーっと言われてることですし。

        親コメント
        • by fukapon (4131) on 2013年06月15日 2時55分 (#2401783)

          グローバルモデルなら何でも自由ってわけでもなく、地域見て目玉機能を制御していたりする端末もですね...
          無制限なんてのは現実的じゃなくて、制限が満足いく範囲かを確認するようにした方が...

          親コメント
      • by copper (2040) on 2013年06月15日 1時47分 (#2401762) 日記

        ついこの間Xperia Zを台湾に持って行って、海外パケホーダイ対象のローミング先でテザリングできてましたが・・・

        そういうのとは違う話?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          iijmioなど、MVNO業者のSIMだとテザリングできないという話じゃないでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          違う話。海外パケホーダイではAPNの設定は変わらない。国内定額アクセスポイントのままで [nttdocomo.co.jp]つかえる。
          国内のMVNOでは独自のAPNを指定するが、ドコモが販売した端末でテザリングするとSPモードのAPNに勝手に書き換わってしまい、接続できなくなるんだよ。

          そもそも一日2,980円の海外パケホーダイなんて使うのは情弱だけ。
          Simフリー端末に現地で購入したsimを挿入すれば、同じ料金で1か月間は使える。

          • by copper (2040) on 2013年06月15日 16時58分 (#2402029) 日記

            情弱らしいので、ググってみたが
            テザリングモードにしてからAPN切替えてやれば済む話じゃないか。
            この方法ではダメな端末もあるらしいが、大概の端末はそれで良くて、APN書き換え用のアプリで事は済むと。

            で、MVNO業者のSIMでも事情はほとんど同じと。

            情弱以前に1日や2日なら「SIMフリー端末購入&現地SIM購入>2980円」だろ、普通の感覚では。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              あいかわらず情弱だな。
              APNを手動で切替えても、次に瞬間にSPモードのAPNに繋ぎにいくように ROMに書いてある [smhn.info]んだよ。

              Xi契約上、テザリングは認められています。また、3150円の手数料を支払ってドコモショップでSIMロック解除を行うこともできます。
               
               にも関わらず、テザリング時はspモードのテザリング専用APN(dcmtrg.ne.jp)に強制的に接続する仕様となっています。ISPがspモード以外であったり、他社のSIMカードを挿すと、テザリングはこのAPNに繋がれてしまうため、接続できません。ドコモショップでSIMロックを解除しても、なぜかこの仕様は解除されません。
               

            • by Anonymous Coward

              それができるのは一部のザルな海外キャリア [shimajiro-mobiler.net]だけ。
              APNに何を指定しても通信できてしまうキャリアに限定される。

              今回訪問したフィリピンの『SMART』のSIMカードではじめて、ドコモ端末 + 海外プリペイドSIMの組み合わせでもテザリング利用が可能であることが確認できた。
               
              ※左(GALAXY Note 2)に現地のSMARTのSIMカードを入れて、Wi-Fi経由でiPhone 5から接続している。
               
              SIMロック解除したGALAXY Note 2 + 現地SIM(SMART)の組み合わせでテザリング利用が可能となったのは、SMARTの回線がAPNを何に指定しても接続可能であるからと考えられる。

            • by Anonymous Coward

              あの、そのアプリがちゃんと動作するには、事前にrootを取っておかないと駄目なんだけど。

    • by Anonymous Coward

      うちはテザリングの時にSPモードのAPNなんか使ってない。
      ムカつく前に、自分でSimの合わせてAPN設定変えれ。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月14日 18時31分 (#2401515)

    ロックして得するのって...

    • by Anonymous Coward on 2013年06月14日 20時14分 (#2401594)

      > ロックして得するのって...

      与太話で盛り上がれる/.J住人

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      キャリア(この場合DOCOMO)だけだよね。

      つかそもそも総務省は何年も前に”SImロックやめろ”という通達を出しているわけで。
      http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban02_02000046.html [soumu.go.jp]
      本来23年度以降に出荷された端末でロックかかっている時点で違反

      • by Anonymous Coward on 2013年06月14日 19時10分 (#2401543)
        SIMロック解除に関するガイドライン [soumu.go.jp]
        > 3定義
        > (3)SIMロック解除
        >  事業者が、自社の販売する端末(事業者が販売店等に販売し、販売店等
        > が利用者に販売する端末を含む。以下同じ。)について、販売時点からSI
        > Mロックを設定せず、あるいは販売後にSIMロックの設定を無効化する
        > ことをいう。

        「出荷された端末でロックかかっている時点で違反」なんてどこにも書いてないぞ。
        ドコモのように、購入後に希望者がロック解除できる体制を整えていればOK
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          出してる端末はロックフリーのはずなんだから当然ですけど、
          つまり日本通信はロック解除できる体制がないってことなんですよね。

          • by Anonymous Coward
            SIMロックフリー端末しか扱ってない日本通信が、SIMロック解除の体制を準備しておく必要は皆無だからな
        • by Anonymous Coward

          なんか
          どこぞのGPLのライセンスの文言を思い出した

      • by Anonymous Coward on 2013年06月14日 19時08分 (#2401540)

        つかそもそも総務省は何年も前に”SImロックやめろ”という通達を出しているわけで。
        本来23年度以降に出荷された端末でロックかかっている時点で違反

        ・平成23 年度以降新たに発売される端末のうち、対応可能なものからSIMロック解除を実施する。

        「対応可能なもの」が、技術的なものか政治的なものかは明言されていない

        また、求められているものは「SIMロックが解除できること」であって、「SIMロックするな」ではない。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年06月14日 19時01分 (#2401535)

    SIMロックフリーの宣伝ですね。
    もっといろんなメディアに取り上げてもらってSIMロックフリーのよさをPRしてもらわないと。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月15日 7時10分 (#2401822)

    こういうのって、受取試験ってしないんですかね?
    要求仕様が満たされていないのが一般発売前日くらいまでわからないとかちょっと不思議ですが…

    • by Anonymous Coward

      正直、このWifi 1台出張用に買っておこうか思ってたところ。

      >こういうのって、受取試験ってしないんですかね?

      発表は先行で、発売前直前に、製品が到着確認。という流れはよくあるかと。
      それに、消費者の手にわかってないのなら、あなたを含めて、実害はないのでは?

      • by Anonymous Coward

        元コメですが
        発売スケジュールが大きく混乱しているわけなので、企業サイドには実害はあるのではないのでしょうか?

        私は要求仕様に基づくワンオフのソフトウェア開発の経験しかないので、出来合いのものを導入するときの工程がよくわかりませんが、
        導入前に、試作品か何かで提示仕様に合っているか受取試験をするものなのではないのかなと
        技適とか取得する際の実測等はメーカー任せなんですかね?

        ま、評価用の試作品はsimロックなしで量産品はsimロックありだったという流れなのかもしれませんが

        • by Anonymous Coward
          SIMロックの件は規定されてなかったか、揉めた末に有耶無耶に。
          サンプル版では開発の都合上ロックフリーになっていて、製品版では試験してなかった、と予想。

          似たような話はよくあるw
        • by Anonymous Coward

          >評価用の試作品はsimロックなしで量産品はsimロックありだったという流れなのかもしれませんが

          技適の申請など、無線周りは評価するだけでも大変ですからね。

          当然、自社のsimを指して、APN設定してぐらいのプリ評価はしてるでしょうけど。
          どちらかというと、通信の適合性なんか、書類申請とかそっちの方が重要なので、そっちに気を取られてたんでしょう。
          simフリーか否かというのは、納入仕様書で記載してあれば
          通常はメーカ側の出荷設定だけの話で技術的要素はない部分ですから。

          それでいざ、製品を納入されて、一通りの確認使用としたら、simロックがかかっていたというパターンかと。

          正直、この手の話や経験は、よくあること。騒ぐレベルじゃない。

          • by Anonymous Coward

            法自体が無茶なことを要求しているわけではないので、法を守る機械を作るのは相対的に簡単なんですが、法を守っていることを証明する手続きが相対的に大変なので、法と関係ない部分が後回しなんですよね。
            よくある。よくある。
            じゃなくて、この煩雑な手続きは何とかならんものか。技術的コスト的に作るのが難しくて違反した機械が多く出回っていた昔ならともかく、今や法適合品を作るのが一番簡単で安いんだから、法だけ作ってほっといたって大丈夫だよ。

    • by Anonymous Coward

      ドスパラタブレット [dospara.co.jp]のことはもう忘れてやれよ

    • by Anonymous Coward

      貸出機は、SIMアンロックで、いざ納入されたらSIMロックされていた。という話でしょ。
      むしろbmobaの方が被害者かも。

      儀礼や慣習色の強い国の企業や取引が多いと、日本=SIMロックで、仕様書も確認せずに
      サンプルで渡されたsimカードでキャリアロックしちゃうんじゃない。

      業界関係者じゃないけど。
      なんとなくアジア企業と付き合ってきて、
      最初のままでよかったのに、余計なことして。と憤慨した経験あるから。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月15日 10時20分 (#2401882)

    ケータイWatchにまで品質管理できなかったのに他者の責任であるかのような言い方を暗に批判されてるな
    そんなに大事と思うところなら自分でチェックすべきだろうってのは全く同感

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...